花屋が伝える…ペットを亡くした知人の悲しみに寄り添う方法

斑目茂美 開運花師
更新日:2021-09-22 06:00
投稿日:2021-09-22 06:00

花屋にやってくるペットを亡くした人たち

 元気だったのにある日突然別れが来た方も、長い闘病で別れの時がやがて来るということがわかっていた方も、共に暮らしてきた大切なペットが亡くなってすぐには、みなさん一様に「永遠の別れ」という現実を受け入れられていないように思われます。

 そして、花屋にお花を買いにいらっしゃるのが、だいたいこの「亡くなってすぐ」の状態の時期。

「死んでしまった」事実を心に落とし込んでいないから、「死んじゃったから花を買わなきゃ」という別の意識が働いて、お花を買いに行く気力が残っている状態でございます。

 時間の経過とともに「ペットにとって自分は無力」という自責の念にかられ、悲しみや怒り、後悔がまるで大波のように次々とやってきて、猛烈に悲しく溢れ出る涙を止められなくなります。 

 無気力、食欲減退、不眠など精神的・肉体的に参ってしまっても、やがてペットの死を受け入れ、喪失感や悲しみとうまく折り合いをつけて無事に心の健康を取り戻せる方がいらっしゃる反面、この状態から抜け出せず、そのままペットロスト症候群(ペットロス)になってしまう方もいらっしゃいます。

 悲しいことですが、ワタクシの店のお客様にもペットロスになってしまった方が多いのでございます。中にはペットとの楽しかった日々を思い出すと一緒に過ごした家にいることが耐え難く、お金が尽きるまで長期間ホテル暮らしをなさっていた方もいらっしゃいました。

 もはやペットの死は、たかが動物の死ではございません。「大事な家族の死」なのでございます。

知人のペットが亡くなった場合

 友人として何をしてあげられるのか。できることは全部してあげたい。

「ペットを亡くして悲しんでいる知人を慰めてあげたいけれど、具体的にどうすればいいの?」

 そんなご相談で花屋にやってくるお客様も、実は珍しくないのです。

「慰めの言葉ってなんて言ってあげるのがいいの?」

「何をしてあげるのがいいの?」

「やっぱりお花をあげるのがいいの?」など、質問はさまざま……。

 そこで以下の5つを心がけてご質問にお答えさせて頂いております。

1. お悔やみの言葉をかけてあげる

 アナタの大切な家族がある日亡くなってしまったことを想像なされば、言葉選びはしやすいのでございます。電話やメールなど、いち早くお悔やみの言葉をかけることも大事。

 ここでのNGワードは「元気出して」や「そんなに泣くと◯◯ちゃん成仏できないよ」「もっと早くに対処していれば死ななかったかも」など、飼い主が悲しむことをやめる方向へ促す言葉や、相手の気にかけているポイントを突く言葉でございます。

 家族が亡くなれば、すぐに元気が出るわけがありませんし、“死んでしまったのは自分のせいかも”と自分の無力を責めているかもしれない人に「成仏することすら邪魔をしている」などと言うのは、罪を責めることと同じことでございます。

2. 相手の望むことをしてあげる

 亡くしたペットのためにお花を買いにやってくる飼い主さんの中には、ペットの話をひたすらお話になる方も多いのですが、そんな時ワタクシはお客様の気が済むまでお話を伺うようにしております。

 もちろんそんな方ばかりというわけでもないので、お花だけサクっと買って帰られる方もいらっしゃいます。

 話をしたい方、黙ってそばにいて欲しい方、要は喪失感に苛まれているアナタの知人が何を望むのかを想像なさることが大事だということでございます。

3. お花をあげる

 相手に気を遣わせない最適ご予算は、だいたい¥2,000~¥3,000くらい。花束でも良いですが、フラワーアレンジメントや長く残るプリザーブドフラワーもオススメ。

 まだご遺体が火葬前の場合、荼毘にする前のお別れ花としてペットのお棺の中に入れるお花という選択肢もございます。

 アナタが直接お持ちになる場合は、そのタイミングで慰めのお声かけを。配達や宅配などを手配なさった場合は、メッセージカードでアナタからの慰めの言葉を付けることをオススメいたします。

4. 差し入れをしてあげる

 元気のないときには、食べることが元気を取り戻すきっかけにもなるかもしれません。

 甘いものや飼い主さんの好きなものを差し入れにするのも良い方法でしょう。

5. 悲しみに寄り添ってあげる

 これが一番大事でございます。

「寄り添ってあげたい」というアナタの気持ちが起こす行動や言葉は、自然と相手の心に染みて、悲しみに暮れる飼い主さんにとって立ち直るきっかけになるかもしれません。

 相手を思う気持ちが肝要なのでございます。

自分が立ち直るための花

 ペットが亡くなった後、ありし日のペットの写真にお花を手向け続ける飼い主さんは割と多いのでございます。

 最初は亡くなったペットへの”祈りの花”だったものが、やがて”自分の心のリハビリ”のためへと昇華なさったのだと、会話の中で気付かされる場面にたびたび遭遇いたします。花の選定は、亡くしてしまったペットのイメージで決められていきます。

