エンディングノートを書くことを決めた!息子に残したい思い

孔井嘉乃 作詞作曲家・ライター
更新日:2022-01-18 06:00
投稿日:2022-01-18 06:00
 はじめまして。シングルマザー3年目の孔井嘉乃です。私には、6歳になる息子がいます。
 家庭の事情はそれぞれあって、離婚に至った経緯なんて誰とも分かり合えません。でも、「シングルマザー」になった女性に共通する思いは、きっとあると思います。
 まだまだシンママ歴が浅い私ですが、日々の中で感じていること、自分の中で消化できたこと、解決していないこと、そんなことをこの連載「シングルマザーもいいじゃない」で、綴りたいと思います。

「エンディングノート」って書いていますか?

 突然ですが……「エンディングノート」って書いていますか? エンディングノートとは、その名の通り、“自分の人生の終わりについて記したノート”のこと。

 遺言書ではないので法的効力はないものの、自分に万が一のことがあった時に、どんなふうに対応してほしいかはもちろん、周りの人たちに自分の希望や意思を伝えることができるツールとして知られています。

 リサーチしたところによると、エンディングノートについての認知度は約80%。でも、実際に持っている人の割合は、約12%と少数だそうです。(参考:朝日新聞社「相続会議」)

 私も、ずいぶん前にエンディングノートの存在を知り、書こうと考えたことが何度かあったものの、いざ購入するとなると、なんだか“死ぬ前の準備”をしているようで縁起が悪い気がして……もとより“自分の死”について具体的に考えることができなかったものの、今年に入って、ようやく書くことを決めました。

息子を産んでから先のことを考えるようになった

 ママになってから自分に起こった一番の大きな変化は、「先のことを考えるようになったこと」だと思います。

 独身の時、いや、結婚してからも「私はその日暮らしで構わない」と、目先だけを見て暮らしてきましたが、息子を産んでからというもの、「背を抜かれるのはいつだろう」「中年になったら頭が薄くなりそうだな」「孫の顔を見るまでは死ねないな」なんて(笑)、10年後、20年後、むしろ息子がおじいちゃんになるまでのことをついつい考えてしまうのです。

 でもそれに伴い、「息子にかかるお金&自分の老後の費用はどれくらい?」「もしも明日死んでしまったら?」なんて、少し重たい想像もしてしまうのですが。これは、シングルマザーになったことも関係しているのかもしれません。

亡くなった祖母と大人になって話してみたかった

 私の死生観ががらりと変わったきっかけは、祖母の死。親族の中でも一番元気だった祖母が、ある日突然、急性肺炎で帰らぬ人となりました。

 おばあちゃんっ子だった私は、当時14歳でした。「突然、大好きな人がいなくなる」という現実を受け止められず、呼吸器につながれた祖母に「キスをすれば起きるんじゃないかしら」と、こっそり試してみたりもしたほど。それほど、私にとって「死」というものは、絵本の中のおとぎ話くらい遠いものだったのです。

 思い返しても、祖母との思い出はあたたかなことばかり。でも、離婚をしてシングルマザーになると伝えたら、祖母はなんと言ったでしょうか。考えてみましたが、やっぱりわかりません。できることなら、大人になって話してみたかったなぁと、切に思います。

 でも、この経験から、残された人の悲しみだけではなく、「人はいつか死ぬ」という当たり前のことを現実的に考えられるようになったのは確か。だから、「大事な人には長生きしてほしい」と強く願ってきましたし、息子が生まれてからは「長生きして成長を見たい」と、欲張るようになってしまいました。

 いつか息子と遠く離れて暮らすようになっても、生きているだけで安心を与えられるような、思い出すだけで温かくなれるホームのような「母親」という存在でいたい。

 だからこそ、今の息子にも大人になった息子にも届く言葉で、気持ちをたくさん残しておきたいと、エンディングノートを書くことに気持ちが向きました。生きているうちに伝えなければ、残された人は故人の考えを想像するしかないのですから。

