“推し活=オタク”なんて古い! 推しの種類&得られるメリット

コクハク編集部
更新日:2021-06-15 06:00
投稿日:2021-06-15 06:00
 実は今、年代問わず“推し活”をする人が増えてきています。推し活というと「暗い」「オタク」といったネガティブなイメージを持つ人も多いかもしれませんが、そんなことはないんですよ。そこで今回は、推し活の種類やメリットをご紹介します。「これだけは譲れない!」というものがあるあなた、必見です!

そもそも「推し活」ってなに?

「推し活」とは、“キャラクターやアイドルなどを贔屓にして、応援したり、愛でる活動”のことを言います。もともと「推し」は、アイドルやアニメを薦める言葉でしたが、今では「人が対象」というだけではなく、「人以外が対象」の場合にも使われるようになっています。

「推し活」はさまざま! 知っておきたい3つの種類

 推し活の対象になるものはさまざまですが、いくつかの種類に分かれます。さっそく、チェックしていきましょう。

1. 人以外

 人はそれぞれ好みがあり、興味を持つものが異なります。たとえば、「建物や電車、仏像などが好きでたまらない!」という人もいるのではないでしょうか?

 実は、こういった「人以外」のものに対して、推し活をする人もいます。複雑な建造物、各地方の動物園や水族館などが好きで足を運ぶことも、立派な推し活です。以前は、“鉄道オタク”なんて言われていた人たちも、今では「鉄道の推し活をしている」と言えるでしょう。

2次元

 “推し活”のイメージ通りの対象となるのは、「2次元」の世界ではないでしょうか。アニメやゲーム、漫画などのキャラクターが好きな人も推し活となります。

 また、ボーカロイドやマスコットキャラクターも対象です。好きなキャラクターグッズなどを集めている人は、知らず知らずのうちに推し活をしているのかもしれませんね。

3次元

 アイドルやアーティスト、声優だけでなく、YouTuberやスポーツ選手など、実在する「3次元」の人物ももちろん、推し活の対象となります。意外なところでは、歴史上の人物なども挙げられます。

 ちなみに、対象がグループの場合や、グループ全体を応援する場合には“箱推し”、特定のメンバーを応援する場合には“単推し”と言われます。

意外な魅力がいっぱい!「推し活」の5つのメリット

 推し活というと、「自分には無縁」だと思っている人が多いでしょう。しかし、好きなアーティストや作家がいれば、すでに推し活は始まっているのかも? そこからさらに一歩踏み出してみれば、もっと魅力的なメリットを得られるかもしれませんよ。

1. 趣味が増える

「何か趣味を見つけたい」と、思っている人は多いでしょう。趣味を探そうとすると、習い事をはじめたり、「何かを学ばなければ……」と、難しく考えてしまう人もいます。

 でも、推し活は立派な趣味のひとつ。好きなものに没頭する時間ができれば、持て余す時間もなくなりますし、充実した毎日を過ごせるでしょう。

2. 楽しみが増えて視野が広がる

 たとえば、グッズを買ったり、イベントに参加したり、“推し”と出会うためにライブに出かける……など、推し活にはさまざまな活動方法があります。

 こうして楽しむ時間が増えれば、生活にハリが出るでしょう。そして、推し活の対象があることで知識も深まるため、新たな世界が広がり、視野が広がってくるはずです。

3. 仲間が増える

 推し活は一人でも楽しむことができますが、同じ推し活をしている人と交流するのも魅力の一つです。

 なにより、応援しているものが同じという共通点は、一気に距離を縮めるきっかけになるでしょう。推しの話題で盛り上がったり、情報交換できるのも魅力的です。学校や職場にはない、新しい出会いが見つかるかもしれません。

4. 仕事の原動力になる

 社会人になると、仕事に追われて一日があっという間に過ぎていく人も多いでしょう。「生活のため」と割り切って、仕事をしている人もいるのではないでしょうか。

 そんな人も、推し活が仕事の原動力になるかもしれません。好きなことがある、楽しいことがあるというのは、意外とパワーになるもの。「次の休みは、イベントが待っている」と思えば、仕事のやる気もアップするはずです。

5. 癒しができることで、ストレス発散ができる

 現代社会では多かれ少なかれ、誰もがストレスを抱えています。このストレスは、いかに解消するかが大きな鍵。ストレスをため込んでしまうと、体調を壊してしまうこともあります。

 実は、推し活はストレス発散にも大きなメリットがあります。休日に趣味もなく、ただ家でダラダラと過ごしているだけではストレスはなかなか発散されませんが、推し活で楽しい時間を過ごすことができれば、知らず知らずのうちにストレス発散することにもつながります。

あなたも「推し活」で新たな楽しみを見つけてみない?

