「モダンラブ・東京」1話見た? 同性婚・母乳育児の苦悩とは

ミクニシオリ フリーライター
更新日:2022-11-01 06:00
投稿日:2022-11-01 06:00

「モダンラブ・東京」が描くテーマはさまざまな愛の形

(編注:記事内にはドラマに関する多少のネタバレを含みます)

 10月21日からAmazonのプライム会員向け動画配信サービス「Prime Video」にて、Amazon Originalドラマ『モダンラブ・東京~さまざまな愛の形~』の配信がスタートした。

 同作品は、2019年からニューヨーク版がシーズン2まで配信されており、世界でも話題を呼んだ作品の日本版となる。

 この物語の一番大きな特徴は、そのシナリオの全てがアメリカの新聞、ニューヨーク・タイムズ紙の人気コラム「Modern Love」に実際に寄せられたエッセイ……つまり、実話ということだ。

 日本版ドラマのタイトル通り、モダンラブがテーマにしているのは「さまざまな愛の形」だ。『モダンラブ・東京』でも、ドラマの原作になっているのは同紙に寄せられたエッセイなので、海外での体験談が元になってはいるのだが、これが日本版になっても「こういう愛は、どこにでもあるのかもしれない」と思わせる深い多様性がある。

 LGBT、セックスレス、シニア恋活といった恋愛の多様性、人の多様性を考えさせられるドラマを見ながら、自身の人生、自身の恋愛観を振り返ってみよう。

息子の授乳、そしていくつかの不満

 エピソード1のタイトルは「息子の授乳、そしていくつかの不満」。水川あさみが演じる主人公、キャリアウーマンの高田真莉は、前田敦子演じるパートナー・河野彩とともに、2人の子供を育てている。

 日本国内ではまだ正式に同性婚が認められていないため、2人は海外で挙式を挙げたようだ。そして、共働きで子どもを育てており、うち一人はまだ乳幼児。そのため真莉は、仕事に子育て、そして母乳管理などを両立している。

 同性婚とはいえ、お腹を痛めて産んだ過程がないと母乳は出ない。そのため真莉は、母乳に関しては自分で管理せざるを得ない。そんな真莉に対し、パートナーである彩、周りの友人や母は「そこまで母乳にこだわらなくたっていいいじゃない」と真莉を諭す。

 作中には詳しく書かれていないものの、真莉と彩は「同性婚って珍しいよね」という好奇の目にもさらされている。明確な悪意を伝えてくる人はいないものの、真莉は周囲の目に対しどこか「私がもっとしっかりしなくては」と責任を背負っているようも見える。

 仕事も子育ても、全部完璧でなければいけない。そんな責任感を感じさせる真莉の言動の裏には、「間違っても子どもが不幸を感じないで済むように」という気負いも伺える。

自分の選択に責任を負おうとする母の姿、でも…

 女性は子どもを産むことで、ホルモンバランスが崩れ、性格が変わることもあるという。もちろん、そうならない人もいる。いくらネットで検索しても「ホルモンバランスでなぜ性格が変わるのか」という情報は出てこない。

 母乳か粉ミルクかという選択に関しても、どちらにもメリットがあると言われている。産院の医師の考え方や、周囲の意見でどちらかを選択する人が多いという。子育てに関する選択や産後の自分の体調について、明確に「正解」を探すのは難しい。

 でも分からないからこそ、その選択の重さを背負い込んでしまう母もいる。

 自分の選択で、子の未来が変わることもある。そう思うと、選択に責任感を感じてしまう気持ちは分かる。一つの命を授かる行為はある意味、そのくらい重いことなのかもしれない。

 しかし実際に子育てを経験し終わっている実母や先輩ママたちは、真莉に対し口を揃えて「妥協することも大切」とアドバイスする。

 そんなふうにアドバイスされても、なかなか急に自分を変えられない真莉。仕事も子育ても、自分でやると決めたこと。選択に責任を負おうとする姿はある意味強くも見えるが、出張先でも無理しながら母乳管理する真莉の姿には、どこか痛々しさも感じる。

ミクニシオリ
記事一覧
フリーライター
フリーランスの取材ライター・コラムニスト。ファッション誌や週刊誌、WEBSITEメディアなどで幅広く活動。女性向けのインタビュー取材や、等身大なコラム執筆を積極的に行う。いくつになってもキュンとしたい、恋愛ドラマと恋バナ大好き人間。
XInstagram