「花の水を換える気力も無かったけれど、◯◯ちゃんの写真に花を飾るようになったら、◯◯ちゃんがすごく可愛く見えて、次の花を考えることが待ち遠しくなった」「◯◯ちゃんの花の世話をすることが◯◯ちゃんを介護している気分になって、花を触ると嬉しくなる」とおっしゃる方までいらっしゃいます。

 亡くしてしまった大切な家族を柔らかく可愛らしい花の中に見ることは、亡くしたペットといつか再会できる希望をうたったアメリカの散文詩『虹の橋』と同じく、ペットロスからの解放のきっかけになっているのかもしれません。

 虹の橋のたもとでまた会う日まで。

 飼い主さんがそう思えるまで、お花には頑張って働いてもらいましょう!

 きっと今日も、泣きながら花屋にやってくる方がいらっしゃいます。

 泣くだけ泣いて、いつか笑ってご自身のための花を求めにご来店なさる日がやって来ることを……遠いお空の向こうからお祈りしておりますよ~。

斑目茂美
記事一覧
開運花師
半導体エンジニアを経て花業界に転身。イベント・ホテルなどの装飾も手がける生花店を営む傍ら、コンテストで優勝・入賞を重ね、雑誌・新聞等に作品を発表する。神奈川各所にて花教室を開催。障害者支援も花で実践。悩ましくも素敵なお客様を「花」で幸せへと導く道先案内人。ブサかわ猫店長「さぶ」ともに奮闘中。Facebookやってます。

ライフスタイル 新着一覧


イライラ虫よサヨナラ! 夏を快適にする「虫除け植物」おすすめ6選
 うるさいコバエや蚊にイライラが募るシーズン突入でございます。猫店長「さぶ」率いる我が愛すべきお花屋の店先は、ほぼワタク...
人生一度きり! アフターコロナの変化を上手に受け入れるための心構え
 令和5年5月にコロナが5類感染症に移行してからというもの、だんだんと以前の生活に戻りはじめているこの頃。皆さんは、アフ...
「誰かいい人いるといいね」は余計なお世話?2023.7.12(水)
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
疲れやすい40代にぴったり!新しい休暇スタイル「ホカンス」の楽しみ方
「心身ともに疲れやすくなったな〜」と感じているアラフォーは多いはず。せっかくの休日も家でダラダラ過ごしているうちにあっと...
めんどくさい女友達に振り回されるの苦痛過ぎる! タイプ別対処法を紹介
 いくつになっても悩みが尽きない、女友達との関係。なかには、親しくしているけれどちょっとめんどくさい女友達もいますよね。...
ぬいぐるみと格闘中!「ジオラマ食堂」のやんちゃ“たまたま”
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
飲みたいけど楽しめない? お洒落な居酒屋でも“母親だから”に縛られる
 ステップファミリー6年目になる占い師ライターtumugiです。私は10代でデキ婚→子ども2人連れて離婚→シングルマザー...
仲悪い義理の妹がストレスかけてくる…うまく付き合う方法あるの?
 結婚すると、必ずついてくる家族同士の関係。よく姑と嫁との確執の話は聞きますが、「仲悪い義理の妹との付き合いがしんどい!...
あるべき世界が戻ってきた 夏はすぐそこに 2023.7.10(月)
 去年の夏は何してた? あまり家の外に出なかった記憶がある。  猛暑の中、みんながマスクをつけていた。不思議な光景...
「性格悪いな…」要注意! 腹黒性格ブスが仕掛けてくる罠LINE3選
 世の中には「深入りしないほうが良い人」が存在するもの。もしかしたら、今あなたが仲良くしている人こそが距離を置くべきタイ...
週休2日制そろそろ限界説を唱えてみる 2023.7.9(日)
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
鋼っぷりハンパない!メンタルが強い人の特徴6つ、取り入れても◎
 職場に一人はいる、メンタルが鋼のように強い人。たまに「この人鈍感なのかな?」と思うこともあるかもしれませんが、メンタル...
「陽キャは苦手」の概念が変わった!相手を“きもちく”するLINEテク3選
 暗い性格の人を「陰キャ」、陽気な性格の人を「陽キャ」と呼ぶのが浸透してきました。特に「陽キャ」はコミュニケーション能力...
片頭痛持ちの人は避けたい5つの食べ物 2023.7.8(土)
 嫌なタイミングで起こる頭痛。睡眠不足やストレスなどの生活習慣が原因のこともありますが、普段食べている身近な食べ物も頭痛...
すいかばかのレシピ~'23年<3>山梨で唯一、すいかを作る星に生まれた男
 山梨県のすいか生産量が全国47位、つまり最下位である理由。それは山梨県ですいかを作っているのは、「寿風土(こどぶきふう...
ヤバい輩湧かない?30代独女が0円で「語学交換アプリ」に1カ月挑戦!
 海外の観光客も戻り、ようやく観光地が賑わいを取り戻した昨今。日本からも海外へ旅行しやすくなり、「外国語を話せるようにな...
2023-07-08 06:00 ライフスタイル