1年後の未来を変えるために! 適切な目標設定をするコツとは

七味さや 漫画家・イラストレーター
更新日:2021-08-16 06:00
投稿日:2021-08-16 06:00
 現状に不満があるときこそ、自分を変えるチャンス。1年後や3年後の未来を変えるために、今できることがあればやっておきたいですよね。では理想の未来に近づくために、どんなことをすればいいのでしょうか?
 この漫画の主人公・リコちゃんは、だめ恋ライターの副業を地道にやってきました。文章の腕を買われ、フリーランスの友人・シンちゃんに単発の仕事を頼まれたようですが……?

地道に継続していれば、見てくれる人はちゃんと見てくれる

 少し先の未来を望む方向に変えるために必要なのは、適切な目標設定だと思います。

 適切な目標設定をするために、まずは年単位の長期目標を考えましょう。多少ふわっとした目標でもいいと思います。例えば「結婚する」「天職を見つける」など、自分の欲求に忠実に洗い出すのがいいです。

 次に、月単位の短期目標を設定します。短期目標はふわっとさせずに具体的な目標にすることが大切です。コツは、長期目標を達成するために何をすればいいかを逆算すること。例えば長期目標が「結婚する」なら、短期目標は「1カ月の間にアプリで5人の男性に会ってみる」「今月中に結婚相談所の予約をする」などです。

 そして最後に、目標の期日が終わったら振り返りをしましょう。ここでのポイントは、目標を達成できなかった場合は軌道修正することです。例えば「アプリで5人会うのは難しかったので、来月からは月に3人ペースで会う」といった具合です。

 目標が達成できた場合は、次のステップを設定します。私の場合は振り返りを忘れがちなので、友人とLINEグループを作って毎週・毎月・年単位でお互いに振り返りをしています。他人の目があると継続しやすいです。

 以上は、私が離婚後、仕事の方向転換を図ったときに試行錯誤した方法です。結果、軌道修正したい方向に進むことができました。万人に合う方法はないので、皆さんも自分なりの目標設定の方法を探してみてください。適切な目標設定をして地道に努力していれば未来は変わるし、見る人は必ず見てくれていますよ。

登場人物紹介

リコ
幸せの絶頂から一転、離婚したけど立ち直ってきたアラサー。 彼氏とお別れして、今は地道にパートと副業を頑張ってる。目標というよりは必死にくらいついてただけだけど、見てくれる人は見てくれてるんだなぁ……。

ノラ
リコの高校時代からの友人で、フリーランスのインテリアコーディネーター。シングルマザーながら、独立して自分の事業を軌道に乗せてきた努力家。リコの文章力を買っている。

七味さや
記事一覧
漫画家・イラストレーター
離婚済アラサー漫画家。不注意型ADHD傾向ありの綱渡り人生。世界中からゆるされたくて、「ゆるし系」漫画やキャラクターを描いています。やさしい世界をつくりたい。Xでも随時漫画更新中。お仕事実績はこちら:https://shichimin.com/

ライフスタイル 新着一覧


経験や資格じゃない!自分に向いてる道を見つける簡単な方法
 仕事でも家事でも「なんかこれ自分に向いてないかも……」と思ってしまう時ってありませんか? 私も少し前まではそんなことを...
「菜々緒ポーズ」みたい? “にゃんたま”の魅力たっぷりの1枚
 こんな写真が撮れたらガッツポーズ!  きょうは、私が一番好きな「にゃんたまωポーズ」です。  にゃんたまω...
最強の汎用性で大活躍!インパクト抜群の「ピンクッション」
 にゃんこの習性なんでしょうけれど……。お気に入りのものには、自分の頭や首を使って入念にスリスリと自分の匂いを付けるって...
肩車で張り合った夜…引け目を感じても「パパ」にはなれない
 はじめまして。シングルマザー3年目の孔井嘉乃です。私には、6歳になる息子がいます。  家庭の事情はそれぞれあって、離...
不審物を見つけたにゃ!パトロール中の“オペラ座にゃんたま”
 きょうは、宮城県の田代島で大人気のにゃんたま様、愛称は「オペラ座」です。  まるで仮面を被ったようなクールな模様...
中銀カプセルタワービル 2021.10.4(月)
 銀座8丁目の首都高速沿いに建てられている中銀カプセルタワービル。2022年3月以降に解体されることが決定し、ニュースに...
悲しみにサヨナラしたい…心の傷を癒すたった1つの方法とは
 信頼している人に裏切られるって、想像以上にしんどいことですよね。その相手への好意や信頼が大きければ大きいほど傷も深くな...
猫は本当に「ネコジャラシ」にじゃれるのか 2021.10.2(土)
 道端でよく見かけるエノコログサ。一説によると、花穂がえのこ(犬の子、子犬)のしっぽに似ていることなどが転じて「ネコジャ...
ドタキャンしてしまう時…信頼関係を壊さない対応マニュアル
 やむを得ない理由で、ドタキャンしてしまう時ってありますよね。ドタキャンを避けようと早めに連絡したつもりでも、どこからが...
台風一過の陽だまりで恋の季節に備える若い“にゃんたま”たち
 台風が去った後の穏やかな秋晴れ。  聞こえてくるのは遙か上空を飛ぶ微かな飛行機の音だけで、きょうはとっても静かで...
ビジネスメールを間違えた! 困った時の対応方法&参考例文
 個人のメールに比べて、ビジネスメールを送信する時はいつもより慎重に内容を見直す人が多いでしょう。でも、やっぱりミスは起...
比較!スポーツフード資格取得なら“スポーツフードマイスター”が人気♪ 魅力や取得方法、おすすめ通信講座は?
 活躍するスポーツ選手を見ると、ハードなトレーニングばかりが取り上げられがちですが、実は同じくらい重視されているのが「食...
色も香りもチョコレート♡大人の魅力あふれる花が幸せを運ぶ
「今回の新婦さん、結構なオトナのご年齢です」——。ブライダルブーケを制作するにあたり、ご希望の花材やお色のほかに前情報と...
「シングルマザー」はかわいそう? 世間は意外に優しかった
 はじめまして。シングルマザー3年目の孔井嘉乃です。私には、6歳になる息子がいます。  家庭の事情はそれぞれあって、離...
寝すぎて眠いにゃ…陽だまりでぼんやり中の“にゃんたま”様
 すっごい良く寝た~。今いつ? 昨日からずっと寝ていたような?  きょうは、ぽかぽかな陽だまりでたくさん寝すぎて、...
家電で生活の質UP♡自粛期間に買って良かったおすすめ家電3選
 1年間半近く、旅行はもちろんのこと、飲み会にすら行っていません(泣)。しかし、そこに使うはずだったお金を家電に使ってみ...