焦りは禁物!40代からの婚活を成功させるために必要なこと

内藤みか 作家
更新日:2022-01-27 06:00
投稿日:2022-01-27 06:00
 40代で婚活を始める女性が増えてきました。婚活イベントに40代対象のものが増え、活動しやすくなったのも一因でしょう。けれど年齢のせいか焦っている人が多く、深く考えずに一刻も早く結婚しようとするケースも。彼女たちはなぜそんなに急いでいるのでしょうか。

出産のラストチャンス

 昭和50年には女性の平均結婚年齢は24.7歳でした。その後平成に至るまでの長い間、25歳台をキープしていたのです。バブル期には適齢期をクリスマスケーキにたとえ、25歳はちょうど食べ頃、26になると旬を過ぎるなどと残酷なことを言われたものです。

 しかし令和の現代、女性の平均結婚年齢は29.6歳と上昇しています。東京都のみの数字では30.5歳と30歳を超えました。恋愛スタイルも多様化しているため、40代で結婚しても驚かれるようなことはありません。それでも女性が結婚を急ぐ理由のひとつに、出産のタイミングがあります。

 科学の進歩で、40代の出産も珍しいことではなくなりました。婚活女性のなかには「できることなら子どもがほしい」と思う人もいて、そのラストチャンスを40代前半だと考えているようなのです。また「子どもが産めなくなったら彼が他の若い女性のところに行ってしまう」と恐れている女性もいました。

この人を逃したら次がない

 年齢を重ねるにつれ、恋愛のチャンスは減る傾向にあります。同世代の異性が次々と結婚していくため、交際相手を見つけづらくなってしまうからです。そのため、若い頃はすぐ次の彼が見つかったのに、40代になると次の恋まで1年以上空いてしまうなんてことも。

 長い期間さみしい思いをした末にやっと交際相手が見つかると、もうこの人を逃したら次は現れないかもしれないという不安にとらわれてしまいがち。そのため、たとえ相手の振る舞いが乱暴であったり不誠実であっても目をつぶり、周囲が心配して止めても結婚を断念しようとはしないのです。

一生ひとりでいるのはいや

 また、若いうちは気楽だった独身ひとり暮らしも、40代を迎える頃になると少しずつ老後のことを心配するようにもなり、このまま一生ひとりは寂しい、誰かと一緒にいたいと考えるようになったのも、婚活に踏み切るきっかけだといいます。

 女性ひとりで高齢者になってもずっと働き続けて老いていくという途方もなく長いこれからの時間を思うと、隣に誰かいてほしいという気持ちが出てくるのです。経済的な不安も抱え、共働きのほうが安心だという思いも強くなるようです。

無理をしないことが大切

 とはいえ譲れない条件を持つ人も多く、「年収1000万円以上じゃないと」とハイレベルの男性を求めたり、「年上の男性はイヤ。特に50歳以上は無理」と年齢にこだわる人も少なくありません。けれどあまりにこだわりすぎると該当する相手がいないので、どこかで妥協する必要はあるでしょう。

 40代で婚活する女性たちは、人生経験が長いため、男性に対する注文が多くなりすぎるのが特徴です。けれど条件を多くすればするほど婚活は難航してしまいがち。なのでまずは年収や身長などの縛りをすべて取り去り、ただ純粋にお話しをしてみることです。居心地がいい人だな、もっとお話ししてみたいなと感じたら、そこで初めて年収などの条件を見てもいいのではないでしょうか。

ひとりの時間も楽しむ

 そうすると「1000万円以上じゃなきゃ」と固く思っていたはずなのに、それ以下の額であっても「この人とは相性が良さそうだから」と前向きになれることもあるはずです。ナチュラルな気持ちを取り戻せれば、出産や老後へのこだわりも和らいでくるでしょう。

 そしてひとり身である今を充実させることです。ひとりでも楽しいけど、相手がいたらもっと楽しい。そのようにポジティブに考えれば婚活にも余裕が持てるようになるでしょう。

 人生100年時代と言われるようになりました。だとすると40代はまだ折り返してもいませんし、これからも出会いのチャンスはあるはず。長い時間共に過ごす結婚相手なので、自分が穏やかな気持ちになれる人かどうか慎重に判断することが大切です。

内藤みか
記事一覧
作家
著書80冊以上。大学時代に作家デビューし、一貫して年下男性との恋愛小説を書き綴る。ケータイ小説でも話題に。近年は電子媒体を中心に活動。著書に「あなたに抱かれたいだけなのに」など。イケメン評論家として、ホストや出張ホストなどにも詳しい。
XInstagram

