更新日:2021-05-04 06:00
投稿日:2021-05-04 06:00
春野菜のおいしい季節ですね。とくに緑色の野菜たち。
以下は、長年お世話になっているおいしいワインに抜群に合うおいしい料理を出してくれるお店のご主人から教えていただいたサラダのレシピです。
①お好みの大きさにちぎった野菜をボウルに入れ、オイルとトローリトローリと回しかけ、空気を含ませるようにさっくりと丁寧に混ぜ合わせる。
②お好みの塩を振り入れ、やっぱり、空気を含ませるようにさっくりと丁寧に混ぜ合わせる。
③お好みの酢を入れ、やっぱり、空気を含ませるようにさっくりと丁寧に混ぜ合わせる。
たった3つの簡単なテクニックで、驚くほどおいしいサラダになります。狭い自宅にある小さな冷蔵庫。保管できるものは限られます。そんな事情もあってドレッシング類はここ何年も買っていませんが(マヨネーズ除く・笑)、このレシピのおかげもあって不自由さは感じません。
あとは、冷凍してあるレモン、塩昆布も大活躍。そのあたりはまた別の機会にご紹介させてください。
この日はその店からお取り寄せした新鮮な野菜(ルッコラ、パクチー、スナップエンドウ)で。スナップエンドウは茹でるのではなく、ほんのちょびっとのお水だけで“蒸し煮”にしました。おいしさや栄養分が流れ出てしまわないように。
食感もさまざまでほんのりと苦味のある春らしいサラダです。あ、半分ぐらい食べたあとには、半熟卵を割り入れ、“味変”していただきました。食いしん坊は食べることに貪欲なのであります。。
(編集O)
日めくりコクハク 新着一覧
うちの猫ズは基本的に抱っこが苦手。
夫が抱きかかえたら2匹そろってひどい顔。
我慢強いお兄ちゃん(左)と忍耐...
「ちゅ(2)る(6)」と読む語呂合わせから。
脱毛をしてつるつるより「ちゅるちゅる肌」を普及するのが目的らしい。
っ...
ちゃんと撮れた?
って、聞かれた気がして。
もー。
熊本・阿蘇にて。

ふらっと散歩した。
休日はカフェでひといき。
のんびりコーヒー飲むのもいいよね。
(編集S)
鼻と鼻をくっつけて。
アザラシの赤ちゃんは、
こうやって匂いでママかどうかを確認するんだって。
遠くで汽笛を聴きながら
どことなく幻想的
そんな夜が好き
山口・周南にて

お出かけでちょっと水戸芸術館へ。
閉館間際で誰もいなかったのでエントランスでパチリ。なんだか「フランダースの犬」の...
ゆっくりと時が流れる散歩道
いつもの散歩道が
こんなに青い空だったなんて

ん? どした? なんか疲れてる?
そんなときはね、ぼくのお腹を撫でるといいよ。
ふわふわのもふもふだよ。
ぬく...
「ギョウザマニア」@品川
もっちもちのボリューミー系羽根つき餃子。
味付きで調味料要らずなタイプでしたが、
お...