孔井嘉乃
記事一覧
作詞作曲家・ライター
3歳からピアノを始め、現在は作詞作曲家&シンガーソングライターとして活動中。2014年からウェブライターとしての活動を開始。得意ジャンルは美容、恋愛、ライフスタイル。コスメコンシェルジュ、日本化粧品検定1級、ベビーマッサージ資格、乳児心理+児童心理資格取得。
2016年、ママユニット「mamakanon」を結成。活動5年目にして、YouTube再生回数1,200万回達成。2020年、フレンチシンガーバイオリニストソングライターとのDuo「ellipsis」を結成。両者の絶対音感を活かしてカバー演奏などを行う。
1児のママ。特技は早起き。ウィスキーが好き。

◇孔井嘉乃公式サイトmamakanon公式 YouTubeチャンネルellipsis公式 YouTubeチャンネル

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


工場での単純作業は悪くないが…恋愛経験ゼロの女に起きた“タグ付け事件”
 西荻窪の実家で母親の信美と2人で暮らし、工場でパート勤務をしているかおり。彼女は今の生活に特別な不満もなく、趣味のカフ...
私は子供部屋おばさん?彼氏ナシ・非正規でもシフォンケーキで満ちる日常
 工場内に終業のチャイムが鳴った。  機械の停止音とともに「お疲れさまでした」が飛び交う。  同じロゴの入っ...
蛙化現象わかったフリしてない?恋愛中でもどこか冷静な若者のリスク管理
 コミックや書籍など数々の表紙デザインを手がけてきた元・装丁デザイナーの山口明さん(63)。多忙な現役時代を経て、56歳...
うんざりするけども!目上の人の苦労話は“秒”で遮断するのはもったいない
「今の人は恵まれてる、昔はさ~」から始まる目上の人の苦労話、みなさんもうんざりするほど聞いてますよね。  その苦労話で...
台湾最高!くまのプーさん気分も味わえる「40女激オシ台湾産ビール」3種
 仕事の後のビールは、全てを忘れさせてくれる大切な存在。そんな1日の終わりに飲む1杯にはこだわりたいですよね。  そこ...
2024-03-07 18:25 ライフスタイル
戦うべき相手は過去の自分 時には昇ってきた階段を振り返る
 時には昇ってきた階段を振り返る。ずいぶんと上がった、と誇りに思うこともあるし、まだこんなところか…と凹むことも。 ...
親を嫌いになってもええやん? 40女が手放せた“無理と我慢”
 早いものでもう2月。新年をきっかけに、今年こそは! と決意を新たにした方も多いのではないでしょうか。  筆者もそのう...
コミュ力ゼロ、ママ友関係が苦痛でしかない…テッパン切り口&対処法
 子育てをはじめるともれなくついてくるのが、たくさんの人間関係。保育園や学校、ママ友との交流の機会が多いので、コミュ力の...
愛しいおんにゃの子に猛アピール♡“たまたま”君の恋の行方は
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
悔やまれる添い乳よ…子育てが落ち着いた40代ママが語る育児後悔エピ
 子育て期間中は、何が正解なのかわからないまま日々育児と向き合わなくてはなりません。しかも、子供によって成長の速さも性格...
世界的にフラワーバレンタインが来てる!愛の告白より感謝を伝える日に
 立春(2月4日)を迎え、暦の上では春。ですが、この記事を書いている最中にもテレビ画面には「本日関東地方は雪」ニュースが...
入籍お知らせで赤っ恥!させていただきますはダメ、巷でよく聞く変な敬語
 日本語って本当に難しいですよね! 中でも、日本人ですら間違えてしまうのが、敬語です。    案外、正解を知っている...
飛び立つのは怖いけど…いくつになっても思い切りって大事
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
“万年毛玉ジャージ”のママ友ん家がレベチ!良くも悪くもドン引きしたエピ
 人は見かけでは判断できません。特に、相手の本当の部分が垣間見えるのが「家の中」です。  いつも綺麗な人なのに家がすご...
朝寝坊にイチャイチャバレ…夫の実家に帰省した時の“珍”失敗談4つ
 結婚すると、長期休みや年末年始に夫の実家に帰省する人が多いですよね。そして、夫の実家への帰省中に、夫の家族から引かれる...
発達障害児の長男 児童精神科で勧められた「プレイセラピー」を受けたら
 ステップファミリー6年目になる占い師ライターtumugiです。私は10代でデキ婚→子ども2人連れて離婚→シングルマザー...