柄本佑が語る!<後>芝居も生き方も「3割の余白と逃げ道を」

内埜さくら 恋愛コラムニスト
更新日:2021-09-08 11:40
投稿日:2021-09-08 06:00

役者は仕上がりが想像できなくてもいい

 ――完成作を観た感想も教えていただきたいです。

 柄本 台本に書かれていた通りの世界観が繰り広げられていたので、監督は確信めいた気持ちで台本に落とし込んでいたんだという、戦略や手腕に感動しました。

 撮影中は演じている役者側には見えない部分であり、個人的には見えなくてもいいと考えています。できあがりが想像できないほうが、役者として演じる楽しみの1つにもなるので。数々のギミックが仕掛けられていていろいろな角度から撮影をされていたのですが、「なにかあるんだろうな」という程度でした。

 漫画と同じ角度でカメラに立てば、漫画と人間との映像の入れ替えがしやすいだろうと想像はしていましたが、作品を観て入れ替わりがとてもスムーズだったので、すでに監督は完成画を見据えながら撮っていたのだと、作品を観て初めて知りました。

「3割ぐらいの余白のある」生き方

 ――映画以外の質問も。別インタビューで「東京での服装で、100点で臨むのは違う気がする。70点ぐらいのお洒落、つまり等身大の自分がちょうどいい」と仰っていましたが。

 柄本 それは仕事に対しても、人としても非常に大切にしている考え方でもあります。以前、僕が20歳そこそこぐらいのとき、心の師匠としている石倉三郎さんに、「やり過ぎずに逃げ道を作るという生き方が粋だ」と教えていただいたんです。

 その言葉を自分なりに解釈して、3割ぐらいの余白というか逃げ道を作るよう意識しています。芝居にしても生き方にしても、ずっと大切にしている考え方です。

 ――勉強になります。最後に柄本さんが思う、作品の魅力についても教えてください。ツイッターで書かれていたフレーズを流用してもいいですか?

 柄本 「爽快快活健康的不倫ムービー」ですね。ぜひ、どんどん活用してください!(笑) この作品はたぶん、性別により感想がかなり変わってくると思いますが、まだ女性目線での意見をあまり聞くことができていないんです。

 ですが、佐和子がなにかを決断したときの女性の強さは、ご覧になる女性は勇気をもらえるというか、気分がスッキリすると思います。

 聞いたところによると、佐和子の最後の決断は、男性には怖く感じるらしいので(笑)、性別や世代を問わず観ていただきたいです。

 試写を鑑賞したところ、本気で漫画か現実なのかわからなくなり、スクリーンから目が離せませんでした。そしてタイトルの「先生」が誰なのかも気になり続け、あっという間に119分が経過。この作品、本当におもしろいです!

 ※9月10日(金)より新宿ピカデリー他全国公開

内埜さくら
記事一覧
恋愛コラムニスト
これまでのインタビュー人数は3500人以上。無料の恋愛相談は年間200人以上の男女が利用、リピーターも多い(現在休止中。準備中のため近日中にブログにて開始を告知予定)。恋愛コメンテーターとして「ZIP!」(日本テレビ系)、「スッキリ」(同)、「バラいろダンディ」(MX-TV)、「5時に夢中!」(同)などのテレビやラジオ、雑誌に多数出演。

URL: https://ameblo.jp/sakura-ment

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


老人ホームをちらつかせ姑に逆襲!嫁がわざと送った誤爆偽装LINE3選
 結婚した時に気になるひとつが「義母との関係」です。相手によっては、犬猿の仲になってしまう人も多く、義母への復讐心を燃や...
在宅勤務におススメの“あったか小物”5選 2023.1.22(日)
 寒い、寒すぎる……。やっと「大寒(だいかん)の日」が過ぎて、暦上はこれから徐々に暖かくなるはずですが、アラサーの身体に...
「起業したら?」口ばっかり!自称・意識高い系うざLINE3選
「意識高い系」とは実力が伴っていないにも関わらず、自分を過剰に演出してばかりいる人のこと。本当に意識が高い人とは違い、と...
「渋谷・円山町のスイーツホテルに行ってみたい!」編
 書店員として本を売りながら、踊り子として舞台に立つ。エッセイも書く。“三足の草鞋をガチで履く”新井見枝香さんの月イチ連...
このまま空へ向かって飛び立ちそう 2023.1.21(土)
 鳥取県の境港市と松江市をつなぐ江島大橋は通称「ベタ踏み坂」と飛ばれている。  急勾配で、車のアクセルを思い切り踏...
ご飯作りたくない!無理しない!ストレス知らずの賢い対処法
 毎日のご飯作り。時には疲れて「どうしてもご飯作りたくない!」と思う日もありますよね。とはいえ、独身ならともかく子供や夫...
顔だけじゃない!勘違いしがちな「人は見た目が9割」の真意
「人は見た目が9割」と聞いて、みなさんはどう感じますか? 同意する人もいれば、「そんなことない」と否定する人もいるかと思...
知ってた? 大寒の日は「シマエナガの日」 2023.1.20(金)
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
過度な若作りは罪!?「インスタおばさん」痛い投稿にご用心
 インスタグラムは、年齢に関係なく誰でも簡単に写真投稿を楽しめる人気のSNSです。しかし、30代や40代が年齢に合わない...
“たまたま”流リラックス法を伝授♡ 忙しい時ほど力を抜こう
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「私って天才?」100均グラスでチューリップ2大悩みを解決!
 そろそろお正月気分もなくなり、2023年という新しい年にも慣れた頃ではございませんか? 新春とはいえ寒さの本番はこれか...
最初に食べようと思った人の勇気に感謝 2023.1.18(水)
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
夫婦仲も良好に!夫ウケするとっておきご飯&レンチンレシピ
 どうせ毎日ご飯を作るなら、夫ウケする料理を作りたいですよね! とはいえ、毎日手の込んだものを作る余裕がないという人もい...
華やかビジュ♡ファミマ“あまおうスイーツ”2選は必食 2023.1.17(火)
 先日、ファミリーマートに行ったら、店頭にこんなポスターが! 「ファミマのいちご狩り」ですって?  HPによると、...
ヘアゴム入れた?一人暮らしの女性が備えたい防災グッズ10選
 災害は一人暮らしをしている女性にとって、とても不安なものです。いざという時、困らないためには日頃からの準備が欠かせませ...
凍り付くような空気で胸を満たすと 2023.1.16(月)
 音が雪と氷に吸い込まれていく。  凍り付くような空気で胸を満たすと、一瞬だけ世界が止まったように見えた。 ...