関連キーワード

ラブ 新着一覧


彼が萎える彼女の言動7選。遅刻、スマホチェック以外にクチャラー、口ヒゲもドン引きの対象に…
 彼にドン引きされた経験はありませんか? 今回は男性が「マジで萎えるからやめて」とドン引きする彼女の行動をご紹介します...
恋バナ調査隊 2025-04-07 06:00 ラブ
既読スルーをくらって連絡が途絶えた…ラリーが続くやり取りとは? 思わず返したくなるLINEテク3選
 気になる男性からのLINEが途絶えると、「脈なしなのかな?」「また送ったら迷惑かな…」と考えてしまうでしょう。  そ...
恋バナ調査隊 2025-04-07 06:00 ラブ
家事をしない夫への“プチ仕返し”3選。気が済んだら、上手に心を入れ替えさせるコツ3つで改善を
 今の時代は、夫婦共働き世帯が多いですよね。それなのに家事をしない夫に、イライラがつのって爆発寸前の妻たちも大勢います。...
恋バナ調査隊 2025-04-06 06:00 ラブ
「俺のこと好き?」LINEのダメな返し方3選。“真の正解のヒント”は彼との前後の会話にあり
 好きな彼から「俺のこと好き?」とLINEがきたら、あなたはどう返すでしょうか?  3人の男性に「これは嫌だな」「ちょ...
恋バナ調査隊 2025-04-06 06:00 ラブ
「腐れ縁でも寂しくなる」社会に強い不満を持つ55歳男性の別れの予感
「冷酷と激情のあいだvol.240〜女性編〜」では法律婚を選択せず交際10年を迎えた、一回り上の恋人・ハルトシさん(55...
並木まき 2025-04-05 06:00 ラブ
老害予備軍それとも男の更年期? ひと回り上の恋人の豹変ぶりに慄く43歳女性
 男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
並木まき 2025-04-05 06:00 ラブ
【漫画】「彼女のフリをして欲しい」そんな顔で見ないで…元同僚がたくらむ“偽装恋人”計画『プラチナム』#3
【『プラチナム』あらすじ】  広告代理店を不当に解雇された真中愛は、現在フリーライターとして新たな仕事を探し中。今日も...
【漫画】元同期のシゴデキ男が「俺の時間、体で返してくれ」。それってどういう意味?『プラチナム』#2
【『プラチナム』あらすじ】  広告代理店を不当に解雇された真中愛は、現在フリーライターとして新たな仕事を探し中。今日も...
【漫画】同期NO.1男と5年ぶりの再会…「今日は会えてよかった」と彼が耳元で囁いた『プラチナム』#1
【『プラチナム』あらすじ】  広告代理店を不当に解雇された真中愛は、現在フリーライターとして新たな仕事を探し中。今日も...
浮気男の「10年待ってる」にグラリ…女心をかき乱す元彼からの嬉しいLINE3選
 元彼と別れた原因によっては「復縁は絶対にしない」「戻っちゃダメだ」と思うこともあるでしょう。でも、元彼からこんな嬉しい...
恋バナ調査隊 2025-04-05 06:00 ラブ
いい男はシェアする時代? 呉服屋・イケメン若旦那の色仕掛け営業「僕が見立てたんですが…」#1
 不倫の多くには、「後ろめたさ」「嫉妬」が付きまとう。でも多様性の現在、イケメン男性やハイスぺ男性と「シェア不倫」するの...
蒼井凜花 2025-04-04 06:00 ラブ
雨でドタキャンされても諦めない! 男心をくすぐる6つのモテテク
 待ちに待った好きな人とのデート。雨でドタキャンになったらガッカリしますよね。そこで今回は対策を6つ、ご紹介します。
恋バナ調査隊 2025-04-04 06:00 ラブ
マチアプ界隈に異変。会う前の「通話デート」が増えている!女性が好感を持たれるトーク術とは
 今や4人に1人がマッチングアプリで知り合い結婚する時代。しかしそうしたオンライン上での出会いに変化が起きています。「会...
内藤みか 2025-04-03 06:00 ラブ
自撮りの半裸マッチョ君にご用心! マッチングアプリにひそむ地雷男の見分け方&特徴6つ
 いまや出会いの場の代表格、マッチングアプリ。素敵な男性と出会うチャンスが潜んでいる一方で、会う価値ゼロの地雷男もうじゃ...
恋バナ調査隊 2025-04-03 06:00 ラブ
「ひとりが好き」な彼は恋愛したくないの? 6つの願望から“落とす作戦”を立てる
 意中の男性から「ひとりが好きなんだよね」と言われると、「恋愛するつもりはない」と言われたようで寂しくなりますよね。しか...
恋バナ調査隊 2025-04-02 06:00 ラブ
マッチングアプリあるある失敗談5選。既婚者に騙された黒歴史、分かっていたつもりなのに…
 いまや恋人を探すための代表的なツールとして市民権を得ている、マッチングアプリ。素敵な恋をスタートさせるきっかけを作って...
恋バナ調査隊 2025-04-01 06:00 ラブ