U3,500円!おうちデートにリッチな香りのルームディフューザー3選

並木まき ライター・エディター
更新日:2021-02-21 06:45
投稿日:2021-02-21 06:00
 再びおうち時間が増えている今は、自宅で過ごす時間を快適に過ごすための工夫を積極的に取り入れたい女性も多いですよね。お手軽ながらもリッチな気分になりやすいのが、“香り”の演出。いつもと同じ場所でも、香りが異なるだけで気分転換になったりリラックス作用が期待できたりと、いいこと尽くめと言っても過言ではありませんし、大好きな彼とのおうちデートでも、ふたりの気分を盛り上げてくれる効果が期待できます。
 他方、期待して買ったルームディフューザーから安っぽい香りが漂ってくると、ガッカリしちゃうのも女性たちの本音。そこで今回は、時短美容家の並木まきが春目前の今、季節感を意識したリッチな香りが特長の“アンダー3,500円で買えるルームディフューザー”を3選ご紹介します。

1:レイヤードフレグランス ルームディフューザー シュガーライチ

 スタイリッシュなボトルデザインで、インテリアのテイストを選ばずに使いやすい「レイヤードフレグランス」のルームディフューザー。100mlとコンパクトなサイズながら、1-2ヶ月は香りが持続するのでコストパフォーマンスも◎。

 こちらの製品の数ある香りのなかから、私がおすすめなのが「シュガーライチ」です。砂糖にひたらせたライチのみずみずしく甘い香りをイメージしたという香りは、春の訪れを予感させるフレッシュな印象。甘すぎないのに女性らしい絶妙なテイストなので、彼を招くおうちデートの演出にもおすすめです。

2:アシュレイ&バーウッド ディフューザー ピオニー

 イギリス製の100%天然由来の原料を使っているルームディフューザー。ピオニーとりんご、ジャスミンをブレンドしている甘い香りは、春の訪れを感じさせるとともに、リッチな印象。しっかりと香るけれど強すぎず、どことなく部屋のムードを明るくしてくれるスペシャル感のある香りです。

 個人的には、フローラル系が好きだけれど、甘ったるいのが苦手……という人にもぜひトライしてみてもらいたい製品。セクシーで大人な女性らしさと、可憐な少女っぽさが混ざったような香りは、おうちデートを盛り上げるのにもひと役買ってくれそう。

3:ランドリン ルームディフューザー サクラチェリーブロッサム2021

 毎年、この時期に限定品として発売されている「ランドリン」のサクラシリーズ。フレッシュなチェリーとムスクをブレンドした、甘酸っぱさのなかに大人っぽさを加えたような香りです。80mlと小さめながらも、1.5〜3ヶ月も香りが持続するので、コストパフォーマンスも抜群。フローラル感が強めながらも、すっきりとした甘さなので、寝室など心を落ち着かせたい空間でも使いやすいと思います。

 いかにも春の訪れをイメージさせやすい甘酸っぱさは、おうちデートの日に、彼を迎え入れる玄関先の香りとして演出しても素敵です。

  ◇  ◇  ◇

 お部屋の模様替えをしなくても、お部屋の香りを変えるだけで、空間の雰囲気も気分も大きく変わりますよね。ルームディフューザーは、手軽に買える気分転換アイテムとしても便利ですし、自由なお出かけがしにくい今こそ、積極的に生活に取り入れて、ぜひリッチな気分を楽しんでみては。彼とのおうちデートの気分を盛り上げるのにも、香りの演出はひと役買ってくれるはずです。

(※筆者注 画像は筆者の私物です。文中の効果は筆者の個人的な感想です。価格は筆者調べです。)

並木まき
記事一覧
ライター・エディター
元市議会議員・時短美容家(一般社団法人 時短美容協会・代表理事)の肩書きを有する。20代から見聞きしてきた魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様への分析を活かし、美容や恋愛に関するコラムを中心に、さまざまな媒体に寄稿。
Instagram公式HP

