在宅ワークをもっと快適に♪ 腰痛を防ぐおすすめアイテム5選

canちゃん ライター・デザイナー
更新日:2020-08-31 06:00
投稿日:2020-08-31 06:00
 コロナ禍の今、テレワークがメインになった人は少なくありません。 しかし、在宅ワークは環境を整えないと腰痛など身体の不調が出てきがちに……。さらに、毎日の通勤やジム通いがなくなったことで、明らかに運動不足になっている人も多いはずです。
 そこで今回は、健康的で快適に仕事するためのアイテムを紹介します!

テレワークで腰痛にならない環境を作ろう♪

 家の中だけの生活は、歩数が100歩以下なんてザラな日々。気がついたら朝、起きてから寝るまで、ずっと座りっぱなしの私……。

 腰も痛くなってきてしまい、これではいけないとデスク周りの環境を変えてみました!

気分まですっきり!青竹とゴルフボールで足裏刺激

 夕方になると、むくみで足首が痛くなってしまうことに悩んでいました。家では足裏をほぐすマッサージ機を使っていたのですが、それでは解決しないくらい脚のダル重さが気になるように。

 そこで、青竹踏みとゴルフボールで足裏を刺激するようにしたところ、脚が軽くなって気分まですっきりしました!

 ゴルフボールは100円ショップにも売っていて、気軽に試せる健康アイテムにもなります。足裏全体をゴロゴロしたり、ツボを刺激するようにギューと上に乗るのも気持ちいいです。

 青竹踏みは10分間、ゴルフボールは3分間を目処に、毎日続けている習慣です。

立って仕事! スタンディングデスクで身体を動かそう

 テレワークになってから3カ月が過ぎた頃、腰痛の悩みが切実になってきました。1日中ずっと座っているので、腰もがっちがちにコリ固まっているように感じます。

 ふと、立って仕事してみようかと思い立ち、スタンディングデスクを購入したのですが、これが大正解! 立っていると動きやすいので、身体をひねったりなどのこまめなストレッチもしやすく、腰がコリ固まることも少なくなりました。

 ただ、ずっと立ちながらの仕事は、それはそれで疲れます。そこで、スタンディングデスクに合った椅子を購入しました。

 じっくり作業するときは座って、メールの確認やミーティングなどのときは立って、と、作業によって体勢を変えるようにしています。このスタイルにしてから仕事にもメリハリが出て、集中力がアップしたように感じます。

 スタンディングデスクが気になった方は、お手持ちの机の上に乗せて使える卓上タイプのスタンディングデスクを試してみるのもおすすめです。

座っている時間を少しでもラクにするクッション

 食事やTVを見る時など、座っている時にも腰に負担がかからないように、ジェルクッションを使うようにしてみました。

 クッションが圧力を軽減! お尻がつらくないので、長時間座っても疲れにくいです。通気性が良くて蒸れにくく、腰痛中にも優しい座り心地で、ソファでも使ったりと大活躍。

 硬い椅子でお尻や腰が痛い方は、座り心地が快適な自分に合ったクッションを敷くのがおすすめです。

まとめ

 家での仕事は人の目がない分、座っている時の姿勢が悪くなりがちに。意識して姿勢を正して、こまめなストレッチを合間に行い、腰痛予防をしていきましょう。

 肩を回す、腰をひねるだけでもコリ固まった身体がほぐれますよ。

 自分に合ったアイテムを取り入れて、快適な仕事環境を作ってくださいね♪

canちゃん
記事一覧
ライター・デザイナー
本業デザイナー、副業ライター。デザイナー業ではUI、web、グラフィック、立体など幅広く対応。ライター業ではライフスタイル、Web3、美容、音楽など人生を楽しむ「何か」を経験したい&伝えたいとアレコレTRY中! 趣味はキックボクシングとカラオケ。
X(旧Twitter)

ビューティー 新着一覧


対策は万全に!「水虫」に感染しやすい人の特徴って? 気温15度以上は要注意【医療従事者監修】
 夏になると、水虫になる人が増えるといわれています。「自分は大丈夫」と思っていても、プールや温泉などで知らない間に感染し...
物価高の今こそ「節約美容」を! プチプラでも満足度“1万円越え”のアイテム3つ【美容家厳選】
 長引く物価高の影響で、日々の美容にもこれまで以上に「コスパ」や「お得感」を求める声が高まっています。  節約しつつも...
性交痛がつらい…それって更年期のせいかも。医療関係者が教える“40代の悩み”対策は?
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
性交痛がつらい…それって更年期のせいかも。医療関係者が教える“40代の悩み”対策は?
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
ツヤ肌メイクの“やりがち”NG3選。なんか脂っぽい…の原因はこれ! 成功するコツは?
 ツヤ肌メイクの、ちょうどいいツヤ感って意外と難しい…。やりすぎるとただのテカリに見えたり、毛穴が目立ったり。控えめすぎ...
日焼け対策、怠ってない? アウトドアガチ勢が実践すべき“美肌”を死守する3大ケア
 春と夏はポカポカと気持ちいい外の空気を吸いながら、アウトドアスポーツをしたくなる季節です。でも、「日焼けが気になる」と...
UV対策してる? 美容家が選ぶ春のおすすめ5選。大人の垢ぬけ顔にはこのチークが優勝!
 コクハク編集部では時短美容家の並木まきさん厳選アイテムを多く紹介してきました。  今回は、その中から選りすぐりのアイ...
毛穴にいい?「あの洗顔法」の真相を医師が解説。向いてる肌質もあるけれど…【美容のウソ・ホント】
 SNSやYouTubeにさまざまな情報が溢れている昨今。美容について発信するアカウントも多く存在し、なかには同じテーマ...
救急箱の中身、チェックしてる? 「いざ」の時に役立つ“常備薬”の選び方【薬剤師が解説】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
乳液なしは「老け顔」を加速する!? 40代は“プチこってり”がキーワード。美容家の厳選アイテム3つ
 40代も半ばを過ぎると、気になるのが顔の“老いた雰囲気”。過去の自分と比べてギャップにがっかりなんてことも。  今の...
「寝ながら運動」で美ボディになれるってマジか! 激しいダイエットなしで痩せるコツ【インストラクター監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
40代のツヤメイクは暑苦しさNG!2000円以下で買える「夏までヘビロテできる」優秀アイテム3選
 今年は春から日差しの強い日も多く、初夏のような陽気も増えています。というわけで、そろそろメイクも衣替え!  春から夏...
モテる以前にマナーだよ!「みっともない」認定されてしまう男性の特徴6つ
 ルッキズムに厳しい昨今、男性のルックスにだって難癖付けることはできません。でも…悲しいかな、どうしても「生理的に受け付...
「五月病」になるのは5月だけじゃない!イライラ、不眠、意欲減退…なりやすい人の特徴や放置のリスク
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
プチプラと侮るなかれ! 40代後半美容家がガチで使って惚れた神アイテム3点【2025春・スキンケア編】
 優秀アイテムがたくさんあるプチプラコスメ。ですが、40代以上の世代には「ちょっと物足りない…」アイテムもチラホラ。 ...
一晩に何度起きたら頻尿ですか?【医療従事者解説】頻尿のセルフチェック&トイレによる寝不足改善法
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...