空前の配信ブーム! 配信者とより親しくなるための基本テク

内藤みか 作家
更新日:2021-07-08 06:00
投稿日:2021-07-08 06:00
 最近は多くの配信サイトがあり、数え切れないほどの番組が流れています。そのなかから素敵な配信者を見つけた時は、気に入られたいという気持ちも出てくるもの。配信者と親しくなりやすい視聴方法とは、どのようなものなのでしょうか。

今なぜ配信が人気?

 近頃配信が盛んです。専用サイトで配信する人もいれば、SNSからの動画や音声の配信をする人もいて番組の数が多すぎて選ぶのに迷い人も多いはず。なかには配信だけで収入を得ているプロ配信者も現れ、一部にはYouTuberのように、高収入を稼ぐ人も。そしてその配信者を支えている視聴者たちも大勢いるのです。

 今、なぜ配信が人気なのでしょう。この記事を書いている私自身は、コロナ禍の自粛期間中に配信にハマったひとりです。配信の一番の特徴は、テレビやYouTubeと違い、こちらのコメントにすぐに返事をしてもらえること。なかには入室しただけで「いらっしゃい◯◯さん」と話しかけてくれる配信者もいます。

 部屋の中でたったひとりでリモートワークをしている日々だと、人との触れ合いがとても恋しくなるもの。そんななかでも配信者はこちらに語りかけてくれます。

 大勢の視聴者がいる人気配信者だと名前を呼んでもらえる機会はあまりありませんが、少人数のアットホームな配信だとかなり確実に呼んでもらえて、それで気持ちが落ち着いた夜もありました。この配信者との距離の近さこそが大きな魅力なのでしょう。

まずは連続して通うこと

 実際に配信者と仲良くなり、認知してもらうためには、どうしたらいいでしょうか。

 まずは気に入った配信者の番組に何度も通うことです。配信の曜日や時間を決めている人もいれば、時間が空いた時に突発的に配信を始める人もいます。通知設定をするなどして、番組をできるだけ逃さず聴くこと。そうすれば「この人よく来てくれてるな」と認知されやすくなるはずです。

 また、積極的にコメントすることも必要です。特に、視聴者数がまだ少なく、質問コメントが少ない時には、発言が重宝されることでしょう。そして発言すればするほど名前を覚えてもらいやすくなるのです。

投げ銭は少額でも確実に

 配信にはアイテムプレゼントなどの投げ機能が付いていることも多く、これを活用すると、より配信者に認知してもらいやすくなります。高額の投げ銭をドンと1回送るよりは、少額であっても毎回送るほうが覚えてもらえて「いつもありがとう」と言ってもらえるかもしれません。

 大切なのは配信者に「この人は課金してくれる視聴者だ」と認知されることだと思っています。いろいろ質問やリクエストをしても投げ銭をしない人も多いですが、投げ銭はリクエストに応えてもらった時にこまめにお礼の投げ銭をするなど、コミュニケーションツールとしても使えます。積極的に活用していくべきでしょう。

イベントはしっかり盛り上げる

 また、大切なのはイベント配信です。配信者の誕生日や周年記念日などに行われるお祝い配信や、他の配信者とのコラボ配信など、配信には時々スペシャルな内容のものがあります。これらにはできるだけ参加し、応援することも大切です。

 特に他の配信者の枠にゲストで登場する際には、ファンのひとりとして参加し、投げ銭することで「この人にはファンが大勢いるんだな」と周囲にも知ってもらうきっかけとなるでしょう。

 ホストクラブでもホストの誕生日にはシャンパンを入れてお祝いするなど、特別な課金を愛の証とするところがありますが、配信でもそれは似た部分があります。

 配信者の誕生日などのお祝いごとには、普段の課金額よりも多めの投げ銭をして盛り上げると、配信者にも喜んでもらえることでしょう。

 視聴者が多い配信者には、高額課金をするファンもすでに大勢ついていて目立つのが難しいこともあります。親しくなれる狙い目は、デビューしたての配信者です。まだ視聴者が少ないので、何度も質問に答えてもらえてとてもオトクですし、応援しがいもあるというもの。好みのタイプの新人配信者を発掘してファンになれば、成長を共に喜び合えるので、おすすめです。

