更新日:2022-10-01 06:00
投稿日:2022-10-01 06:00
きょうから10月、食欲の秋到来! というわけで、ちょっと前から気になっていたドーナツをゲットしにチャリを走らせたのですが、“珍八景”ならぬ“珍ドーナツ”に出合いました。カリカリのベーコンがドーンと乗っかってます。何じゃこれー。
意外とホットな街「浅草橋・柳橋」
戦前から玩具や文具の問屋街として発展してきた東京は浅草橋・柳橋界隈。その面影がいまも色濃く残っている街のあちこちで、ちょっとオシャレな店が増えています。その一軒が、ここ。「PRETTY GOOD COFFEE & DOUNUT」です。
もう少し詳しく説明すると、老舗の鞄専門商社・林五さんが運営するミニマルホテル「MINIMAL HOTEL OUR OUR(ミニマルホテル アゥア)」の中に併設されたお店で、冠よろしく、ドーナツとコーヒーが売りのカフェレストラン。
カラフルなドーナツたち♡
お店のレジカウンターにあるショーケースには、ドーナツがずら~り。しかも、1個ずつの主張がなかなか激しい(笑)、個性的なフレーバーが並んでいます。
カラフルで見ているだけでも楽しいな~、って、ん? んん?? ベーコンらしきものが、ドーンと乗っかってるー!
その名も「メープルベーコン」(400円・税込み=以下同)。ドーナツはメープル味のグレイズでコーティングされているようだけれど、その上に、ベーコン1枚がドーンと鎮座した強烈なやつだ……。
「柳橋食パン研究所」というブランドも展開
というわけで、こちらと、“最強コンビ”である「あんバター」(400円)を購入しました。店員さんいわく、どちらも人気商品とのこと。
合わせて「柳橋食パン研究所」と掲げられ、食パンが並んでいたので「GOMA BREAD」(1斤450円)をゲットし、お店を後にしました。
フード 新着一覧
家族や友達とのにぎやかな家飲み、ひとりで酒と向き合いじっくり晩酌…。どちらも楽しい時間ですが、かたわらに気の利いたおつ...
毎週末に酵素浴でこれでもかと汗を流したあと、『ひとり麻辣湯(マーラータン)』のルーティンをかれこれ5年以上、続けている...
初めまして! インターンシップ研修で「日めくりコクハク」を担当することになりました、現役女子大生のキリン&ステラと申し...
ここ数年ずっと、仕事を終えて自宅へ帰る途中、名古屋駅構内のKALDIに立ち寄ってワインを物色するのが“日課”となってお...
先日の「ペヤング シーザーサラダ風やきそば」は序章に過ぎなかったのでしょうか。2025年2月17日、明星食品からとんで...
2025年2月10日に、まるか食品からみんな大好きペヤングシリーズの新商品が発売されました。その名も「ペヤング シーザ...
ここ何年もバレンタインのお祭りを横目で見ては、「関係ないしね…」と傍観してきましたが、2025年は“一点狙い”で参戦。...
今年の期間限定メニューも“アクセル全開”。ハンバーガーチェーン「ドムドムハンバーガー」の2025年一発目の新メニューは...
年明けは『ワイン×スイーツ』の組み合わせがお気に入りの市野瀬です。
キッチンに立って手の込んだおつまみを作らず...
一日の計は朝ごはんにあり! 今回は、むさしの森珈琲に行ってきましたよ。
あけましておめでとうございます。2024年は「コクハク」をご覧いただき、誠にありがとうございました。反響の大きかった記...
気がつけば2024年も残りわずか…。夜な夜なワインを飲みながらカウントダウンしている市野瀬です。
この年末年始...
一日の計は朝ごはんにあり! 今回はドトール珈琲農園に行ってきましたよ。
フリーアナウンサーの市野瀬瞳です。ワイン好きが高じて猛勉強の末、ワインエキスパートと世界共通のワインの国際資格である「...
四六時中腹ぺこな40代婦人が、マイナビティーンズラボ発表の「【2024年】10代女子が選ぶトレンドランキング」で気にな...
ひとり旅をしていると「おいしいものを食べたいけど、レストランでじっくり食事するのは気が引ける…」なんてこと、ありません...