更新日:2021-03-23 06:00
投稿日:2021-03-23 06:00
東京の気温も20度まで上がるようになり、このくらい暖かくなると外に出るだけでも気分転換になりますよね。歩きだと長距離移動は大変ですが、自転車なら意外とスイスイ遠くまで行けちゃいます。運動不足の人は、ケガが心配ですのでサイクリングで身体をほぐしてみてはいかがでしょう?
目標地点を川崎大師に設定
今回は、おすすめスポットを紹介しながらサイクリングコースをご提案したいと思います。ほとんど平坦な道のりなので、サイクリングやランニングに最適です。
集合場所は「平和の森公園」にしよう
何かと密が気になるご時世なので、友人と待ち合わせをするなら公園にしましょう。駐輪場が併設されているので、ランニング目的の方は自転車をとめることもできます。
となりには「平和島公園」
となりにある「平和島公園」では、キャンプ場もあるのでBBQも可能。チェックしてみてくださいね(コロナ禍により利用時間や対応等はHPなどで確認を)。
平和島「餅甚」
平和島エリアでぜひ立ち寄ってほしいのは「餅甚」です。
旧東海道沿いで享保元年に創業し、300年以上も地元の方に愛され続けている老舗です。
一粒がひとくちサイズで食べやすく、赤ちゃんのほっぺのようにやわらかいんです。餅米を井戸水を浸しているから、フワフワになるんだとか。ひとくち食べれば納得のおいしさです。
大師橋がカッコいい!
車を運転する方はおわかりだと思いますが、産業道路を平和島からひたすら直進するコースです。
車の交通量は多いですが、歩道は空いているので走りやすいです。
多摩川にまたがる大師橋は渡っていてすがすがしい気持ちになります。
川崎大師まで、あと1キロメートルです!
日めくりコクハク 新着一覧
「コクハク」久しぶりの登場です。
そういえば、この間、
マサルお姉ちゃんのご主人さまは、
横浜でカルメンを披露して...
きょうも暑いのかな。
行ってらっしゃい。
ボクは大人しくお帰りを待ってます。
黄色い花びらもいいけれど。
風の吹くままに
どこまでも飛んでいけるのって、
羨ましい。

東京湾で垂らしてみました。
きょうの釣果?
聞かないでおくれよ……。

もふもふなシッポ、
ソフトクリームに見えなくもない。
自慢です。
チャームポイントです。
モンサンミッシェルってこんな感じ?
本家はおおむね日帰りで訪れるらしいけれど、
“和製モンサンミッシェル”はお泊まり...

ひなエナガちゃんたちの巣立ち。
兄弟はだんごのようにぎゅーっと集まって、
何を待っているのでしょうか?
答えは次回...
トラ「なかなかやるな、おぬし」
シロ「むむう、おぬしもな」
トラ「今回のところは、イーブンや」
シロ「せやな」
...