更新日:2021-04-17 05:51
投稿日:2021-01-16 06:00
【修羅場編】LINEの誤爆で人生終わった…
続いては、LINEの誤爆で恐ろしい修羅場を経験してしまった人たちのやりとりを紹介します。
職場に送った誤爆LINE
リモートワークが増えてきた今ならではの、誤爆LINEですね。すぐに既読されてしまったのか、削除する間もなかったのでしょう……。このまま一生、リモートワークで顔を合わせたくないと思ったはずです。もうひたすら謝り倒すしかないですね!
妻に送った浮気LINE
相当嬉しかったんでしょう。妻の出張が決まったLINEの受信直後に浮気相手に送ったようですが、そのまま妻のLINEに入れてしまったようです。嬉しさのあまりボロが出てしまったようですが、「可愛い」とは言えませんね……。ひどい修羅場を覚悟しましょう。
友達に送った悪口誤爆LINE
友達と遊ぶ約束をした直後に、別の友達にすぐに「気が重い」とLINEしてしまったようです。送信取り消し前に相手に気づかれてしまい、かなりの修羅場を迎えていますね。
LINEで悪口をやりとりする時には、トークルームをしっかり確認してからにしましょうね。
彼氏から届いたドン引き甘えん坊LINE
100年の恋も冷めるパターンですね……。普段男らしく振る舞っていても、たった一行の文章ですべてが覆ってしまうのですから、人生はわかりません。この後、甘えん坊キャラに転身すれば、うまくいくのかもしれませんね。
LINEの誤爆は既読前に気付こう!
LINEの送信取り消し機能ができたとしても、結局は相手に見られてしまえばおしまいです。恥ずかしい思いや修羅場を経験したくないのなら、手元をよく見て、トークルームを指差し確認しながら送信するようにしましょう!
ライフスタイル 新着一覧
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
歩行禅って知ってる?
歩きながら「ありがとう」や「ごめんなさい」を唱えると、ココロがすっきりするらしい。
...

知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。毎日頑張るあなたがちょっぴり得した気分になれますよう...
年齢を重ねると、体の老いを実感する瞬間が増えてきますよね。今回は、40代を過ぎて老いを実感した人のエピソードをご紹介し...
「なんで私はこんな生活をしているのに、友人ばっかり幸せそうなの…」「みんな毎日充実してそうなのに、私は全然充実していない...
歌手の倖田來未(42)が23日、自身のインスタグラムを更新。4月13日に開幕する『2025年大阪・関西万博』関連のイベ...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 2025年2月にご紹介したもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかし...
あなたには「そろそろやめようかな」と思っている習慣はあるでしょうか? 今回は40代の女性たちに「やめたこと」を聞いてみ...
ラップ、ウェットティッシュ、液晶クリーナーなど今までは使い捨てできるものを使っていましたが、何度も繰り返し使えるものに...
「愛する我が子を傷つける親はいない」と信じたいところですが、普段の何気ない一言で無意識に子供を傷つけてしまっている親がい...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
春は出会いの季節。新しい恋の予感に胸を膨らませている方も多いのでは?
お花や開運に関する豆知識たっぷりの連載「笑う...
猫店長「さぶ」率いる我がお花屋、閉店間近のある夕暮れのお話です。頻繁ではないものの、社用として花が必要な時に来店くださ...
初めて妊娠・出産をするプレママは、周りからウザがられる場合もあるといいます。高揚感から活発的な行動が増える“マタニティ...
女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
みなさんは「義母とのLINEが苦痛…」と感じたりしませんか? 今回は、義母から届いたウザすぎる“性悪”LINEをご紹介...
2025-03-26 06:00 ライフスタイル