あったかアイテム5選。2022.1.8(土)

コクハク編集部
更新日:2022-01-08 06:00
投稿日:2022-01-08 06:00
 例年より寒いといわれる今年の冬。どのような寒さ対策をしていますか? エアコンをつけると電気代がかかるし、お肌は容赦なく乾燥します。とはいえ、寒さを我慢するのもよくないので、泣く泣く暖房をつけるも、ジッと過ごしていると何だか寒い……。冷えてつらいこの時期を少しでも快適に過ごすために、役立つアイテムをご紹介します。

コイズミ「電気敷毛布(KDS-50216D)」 5,973円(税込=以下同・編集部調べ)

 暖房器具を新調しようと色々と調べた結果、何を選べばいいか分からなくなってしまいました。けれど、せっかく買うのに失敗したくない……。そこで、雪国・青森県に住む友人に、オススメのあったかアイテムがないか聞いたところ、即答されたのが「電気毛布」です。友人いわく、最悪これさえあれば過ごせるとのこと(※個人の見解です)。

 大きな布団サイズではなく、ひざ掛けサイズを選ぶのがポイントだとか。使ってみると確かに、リビング→仕事部屋→寝室への移動が簡単。小回りが利くので、活躍する機会が多いです。未体験の人は、温かい布に包まれる幸せを味わってみて♪

象印「キャリータンブラー フォレストグレー(300ml)」メーカー希望小売価格 6,600円

 外出時に活躍しているのが、魔法瓶のタンブラー。今までは、出かけたら必ず温かいお茶を買っていたので、節約にも一役買っています。

 栓とパッキンがひとつになった「シームレスせん」タイプを購入してみました。分解の手間がなく、パッキンをつけ忘れることもなく管理しやすいんです。ちゃちゃっと丸洗いができるところも、お気に入りのポイントです。おうち時間には、保温能力の高いタンブラーとして使えます。

山善「電気マット」 2,527円

 筆者が昔、シベリアのように寒い職場で働いていた時に出会ったのが電気マット。座布団や椅子、デスクの足元で重宝します。座布団として使うと、めちゃくちゃ温かいです。コタツだと、頭がボーっとしてしまう方にもオススメ。

 テレワークになってから、自宅用に購入しました。温度が高く感じるときは、マットの上にひざ掛けなどを挟んで調節してみてください。着込んでいるのに何だか寒い、冷えて仕事に集中できない人にもオススメです。

PLAZA「EMMA ぬいぐるみルームシューズ(ナマケモノ)」2,540円

「どうせ見た目だけ」と侮るなかれ。こちらの“ふわもこ”スリッパは、とっても温かいんです! フワフワしたやさしい履き心地で、冷え切った足を包み込んでくれます。
 
 家の中で、ナマケモノと目が合うと思った以上に癒されます◎ 同じデザインの「ぬいぐるみ型湯たんぽ」も販売しているので、気になった方はチェックして♪

ユニクロ「ピーナッツ ホリデー ヒートテックウエストウォームパンツ」各990円

 スヌーピー、チャーリー・ブラウンなど、「PEANUTS」の仲間たちをモチーフにした可愛らしい腹巻きパンツ。お腹はもちろん、腰や背中、お尻まですっぽりと温めてくれます。筆者は通常Mサイズですが、お腹周りを締め付けられるのは嫌なので、L/XLサイズにしてみました。眠るときにもラクに着用できましたよ。

 使い心地が良かったので、2枚目をリピート購入。カラーが3色ありますが、生理期間中の使用を考えると、ネイビーが無難なのかなと思いました。冷えは女性の大敵なので、自分に優しく、お腹が冷えないように工夫してみてくださいね♡

(編集S)

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

ライフスタイル 新着一覧


尊いが大渋滞だよ♡ 魅惑の“たまたま”9連発!2025年もよろしくにゃん
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 昨年12月にご紹介したもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“...
「40代は初老」ってガチだったわ…現実を直視する加齢を実感した悲しい瞬間6選
 40代になると、だんだん体の「老い」を実感するようになるもの。さらに追い打ちをかけるようですが、実は40歳を過ぎると「...
実家に帰省したけど、うんざり! お年玉くれ圧、きょうだい比較、価値観の押し付け…なぜ私だけ?
 年末年始にやることといえば、実家や義実家への帰省。楽しい団らんを過ごした人もいる一方で、「帰省、やっぱりしなければよか...
触りたい! フワフワ“たまたま”について行きます、どこまでも♡
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「花屋で売っている花」と「スーパーで売っている花」意外と知られていない一番の違いとは?
 昨年の元旦に能登半島大地震が発生し、複雑な思いでこのお正月を迎えた人は、ワタクシだけではないはず。今年1年の無事を心か...
A Happy PONKOTSU New Year! ポンコツ商店会初のお正月、2025年はもうポンコツなんて言わせないっ
 本コラムは、地元の“幽霊商店会”から「相談がある」と言われ、再始動の先導役を担う会長職を拝命することになったバツイチ女...
更年期の治療は漢方薬やホルモン剤投与で万事OK? ちょこっと旅で脱・イライラカリカリの1年にしたい
 女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
愛車のフェラーリ? あーはいはい。お断りついでの自慢がウザいなあと思うLINE3選
 人からの誘いをお断りするついでに、なぜか自慢話を挟んでしまう人がいます。  断られた相手としては「自慢話はいらな...
クーポンだけで元取れるじゃん。即日完売の「ファミマの福袋2025」を開封!1万円ギフトカードは当たるか?
 ファミペイWEB予約史上初の数量限定「ファミマの福袋2025」が登場し、即日完売した人気の福袋。  たまたま予約...
女性の性の悩みやセックスレスはタブー視されがち。有楽町でのイベント開催は大きな一歩だ!
 セックスレスやセルフプレジャー、夫婦の在り方をテーマにブログやコラムを執筆している豆木メイです。
やめてよかった4つの家事。自分の時間作りを優先、とことんサボってしまってOKの精神で
「家事をできるだけ減らしたい!」これは誰もが心の底から思っていること。仕事と家事だけに追われる毎日を過ごすなんて、まっぴ...
貴女はどれ? 2025年総合運を上げるアロマオイル、自然派の香りは運気を引き寄せる!【調香師が解説】
 明けましておめでとうございます。  新年を迎え、さまざまな運気を上げたいと思っている方も多いはず。恋愛運、金運、...
2025年、光に導かれ歩いてみる
 巳年は挑戦、変革、成長の年。  その光に導かれ、身近なことからはじめてみようか。
あけましておめでたま! 今年も“たまたま”でハッピーチャージ♡
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
【2024年人気記事】「コーヒー1杯も買えない!」キャッシュレス化に乗り切れない、現金派の叫び
 あけましておめでとうございます。2024年は「コクハク」をご覧いただき、誠にありがとうございました。反響の大きかった記...
【2024年人気記事】これって誘拐ですよね!? 遊んでいたら詰められた恐ろしいご近所トラブル
 あけましておめでとうございます。2024年は「コクハク」をご覧いただき、誠にありがとうございました。反響の大きかった記...