更新日:2021-05-04 06:00
投稿日:2021-05-04 06:00
春野菜のおいしい季節ですね。とくに緑色の野菜たち。
以下は、長年お世話になっているおいしいワインに抜群に合うおいしい料理を出してくれるお店のご主人から教えていただいたサラダのレシピです。
①お好みの大きさにちぎった野菜をボウルに入れ、オイルとトローリトローリと回しかけ、空気を含ませるようにさっくりと丁寧に混ぜ合わせる。
②お好みの塩を振り入れ、やっぱり、空気を含ませるようにさっくりと丁寧に混ぜ合わせる。
③お好みの酢を入れ、やっぱり、空気を含ませるようにさっくりと丁寧に混ぜ合わせる。
たった3つの簡単なテクニックで、驚くほどおいしいサラダになります。狭い自宅にある小さな冷蔵庫。保管できるものは限られます。そんな事情もあってドレッシング類はここ何年も買っていませんが(マヨネーズ除く・笑)、このレシピのおかげもあって不自由さは感じません。
あとは、冷凍してあるレモン、塩昆布も大活躍。そのあたりはまた別の機会にご紹介させてください。
この日はその店からお取り寄せした新鮮な野菜(ルッコラ、パクチー、スナップエンドウ)で。スナップエンドウは茹でるのではなく、ほんのちょびっとのお水だけで“蒸し煮”にしました。おいしさや栄養分が流れ出てしまわないように。
食感もさまざまでほんのりと苦味のある春らしいサラダです。あ、半分ぐらい食べたあとには、半熟卵を割り入れ、“味変”していただきました。食いしん坊は食べることに貪欲なのであります。。
(編集O)
日めくりコクハク 新着一覧
「コクハク」久しぶりの登場です。
そういえば、この間、
マサルお姉ちゃんのご主人さまは、
横浜でカルメンを披露して...
きょうも暑いのかな。
行ってらっしゃい。
ボクは大人しくお帰りを待ってます。
黄色い花びらもいいけれど。
風の吹くままに
どこまでも飛んでいけるのって、
羨ましい。

東京湾で垂らしてみました。
きょうの釣果?
聞かないでおくれよ……。

もふもふなシッポ、
ソフトクリームに見えなくもない。
自慢です。
チャームポイントです。
モンサンミッシェルってこんな感じ?
本家はおおむね日帰りで訪れるらしいけれど、
“和製モンサンミッシェル”はお泊まり...

ひなエナガちゃんたちの巣立ち。
兄弟はだんごのようにぎゅーっと集まって、
何を待っているのでしょうか?
答えは次回...
トラ「なかなかやるな、おぬし」
シロ「むむう、おぬしもな」
トラ「今回のところは、イーブンや」
シロ「せやな」
...