 今まで推し活にネガティブなイメージを持っていた人も、メリットを知ることで、興味を持った人も多いのではないでしょうか? 推し活は、好きなことに時間や労力を注ぐ楽しい時間。きっと、あなたの心を元気にしてくれるはずです。

 この機会に、あなたも好きなことに力を注いで、推し活で新たな楽しみを見つけてみませんか?

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

ライフスタイル 新着一覧


買い物と恋愛は似てる? 人はなかなか手に入らない物が好き
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
仏人男性が「仏花」を彼女に贈ってしまった…仏壇に供える花の定義とは?
 少し前にフランス人男性が、お仏壇に供える花束だと知らずに日本人のガールフレンドにプレゼントした話がSNSで話題になって...
自虐戦略に乗っかる? ドンキ新業態「ドミセ」のドすべりはなぜ不発だった
 ドン・キホーテ(以下「ドンキ」)の新業態「ドミセ」が話題です。売れると踏んで売り出したオリジナル商品の中で、目標売上額...
ぐにょっとした虫の感触が恐怖! トラウマ級エピと嫌いを克服する方法
 この季節、頭を悩ませるのが「虫」です。特に虫嫌いの人にとっては、生活するのに支障が出るくらい虫の存在は恐怖そのもの……...
猫のたまり場でパチリ! 憧れの茶トラ兄貴の立派な“たまたま”
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
街の「表と裏」 バックヤードからしか見えない風景がある
 人が行き交う華やかな表通りの裏の顔。  すべてがピカピカってわけじゃないけれど、人も街も一面的ではないからね。 ...
子育てしながら“がっつり”働く最適なタイミングは「年長さん」の結論
 ステップファミリー6年目になる占い師ライターtumugiです。私は10代でデキ婚→子ども2人連れて離婚→シングルマザー...
「色の白いは七難隠す」の「七難」は何を指すの?
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や表現、地名など...
お嬢様、「ニーゼルミューカス」って何ですの? 上品すぎる“おLINE”3選
 育ちのいい女性は、言葉遣いも上品ですよね。特に、裕福な家庭のお嬢様は異次元に上品すぎる言葉遣いをしているもの……。  ...
何歳で片付ける? リビングに置いたベビーゲートを撤去した
 5歳と2歳半の子どもを育てています。先日、子どもが生まれてから設置していたベビーゲートをついに撤去した我が家。きっかけ...
ぽっちゃり体型見て妊娠と断言するなんて…ドン引きした「親戚エピ」5選
 非常識な人を見ると「あんな風にはなりたくないな」と距離を置いたりするものですが、非常識なのが親戚となると話は別。身内と...
耳がちょっぴり痛いかも?「世間知らずの大人」がたどる怖~い末路
「自分は世間知らずだな」と最後に思ったのはいつですか? もしも思い出せないくらい昔なら、ちょっと自分の住む世界が狭くなっ...
最後に乗ったのは誰? 観覧車の思い出と窓の中に見えた夢
 最後に観覧車に乗ったのはいつだったろう?  かつては親にせがんだものだけれど、いつの間にか自分がその立場になって...
共働きなのに不公平! 妻の不満が爆発する「育児の負担割合」問題
 近年では、夫婦共働きの家庭が増えています。実際に、夫の稼ぎだけで生きていくのは難しい時代になったと感じる人は多いはず。...
もうプレゼント選びに迷わない! 40代女性が欲しいものテッパン5選
 欲しいものは、年齢によって変化するものです。だからこそ、プレゼントを贈る時には、年齢に合わせた好みがわからないと迷って...
「ChargeSPOT」活用で充電忘れてもブルー回避! 2023.8.31(木)
 外出先でスマホのバッテリーが切れそうでピンチ! だからと言ってモバイルバッテリーを常に持ち歩くのも重いし、荷物になりま...