日刊ゲンダイ掲載「あの人は今」
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/277865

ライフスタイル 新着一覧


媚びない女は憧れる女性へ、スナックママが「一匹狼を目指すな」と伝える真意
 スナックのママといえば、たいがい激動の人生を歩んできたことが多く、その会話は含蓄に富んだものばかり。  今回はつ...
換毛期が来る~! 愛するペットと飼い主のサバイバル術。ガチで“使える”のはコロコロだけじゃない
 春と秋。年2回の犬や猫の換毛期…飼い主は抜け毛に悩まされる時期です。いくら掃除をしても追いつかず、頭を抱えてしまう飼い...
洗練されすぎぃ! モデル級“イケにゃん”のクールな佇まいにズームイン
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
その手があったか! 正直しんどい「オンライン飲み会」、 賢いオトナの“断りテクニック”7選
 コロナ禍、スタンダードになったオンライン飲み会。家から気軽に参加できる分、誘いを断るハードルが高いと感じる人も多いはず...
不安な時は「呼吸法」で心がリラックス。“おもち”イメージして体もトロトロに♡【専門家監修】
 2012年に59歳で亡くなったロック歌手・桑名正博さんとアン・ルイス(68)の長男でミュージシャンの美勇士さんや、タレ...
「あなたの秘密は?」毎夜、女に探られて…“ハニートラップ”にハマった豪傑な男の末路
 職場や近所、SNS界隈に現れる「残念な人」、いますよね。実は今から約2000年前から現在に伝わる「聖書」にも「残念な人...
なんて可愛い“にゃんたま”!「なに見てんの?」な表情と美しいボディラインにメロメロ♡
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
9月1日は「防災の日」。経験者が教える“我が家の地震対策”7選。マウスウォッシュやヘアゴムが役に立つわけ
 9月1日は、関東大震災に由来して制定された「防災の日」。災害は一人暮らしの女性にとって大きな不安ですが、いざという時に...
【漢字探し】「坊(ボウ)」の中に隠れた一文字は?(難易度★★☆☆☆)
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
「生きることが難しい」不注意すぎる私の日常。PR案件の真偽や如何に。
 踊り子として全国各地の舞台に立つ新井見枝香さんの“こじらせ”エッセーです。いつでも、いついつまでも何かしら悩みは尽きな...
ヤバ…トイレ行きたい、おならしたい! “緊急事態”をどう乗り越える? 生理現象のごまかしテクニック
 電車や会議中の急な尿意や、うっかり人前でおならをしてしまう瞬間――。大人になっても誰にでも訪れる“生理現象のピンチ”。...
ちょ、想像以上に高価な付録だ!「VOCE10月号」3500円→980円も驚異だが、660円得する方法を発見
 本体以上の値段がする付録がついて、毎号コスパ抜群な雑誌の付録。今回はさらにお得さが増す、書店限定付録についてレポートし...
「なんで私が異動なの?」業務違反を報告→なぜか地方赴任に…恐怖の人事エピソード6選
「この状況でなんで私が異動させられるの?」「人事評価が腑に落ちない!」会社員として働いていると、こんなこともしばしば。 ...
忙しいのはお前だけじゃねえ! 家事をしない夫、自己中な友達…“多忙アピ”にイラついた話5選
 自分だけ忙しいと思ってる人に対してイラッとした経験はありませんか? 「こっちだって忙しいんだよ!」「そっちに合わせなき...
空に映える“にゃんたま”の尻尾、誇り高き騎士のよう…! 視線もハートも奪われちゃう♡
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
猛暑でも“元気すぎる”青い花。「アムロ、行きまーす!」ばりのタフな優秀選手、玄関に飾るのがオススメな理由
 猫店長「さぶ」率いる我がお花屋には、お庭や玄関まわりに植物を植え込む「植栽」なんてお仕事もございます。  店長が...