内藤みか
記事一覧
作家
著書80冊以上。大学時代に作家デビューし、一貫して年下男性との恋愛小説を書き綴る。ケータイ小説でも話題に。近年は電子媒体を中心に活動。著書に「あなたに抱かれたいだけなのに」など。イケメン評論家として、ホストや出張ホストなどにも詳しい。
XInstagram

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


二日酔いがきつい…! スナックママ流3つの予防法。意外な「あの食べ物」が効果的?
 みなさんは二日酔いになったこと、どのくらいあるでしょうか? 若い時は「二度とお酒は飲まない」と誓うくらいの二日酔いに週...
おすそ分けが楽しみにゃん♡ 猫島の港で漁師さんを待つご機嫌“たまたま”
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
レズビアンバーを初体験! 接客、ショータイムにドキドキ…そこは「秘密の楽園」だった
 レズビアンバー。名前は聞いたことがあっても、足を踏み入れたことがある人は、少ないのではないでしょうか。  店内ではど...
40女「神戸マラソン2024」走ったで!ランナーのポイ捨て、アカンやろ…
 11月17日に行われた「神戸マラソン2024」に参加してきました! 倍率2倍をくぐりぬけ、今回で3回目の出走です。
生きた化石のイチョウをかわいく楽しむ! 花屋が教えるイチョウの葉を使った簡単フラワーデザイン
 猫店長「サブ」率いる我がお花屋は、神奈川県の片田舎にあります。今時分から年末にかけて、配達途中にちょっぴり遠回りを...
女性の「更年期と老化の受け止め」に3パターン。休むのはわがまま? 更年期休暇も求む!
 女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
【備蓄の日】うまっ…!無印良品級の「レトルト専門店」でごちそうを見つけた♪ ストックしたいオススメ3つ
 東京都では、11月19日を「備蓄の日」としているそうです。「1年に1度は、びち(1)く(9)の確認」なのでこの機会に保...
「乾燥対策」に使うべきベスト・オブ・アロマオイルは?【フェロモンジャッジ調香師が解説】
 女性ホルモンのバランスがよく、フェロモンが溢れる女性の共通点に「肌のみずみずしさとツヤ」があります。これは、体の内側か...
「やば、出ちゃった…」の強い味方!『吸水ショーツ』日仏対決。実際の履き心地、吸水させてみたら…
 話題のコスメや、広告でよく見かける化粧品や日用品。「webでよく見るあの商品、本当にイイの?」「買ってみたいけれど、口...
芸術の秋、散歩の秋!「緑と道の美術展 in黒川2024」の楽しみ方
 今年で9回目となる野外で楽しむ美術展覧会「黒川黒山アートプロジェクト 緑と道の美術展 in黒川2024」が開催中です(...
Z世代界隈に多い!? 「静かな退職」を選ぶ心理と、先輩として上手な接し方
「仕事には熱を持って取り組むべし!」アラフォー世代以降はこのように思っている人が多いですよね。その一方で、Z世代の若者は...
ひろゆき氏に言いたい! 48歳まで処女だった私は、本当に魅力がなかったのか?
 パートナーなしの50歳独女ライター、mirae.(みれ)です。48歳で処女を卒業し、現在はフリーで自分の時間を楽しんで...
3年ぶりのご登場! 超個性的なうし柄“たまたま”は今日も元気です
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「姿」の部首は何? イメージにとらわれてはダメ
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
週末だ、包丁も火も使わん!正義の炭水化物“爆速レシピ”5選【爆速レシピクリエイター・およねさんの自信作】
 SNSで話題の「爆速レシピクリエイター」およねさんが考案する《ひとり分の分量で》《最小限の工程で》《最低限の洗い物で》...
打倒、借りパク民!「貸したもの返して」催促LINEの“角が立たない”お手本はこれだよ~
 人に貸したものを返してくれなかった時、催促するのは気まずいと感じる人が多いですよね。  どうしたら角が立たない伝...