関連キーワード

エンタメ 新着一覧


2025年冬ドラマ「火曜放送枠」はイケメンが大量発生!最大の楽しみは…
 冬ドラマがスタートしています。皆さまもうお気づきでしょうか。火曜が凄いことになっていることを。ゴールデンから深夜まで、...
大多亮氏はフジ専務時代の中居正広“女性トラブル”を不問に? 鈴木保奈美との不倫疑惑逃げ切り大出世
《なぜ限られたメディアしか参加させなかったのか、なぜ大手テレビ局であるフジテレビはテレビ取材を許可しなかったのか、なぜ港...
2025-01-25 17:03 エンタメ
木村拓哉は中居正広へメッセージを贈ったのか否か…ファンはもちろん、報道でも解釈割れる
 昨年12月19日発売の「女性セブン」の報道以降、わずか1カ月で元SMAPの中居正広(52)は引退に追い込まれた。1月2...
2025-01-25 17:03 エンタメ
【おむすびにモヤっと】歩の音痴設定が消えたご都合主義。未視聴でも困らない1週間だった
 ひみこ(池畑慎之介)が米田家の面々を一斉に呼び出し、チャンミカ(松井玲奈)の店を襲った強盗犯は歩(仲里依紗)だと言う。...
桧山珠美 2025-01-25 06:00 エンタメ
キンプリ永瀬廉が菊池風磨超え!? 主演ドラマ「御曹司に恋はムズすぎる」ポンコツナルシストのギャップが圧巻
 2025年冬期ドラマが順次スタートした。King & Prince・永瀬廉(26)が主演を務める「御曹司に恋はムズすぎ...
こじらぶ 2025-01-25 06:00 エンタメ
フジテレビが2023年6月に中居正広トラブルを知ったのに隠蔽した「別の理由」…ジャニーズ性加害問題との“時系列”
 フジテレビの幹部社員が元SMAPの中居正広(52)の女性トラブルに関与しているのではないかという疑惑を受けての1月17...
2025-01-24 17:03 エンタメ
中居正広「引退」で再注目…フジテレビ発アイドルグループ元メンバーが告発した大物芸能人から《性被害》の投稿の真偽
 元SMAPの中居正広(52)23日、芸能界からの引退を有料の会員サイトで報告した。  中居の女性トラブルをめぐっては...
2025-01-24 17:03 エンタメ
小室圭さん母・佳代さん まさかの「自伝本」出版に宮内庁が困惑…“魂の訴え”で秋篠宮家にまた逆風か
 秋篠宮家長女・眞子さんの夫、小室圭さんの母・佳代さんの自伝本が来月6日に発売される。税込1980円の『ブランニューデイ...
2025-01-23 17:03 エンタメ
THE RAMPAGE藤原樹、日本酒擬人化ドラマで「違いの分かる大人になりたい」メンバーへのクレームも告白!?
 THE RAMPAGEの藤原樹さん(27)が連続ドラマ初主演を務める『あらばしり』(木曜24時59分~、読売テレビほか...
望月ふみ 2025-01-23 06:00 エンタメ
『東京サラダボウル』松田龍平の発音に異議あり!中国関係者のリアルな声
 1月よりスタートしたドラマ「東京サラダボウル」(NHK)。「クロサギ」の黒丸による同名漫画を原作とした本作は、外国人犯...
【おむすびにモヤっと】ヒロイン不在中にやりたい放題? スピンドラマでも歩の言動に高低差ありすぎ
 ルーリー(みりちゃむ)は、歩(仲里依紗)が東日本大震災で被災した人たちに何ができるか今も悩んでいることを愛子(麻生久美...
桧山珠美 2025-01-22 17:30 エンタメ
5周年のSnow Man“目黒蓮独走”で一抹の不安…水面下のファン離れ&グループ内格差
 Snow Мanが1月22日にメジャー・デビューから5周年を迎える。旧所属事務所の性加害問題の逆風にも見舞われながらも...
2025-01-22 17:03 エンタメ
フジ港浩一社長から消えなかったバブル臭…伊豆温泉不倫旅行に麻布十番デート、女子大生ブームの仕掛け人
 中居正広(52)の女性トラブルをめぐり、幹部社員の関与が「週刊文春」などに報じられたフジテレビ。17日に同社の港浩一社...
2025-01-22 17:03 エンタメ
“国内唯一”弁護士芸人・こたけ正義感に刮目! 話題沸騰ライブ『弁論』は「袴田事件」ネタで度肝を抜かれた
 弁護士芸人・こたけ正義感(38)の単独ライブ「弁論」が話題となっている。かつて年間100本以上のライブに出演し、自身も...
帽子田 2025-01-22 06:00 エンタメ
あのちゃん、もうコミュ障じゃないでしょ。特番で見せた「普通の芸能人」への進化にガッカリ
 ブッ飛んだ不思議ちゃんキャラで人気を博しているアーティスト・タレントの「あの」ちゃん。  2021年、『水曜日の...
堺屋大地 2025-01-21 06:00 エンタメ
【おむすびにモヤっと】管理栄養士勉強中のテイで撮影抜け→既報の下関デートに繋がった放送回
 結(橋本環奈)の家に福岡でギャル仲間だったルーリー(みりちゃむ)が、突然訪ねてくる。  話を聞くと、勤めていた福...
桧山珠美 2025-01-20 17:30 エンタメ