更新日:2021-06-12 11:11
投稿日:2021-06-12 06:00
男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。芸能人の不倫スクープが山ほどクローズアップされ、今や“女遊びは芸の肥やし”と言われる時代ではなくなりました。大ブーイングを浴びるばかりか、下手をすると仕事を失う可能性すらあるわけです。
しかし、世の中は浮気夫ばかりとは限りません。結婚してからもずっと妻を愛し続けている男性も存在します。今回は、夫を虜にしている女性の共通点をご紹介しましょう。
しかし、世の中は浮気夫ばかりとは限りません。結婚してからもずっと妻を愛し続けている男性も存在します。今回は、夫を虜にしている女性の共通点をご紹介しましょう。
1. 喜び上手は愛され上手
基本的に、人間は他人が喜ぶことに喜びを感じる生き物なので、この“喜び上手”は非常に大切なツボです。
・上手
・さすが
・すごい
この3つを時々に使い分けるといいでしょう。例えば「きょう上司から褒められた」などの報告も淡々と聞くのではなく、「さすが、すごいよね」といった具合に、3つの推奨する言葉のうち2つを使用しても効果的です。夫はほめてくれる妻に愛情が深まっていき、夫婦としてのプラスのルーティンが作用してきます。
〇妻に良い出来事を報告→褒められる→嬉しい→また褒められたいので報告する→常に会話がある
×妻に良い出来事を報告→ふーんと淡々とした反応→興味がないんだと夫はあまり報告しなくなる→会話が減り夫の日常が分かりづらくなる→誰か褒めてくれる女性と食事に行ったりする可能性も!
2. 自分の親を大切にしてくれる妻に感謝
男性は自分の親が大切でも、優しい言葉をかけたりするのは苦手なもの。何かしてあげたくても行動に移せない人が女性より断然多いのです。
両親の誕生日や母の日や父の日。イベントに応じてさりげなくプレゼントを用意したり、電話をかけて、近況を聞いて報告されるだけでも親はとても感謝します。
結婚したら夫の両親のイベントなどはきちんとチェックしておきましょう。彼が忙しそうなら「花の手配をしたよ~」と事後報告をするのも意外と喜ばれたりします。
夫は「思いやりのあるデキる妻」を手放しません。
ラブ 新着一覧
「冷酷と激情のあいだvol.260〜女性編〜」では、ミーハーな暮らしを好む夫との離婚を決意したミニマムライフを好む真琴さ...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
世の中、不倫の話題で持ちきりだ。2024年に実施された調査によると、既婚男性の約2人に1人、既婚女性の約3人に1人が婚...
「優しそうで誠実な人がいいな」――そんな言葉を繰り返していた友人のマキが、「まさに理想通りの人に出会った」と目を輝かせて...
筋トレ男子が人気です。今までは「マッチョはちょっと怖い」と言っていた女性も、「やっぱり逞しい人がいい」と気持ちが切り替...
友達の恋愛は応援したいですよね。でも「その彼氏はやめておいたほうがいい!」と思うときもあるはずです。今回はそんな体験談...
多くの女性が理想の男性像に“優しい人”を挙げるものの、“優しいのにモテない男性”が存在します。この矛盾はいったいなぜ生...
恋愛は、人の数ほどストーリーがあります。胸が熱くなる純愛エピソードもあれば、時には信じられない最低最悪彼氏に出会うこと...
あなたは、男女の友情はあると思いますか? もちろん「ある」と答える女性もいるでしょう。でも、友達だと思っているのはあな...
「冷酷と激情のあいだvol.259〜女性編〜」では、コロナ禍に定めた「夫の実家にはもう帰省しないでいい」というルールを、...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
世の中、不倫の話題で持ちきりだ。2024年に実施された調査によると、既婚男性の約2人に1人、既婚女性の約3人に1人が婚...
「もっと痩せた方が可愛いよ」「笑うときに口元を押さえると品が出るよ」
そんな“アドバイス”を、あなたはどこまで許...
夫に対して「家事を積極的にやってほしい」「考え方を変えて欲しい」と思っている女性は必見! 今回は、夫を進化させる方法を...
近頃話題の女性用風俗。ドラマやマンガでは、イケメンが気持ちよくマッサージしてくれるので、利用したくなるかもしれません。...
男性に彼女の浮気に寛大なのかと聞くと「彼女が浮気をしたら別れる」と考える男性はかなり存在します。
そんな相手に...