2020冬!お得な限定スキンケアキット3選♡ 自分へのご褒美に

canちゃん ライター・デザイナー
更新日:2020-12-01 06:00
投稿日:2020-12-01 06:00
 今年ももうあと少しで終わりだなんて……1年が過ぎるのは、なんて早いのでしょうか! コロナの影響でライフスタイルが大きく変わり、スキンケアやメイクの仕方が今までとは変わった方も多いでしょう。筆者は、毎日在宅ワークでほぼノーメイク。スキンケアも「シンプルに変わった」といえば聞こえはいいのですが、単純にズボラになっていきました……。

お得なキットでスキンケアアイテムをアップデート

 街はすっかりクリスマス気分で、お店に入ればプレゼントにも最適なセットアイテムがたくさんあって胸が高まります。

 今年は誰にプレゼントしようかな……と思ったものの、「そうだ!この1年間飲みにも行かず、毎日せっせと仕事や自炊を頑張った自分へのご褒美にプレゼントしよう!」と、3点購入。

 新しいスキンケアアイテムを使うのは、ウキウキと楽しいものです。いつものアイテムと香りやテクスチャも違うので、五感が刺激されてリフレッシュにも最適でした♪

ヴェレダ:ネイチャーコクーン ホワイトバーチ ギフト〜脚のマッサージにおすすめ!

【セット内容】
・ホワイトバーチ ボディオイル 100mL
・ヴェレダ オリジナル ミニボディマッサージャー

 ヴェレダのクリスマス限定のセット! 気になる部分の肌を引き締められる「ホワイトバーチ ボディオイル」と、ボディをもみほぐす「オリジナルミニボディマッサージャー」です。

「ホワイトバーチボディオイル」はグレープフルーツの香りが爽やかで、肌の引き締めケアにもおすすめのオイル。適量をとって手のひらで温めてから塗布すると、浸透が良くなります。滑りや伸びが良く、ライトなテクスチャーなので、とってもマッサージしやすいです。全⾝にうるおいを与えながら、キュッと引き締まったハリのある肌に整えてくれます。

「オリジナルミニボディマッサージャー」は、5個の大きめなピンが気になる部分を心地よく揉み上げ、お腹や脚、お尻などの揉みほぐしに最適。触り心地の良い木製のコンフォートローラーで、寝る前に全身をリラックスさせることができます。一見、使ったらゴリゴリとして痛そうかなと思ったのですが、やさしく柔らかに揉みほぐせました。

ARGITAL:ウィンターホリデーセット〜ミニセットでリフレッシュ!

【セット内容】
・ヘリクリサム ハンドクリームS 40mL
・インテンシブ エキナセアクリームミニ 10mL
・非売品/グリーンクレイ歯みがき(セージ) 10mL
・非売品/オーラルハイジーンウォッシュ(洗口液) 20mL

 ARGITAL(アルジタル)は、おすすめアイテムを試せる、お得なウィンターホリデーセット。見つけた瞬間、お手頃価格で4つのアイテムを試せるのが楽しそう!と、わくわくしました。

「ヘリクリサムハンドクリームS」は、レモンの爽やかな香り。パソコン仕事中はちょっとベタベタするので使いづらいですが、水仕事の後など、しっかり潤いを与えたい時におすすめです。香りが爽やかで気分がリフレッシュできるため、「癒し用」のハンドクリームとして最適です。

「インテンシブエキナセアクリームミニ」は、ずっと気になっていたアイテム。顔や体など、乾燥が気になる部位に使えます。アルジタルの何が好きかって、心を静めてくれるようなスーッと晴れやかでクリアな香りでしょう。香りを楽しみたいので、顔や首など長く香りを楽しめる部分のケアに使っています。つけ心地も良く、スルッと伸びて、しっとりなめらかな肌になります。

「グリーンクレイ歯みがき(セージ)」「オーラルハイジーンウォッシュ」は、日本未発売の限定サイズ。ポーチにも入るサイズなので、邪魔にならずにそっと忍ばせておけます。外出の時に持っていると、口臭ケアとしても安心ですよ。

チャントアチャーム トライアルセット:スキンケアのアップデートに!

【セット内容】
・クレンジングミルク(ミニ)20mL
・ローション R (ミニ)20mL
・モイスチャライジング ミルク (ミニ)20mL
・UVフェイス&ボディプロテクター 3mL×3包

 チャントアチャームを約1週間分試せて、持ち運びに便利なミニサイズのトライアルセット。こちらは限定商品ではないので、通年購入できます。新しくスキンケアアイテムを取り入れたいときのお試し用としてはもちろん、旅行用としてもサイズがぴったりで使いやすいです。

「クレンジングミルク」は、しっかり落とせるのにW洗顔不要で便利。肌の上でくるくるとメイクが馴染んで感触が軽くなり、オイルのような感触に。うるおいはしっかり残るのに、さっぱりとした洗い上がりなのも魅力ですね。

「ローション R」はとろみのあるテクスチャーで、肌にとても馴染みます。つけた直後はベタつきがないのに、驚くほど、しっとりしたもちもち肌に。

「モイスチャライジングミルク」は伸びもよく、軽やかにつけられる乳液。ベトつかず、しっとりうるおいをキープしてくれます。ローションとこのミルクだけでも、十分な保湿ケアができました!

