ガールズバーと熟キャバの決定的な違いは?
突然ですが質問です。ガールズバー&キャバクラvs熟キャバの雰囲気の違いはご存知でしょうか? キャバクラは男性と一緒に行くと女性は無料のお店が多いので、何度か足を運んでいる筆者の個人的な印象をお伝えしますと。前者は若い子のエキスを吸収できるので、リフレッシュできます。酸いも甘いも噛み分ける前段階で、俗世にまみれていないからかもしれません。
いや、俗世にまみれまくっているのかもしれませんが、年上の同性から見ると20代はもぎたての果実のようにフレッシュ。肌もみずみずしく、コロコロと笑う声も、熟女にカテゴライズされる筆者よりも高くてかわいらしい。癒やされるのです。余談ですが、同性という同族意識が働くせいか恋愛体験談もあけすけに語ってくれるため、違う世代の価値観を学ぶためにも役立ちます。
一方、熟キャバはというと。もちろん全店舗に共通しているわけではありませんが、前者より雰囲気がやや重厚感に満ちています。「バツ2で幼い子どもがいるから働き始めた」などと、聞いていないのに語られた経験は数えきれません。ストレス解消のため訪れた筆者には重い……重すぎる人生経験独り語りなのよ!
男の夜遊びは仕事の“垢”を浄化したいから
筆者が人の話を聞くことが好きだという理由が災いしているのかもしれませんが、康太さんと同じく熟キャバは避けたい知人男性は言っていました。「オトコが夜遊びをするのは、仕事で“垢”にまみれた自分を浄化したいからだ」と。熟キャバで逆に“垢”まみれにされた経験者の筆者は、深く共感した記憶があります。
だから、「若い子が好き」と断言する男性を否定はできません(除く:自分のパートナー。前述のとおり、ネット記事を見ると今でも心の中で悪態をつきますが)。そして康太さんは、話を聞いた限りでは結婚相手をよりどりみどりできる男性という印象を持ちました。だからこそ不思議なのです。康太さん自身も、「(離婚しない前提で)最後は同い年だったか……と思いました」と語っていますし、同世代の筆者も「なぜ同年代と?」と。
身長175cmで元木大介似 飲食業の正社員
康太さんのルックスは、元プロ野球選手の元木大介さん似。身長は175センチで、中学校から高校時代はサッカー少年でした。大阪府内の大学を卒業後から今に至るまで、ほぼ飲食業の正社員として働いてきたとのこと。一時期、「独立して飲食店を経営するために覚えておきたかったから」という理由で内装業に従事しますが、こちらも正社員として勤務。
1972年(昭和47年)生まれの康太さんが就職した1995年(平成7年)は、バブルがはじけた後の就職氷河期時代。正社員になることが困難だった時代から25年近く経つ現在まで、一度もフリーターは経験していないといいます。20代前半当時のOL時代に、「正社員ムリ! 業務と人間関係の圧強すぎて死ぬ!」と、すべり台を後転するように正社員生活から転落した筆者から見たら「尊敬!」の一言に尽きます。
「『超』がつく肉食系です」
「高収入ではないですし」と謙遜しますがつっこんで聞いたところ、パートナーに万が一の事態が降りかかった場合は、裕福とはいえないまでも養える年収を稼いでいます。おまけに自身は、「『超』がつく肉食系です」とのこと。元木大介さん似で長年マジメにコツコツと正社員として働き、「超」がつく肉食系。経済的に自立している女性にとっては、ウェルカムな男性のはず。そんな康太さんが、44歳まで結婚しなかった経緯とは? 筆者が自分への自己評価が極端に低い理由もありますが、若い子が好きだったのに、同い年の京子さんと結婚した事情も気になります。もしかして、こじらせ系? せーへきに問題が? 頭の中は疑問符だらけ。
次回に続きます。
今回の学び
・自分より若い女性が好きだった40代男性が、同年代女性の魅力に気づくケースがある(っぽい?)。
※シリーズタイトルの「確率8%」とは…5年に一度実施されている国勢調査の直近データを基に、2010年の45歳の未婚男女が5年後の2015年までに何%結婚できているかを算出したもの。「コクハク」は40代50代大人婚の"リアル"を物語る数字だと考えます。
ラブ 新着一覧