ファン団体「世界欅ヲターズ」を発足
その日から私は日本語で日本人に、英語で海外ファンにTwitterを通じて呼びかけ、英語が出来る何名かの日本人と、全世界各地から入会を希望する150名以上の海外ファン同士が交流出来るLINEグループのファン団体「World Keyaki Wotas」(世界欅ヲターズ)を発足させた。
ロシアなど一部の国や地域ではLINEの使用が禁止されており、そんなエリアのファンの受け皿としてTwitter上でも同名のグループを創った。
以後筆者は欅坂46、平手友梨奈情報を日英併記でツイートし続け、2年前に1500人ほどだったフォロワーが現在では5000人ほどになった。常時約半分が海外ファンという構成比で、世界欅ヲターズのメンバーもLINEとTwitterを合わせ280名ほどになった。
海外ファンの出身地域は、タイ、マレーシア、シンガポールなどアジアだけでなく、アメリカ、カナダ、メキシコなどの北中米、ブラジル、アルゼンチン、コロンビアなどの南米、ドイツ、フランス、イタリアなどのヨーロッパ、オーストラリア、ニュージーランドなどのオセアニア、そして、Twitter普及率が低いアフリカでも南アフリカやモロッコなど計約30カ国、ほぼ全大陸にまたがって欅坂46ファンが存在することが分かった。ここに最も欅坂46ファン人口が多い国であろう中国は含まれていない。Twitterの使用が規制されているからだ。
「てち」「Techi」「平手聖帝」の愛称でも親しまれる
また多くの国々で、TwitterはメインのSNSではなくFacebook、WhatsApp、Instagramがメインに使用されていることを考えると、欅坂46のファンは筆者が前述した以上に相当数が存在することになる。
その中でもやはり圧倒的人気を誇るのが平手だ。筆者のフォロワーや世界欅ヲターズでもおよそ7割が平手ファン。世界共通語である英語では平手の愛称である「てち」から彼女のことを「Techi」と呼ぶことが多い。
熱心な平手ファンが多い中国からは、昨年5月の「欅坂46 3rd YEAR ANNIVERSARY LIVE 日本武道館」公演に平手が好きなアルパカを型どった巨大祝花が贈られたことも話題になった。有志のファンたちが資金を出し合い40万円かかったものだという。中国人ファンの間では「平手聖帝」という呼称もある。
エンタメ 新着一覧