「UVフェイス&ボディプロテクター」は、赤ちゃんにも使えるほど肌にやさしい日焼け止めです。SPF43、PA++で化粧下地にも、ボディにも使用できるのが嬉しい。持ち運びに便利なパウチは、ポーチに1つ入れておくと塗り直し用としても安心です。

まとめ

 気になっていたアイテムを自分にプレゼントして、新しい発見を楽しんでみてはいかがでしょうか♪

 普段と香りやテクスチャが違うアイテムを使うと、なんとなく脳が喜ぶ感じがしました!

 自分へのプレゼントを選ぶのは、お買い物中からも楽しい時間が過ごせます。

canちゃん
記事一覧
ライター・デザイナー
本業デザイナー、副業ライター。デザイナー業ではUI、web、グラフィック、立体など幅広く対応。ライター業ではライフスタイル、Web3、美容、音楽など人生を楽しむ「何か」を経験したい&伝えたいとアレコレTRY中! 趣味はキックボクシングとカラオケ。
X(旧Twitter)

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


高市首相もメイクで激変! 強そうな女→柔らかな女に印象を変える“3つの鉄則”ポイント
 第104代首相に選ばれ、今やメディアで見ない日はない高市早苗さん。かつては黒々とした力強い眉が印象的でしたが、最近では...
「生理が終わったのにだるい…」その原因、加齢じゃなくて“鉄分不足”かも。食後のコーヒーは注意して【専門家監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
夏の紫外線+秋の乾燥でボロボロ…化粧水だけじゃない「うるおい対策」で肌を守ろう【専門家監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
急に泣きたくなる…30代以降は“情緒不安定”に注意。不安定な心を整える3つのセルフケア【医療従事者監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
今季のプチプラは大当たり! 大人も“盛れる”目元・口元・肌の新作コスメ3選。「キャンメイク」で老け感を一掃♡
 今季のプチプラが、ものすごく「当たり!」です。コスメの進化は著しく、もはやデパコス要らずの実力!? とざわついてしまう...
女性の6割が悩む「生理前の便秘」痔やイライラ悪化の原因に? 放置せず試したい改善法4つ【医療従事者監修】
 生理前の便秘に悩む女性は、6割もいるといわれています。「でも生理が終われば治る」「便秘くらい、大したことはない」こんな...
流行りの「耳つぼジュエリーダイエット」信じていいの? 貼るだけで楽痩せできる噂の真相【医療従事者監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
【再現メイク】今田美桜になれるか!? 大人世代が3つのポイントを真似してみた。“への字眉”でぐっと近づく
 これまではキュートで華やかなイメージが強かった今田美桜さん。しかし今放送中のドラマ『あんぱん』では40代の役柄に挑戦し...
暑くて無理~! “ドライヤー”キャンセル界隈に捧ぐ、お風呂上りの汗だくを回避する6つの方法
 お風呂上がり、せっかくすっきりしたのにドライヤーをかけてるうちにまた汗だくに…。こんな経験、ありますよね。  髪...
30歳から「骨活」のススメ。将来の“寝たきり”リスクを防ぐため大切な3つの対策【医療従事者監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
健康診断でわからない「隠れ貧血」のリスク。 だるさ、イライラの原因は年齢以外にあり?【医療従事者監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
ブルドッグ顔におさらば! 3秒でできる若見え“メイク”テクニック。コンシーラー1本で激変するコツ【美容家解説】
 夏の疲れが、顔に出ていませんか? 鏡を見て、「なんだか不機嫌そう…」と感じるなら要注意! 年齢を重ねると、どうしても顔...
37℃の熱がダラダラ続くのなぜ? たかが微熱と放置しないで。日常に潜む「体温が上がる」生活習慣【医療従事者監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
えっ、納豆にタピオカも!? 実は“カロリーお化け”な食材4選。じゃあ、美容効果バツグンなおやつは?
 ダイエットの大敵といえば、「おいしい食べ物」ですよね。でも、完全に我慢するのは逆にストレス…。多くの人はできるだけ低カ...
汗が止まらない→頭痛や倦怠感の原因に。実はリスクだらけの多汗、自宅でできるセルフケア【医療従事者監修】
「服の汗染みが恥ずかしい」「毎日タオルが手放せない」こんな滝汗に悩んでいませんか? 汗はからだの正常な働きですが、多すぎ...
日焼け止めも日傘もめんどくさい! ズボラ女に捧ぐ夏の「美肌キープ」対策。高級コスメより大切なことって?【医療従事者監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...