隠す必要なし! 自分の弱さを正直に吐き出す大きなメリット

おくげちゃん 漫画家・イラストレーター
更新日:2021-06-18 06:00
投稿日:2021-06-18 06:00
 あなたは他人からどう思われたいですか? もしかしたら、現実の自分より良く見せたいと思っている人もいるかもしれません。でもそう思われたいあまりに見栄っ張りになっていないでしょうか。私にはそんな苦い経験があります。さて、どろんぱではモジョ子とコミがお客さんを迎える準備中。

”自信のなさ”を隠したい人ほど見栄を張る

 正直なところ、私は他人にどう見られるかをすごく気にします。もっと正直に具体的に言えば、頭がいいと思われたいし、性格が良い人間に思われたい。仕事もすべて順調で、恋愛面や身内との関係もすこぶる好調。そして何より自信がある人だと思われたいです(めちゃくちゃですみません)。

 でも、人間の感覚ってすごいですね。どんなにそう見えるように装っても、言葉や行動の端々からにじみ出る違和感を見逃さないんですから。そして「見栄っ張り」だと思われてしまうと、その印象を払拭するのはすごく難しくなってしまいます。だから、もし今あなたに「この人と長く付き合いたい」と思うような人がいれば、自信のなさを隠さずに吐露してみてほしいです。

 私がスナックでアルバイトを始めたころ、”若いのに大人と話せる賢さがある”と思われたいあまり、周りのお姉さんやお客さんに対して知ったかぶりをしたことがあります。最初はそれでもなんとかやり過ごせましたが、徐々に歯車が噛み合わなくなり、最後はお客さんに呆れ顔をされたこともあります。その時は焦ったし、繕うのに必死ですごく疲れたことは忘れられません。でも、自信がないことや知らないことを正直に言うようにしたら会話の幅も広がって、お客さんやお姉さんとの距離がすごく縮まったのです。あれはきっと見透かされていたんですよね。

 もし同じように、自信のなさから見栄を張ってしまった経験がある方がいれば、どこかでぽろっと「本当は自信がない」と吐き出してみてください。きっと人とかかわるのが少し楽になるはず。まずは独り言からでもいいと思いますよ。

登場人物紹介

モジョ子
自信がほしい主人公。自信がある人を見ると自分と比べてしまって凹みがち。トラ見沢さんが苦手だったが、ちょっと仲良くなれそうな予感。

コミ
モジョ子の先輩。トラ見沢さんの指名ホステス。酔っ払ったトラ見沢さんの姿を見ると「ネコみたいだな」と思っている。

おくげちゃん
記事一覧
漫画家・イラストレーター
酒呑みまんが家。ふしぎで妖しい話を描いています。就活が嫌すぎて3年間ドイツに逃亡するなど放浪癖あり。京都市出身、東京在住。水商売歴10年。XInstagramでは毎日漫画を更新中。実績などはこちら

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


お母さんのおもしろ誤字LINE5選!なんでそうなっちゃった?
 現代の家族間での連絡手段といえば、やはり主流は「LINE」でしょう。そんな家族LINEには、面白い内容がたくさん! 特...
デキる大人は見逃さない!メンタルが弱っているサイン6選
 あなたは自分のことをどのくらいよく分かっているでしょうか。私はそろそろ大人歴(20歳が大人のスタート)が10年になろう...
ぐっすり眠る“にゃんたま”をクンクン…乙女心の行方は?
 きょうは、無防備に眠るにゃんたま君に忍び寄る……の巻。  ゆっくりゆっくり、にゃんたまωにそ~っと顔を近づけるの...
アナタの観葉植物は大丈夫? 不調の原因&冬のお手入れ3カ条
 今年もなんだかんだで残すところ、あと1カ月ちょっと。  思えばほとんどが緊急事態宣言下だった今年、ようやく少し賑...
息子のお友達から“シングルマザーだもんね!”と言われた日
 はじめまして。シングルマザー3年目の孔井嘉乃です。私には、6歳になる息子がいます。  家庭の事情はそれぞれあって、離...
自分の魅力を熟知! クールな視線がかっこいい“にゃんたま”
 カッコいいにゃんたまωポーズ、クールな視線、キマッてるね!  にゃんたま君は自分の魅力を知っていて、写真の撮られ...
多頭飼いは“つかず離れず”がちょうどいい 2021.11.21(日)
 我が家には2匹の猫がいます。マンチカンのもん様こと主水、スコティッシュフォールドのこっちゃんことコロナ。  もん...
恥ずかしすぎて消えたい…職場グループに送った誤爆LINE5選
 職場のグループLINEは、仕事を円滑に進めるために、今や欠かせないものでしょう。でも、あろうことかそんな職場LINEに...
破壊力ありすぎ! おばあちゃんから届いた“勘違いLINE”5選
 いろんな時代や多くの困難を経験して乗り越えてきたおばあちゃんたちって、本当にたくましいですよね。ガラケー時代をなんなく...
無意味どころか不可能?!他人との比較が無駄といわれるワケ
 他人と比較しても意味がない——。そんな言葉を毎日のように目にします。この認識が広まるのはとても大切だと思いますし、みん...
まるでドラえもん! もふもふのお腹が魅力的な"にゃんたま”
 きょうは、ふしぎなポッケを持っていそうな、ドラえもんみたいなにゃんたま君です。  丁寧な毛繕いで、ふわっふわにな...
見た目のインパクトがすごい!「フウセントウワタ」の魅力
 近年、猫の細かなパーツに特化した、写真やグッズが人気のようでございます。  猫の肉球やお尻、足、シッポなどいわゆ...
嫌いな同僚と上手に付き合うには?6つのポイント&NG行動
 職場にはさまざまな年代、価値観の人が働いているため、中には「どうしても、気が合わない」と思う人もいるでしょう。中には、...
“離婚”をどう話す? 4歳の息子は「仲直りしたら?」と言った
 はじめまして。シングルマザー3年目の孔井嘉乃です。私には、6歳になる息子がいます。  家庭の事情はそれぞれあって、離...
「激坂最速王決定戦2021」参戦レポ 2021.11.16(火)
 緊急事態宣言も解除され、徐々にスポーツイベントも開催されるようになりましたね。マラソンが趣味の筆者は、11月13日に行...
“にゃんたま”島の思い出…無邪気な兄とクールな妹をパチリ
 きょうは、去年の秋の「にゃんたま島」の思い出。  お兄ちゃん後ろ、にゃんたまω撮られてるよ?  石ころで無...