更新日:2021-05-29 06:00
投稿日:2021-05-29 06:00
うつわの話からの~
一目惚れした「瀬戸本業窯」のうつわです。
中央に描かれているのは「矢車紋」。力強い引っ掻き模様に魅せられて、さらにはより深く彫られたものをチョイスしました。
釉薬(陶磁器の表面を覆うガラス質の膜のこと)の表面にできた「貫入=ひび」の入り具合によって、一枚一枚の表情が変わるそう。「使っていくうちに色合いも微妙に変わっていきます。経年劣化も楽しんで」というご店主の言葉もミョーに心に響いたり。
人間の顔に置き換えてみる
年齢を重ねると顔に刻まれるシワやほうれい線、浮かび上がるシミなど女性の悩みは尽きませんよね。でも、うつわのように、それが個性となり美しさとなる、と考えれば、過剰に落ち込むことはない……と言い聞かせることから始めてみる今日この頃です(笑)。
日頃のお手入れは怠らず(努力は必要!)、シワもほうれい線もシミも丸ごと愛して。
(編集O)
日めくりコクハク 新着一覧
コメダ珈琲ではモーニングもテイクアウトOK!
お持ち帰りメニューが充実しています。
「名古屋名物おぐらあん」...
知人に教えてもらった茨城県つくば市にある「珈琲屋まめは」さんへ。
残念ながら、この日は定休日……。次回は営業日を確...
9月になってからゲリラ豪雨が増えましたね。
雨ニモ負ケズな花を発見。
水を弾く瑞々しさが羨ましい。
(...
海の向こうに見えるのは、烏帽子岩(えぼしいわ)。
茅ヶ崎のシンボル。
サザン歌いたくなる?
...

月島の路地裏にある和食の「ユの木」さん。
こちらは、お通しとして3~4品が供されます。
この日は写真左から、...
東京都大田区と東急電鉄がタッグを組んだまちづくり第一弾。
「池上エリアリノベーションプロジェクト」で池上駅がめちゃ...
本人たちは隠れているつもりかもしれないけど……。バレバレでした(笑)
かわいいフェアリーペンギンのカップル。成...
久しぶりにやってしまった締めのラーメン。
体によくないことは重々わかっているんだけど。
たまにはいいよね……...
多くの犠牲者を出した米同時多発テロから19年。
今、この瞬間を大切に生きる。

成城石井で買ったクリームチーズとオリーブの国産鶏焼売。
お願いだから、見つめないでーーー。
(編集O)
遮光カーテンを洗ったら見るも無残な姿に……。
タグには「洗濯機マーク」が書いてあったので、
ネットに入れて洗濯機...
子どもって、サ行の発音が苦手なんでしょうか?
「シュッシュッポッポ」は「ちちぽぽ」。機関車トーマスに出てくる「パ...
ちょっといいことがあったので。
大好物のうな丼を食べました。
硬めに炊いたツヤツヤごはんに
甘しょっぱいタレを...