やっぱり癒される♡ SNSでバズり中!“スター猫”大集合 #1

コクハク編集部
更新日:2022-02-28 06:00
投稿日:2022-02-28 06:00
 TikTokやInstagramで多数の視聴回数を獲得する“スター猫”たちに登場いただきました! 疲れ吹っ飛ぶ~!!!

“かまちょ”なヤンチャ盛り

 かまって欲しがり“かまちょ”な「テト」は、もうすぐ1歳になるスコティッシュフォールドの男の子。飼い主の指を無心にカミカミする動画がTikTok(tetogon0406)で話題です。

 飼い主とパートナーがショップで見染め、家賃の更新料を支払ったばかりだったけれど、すぐ「ペット可」の物件に引っ越してお迎えしました。

 まだまだ子供だからヤンチャ盛り。だけど、そんなところがいとおしくたまらない♡

 飼い主のもとには実家の母親からも連日、「テトの写真か動画を送って!」とLINEが届くそうです。

まるで本物の兄妹みたい♡

 初対面から、お鼻でチュッ!「まるで本当の兄妹みたい」。

 寝相がいつも変なおっとりボーイ「あぼ吉」(3歳)と、おひげにタキシードのような模様の女の子「あずき」(1歳)は、どちらも保護猫です。

 飼い主のパパ吉さんは友人からの連絡を受け「あぼ吉」と出会った瞬間に、一目惚れ。その2年後には、お寺に迷い込んだ「あずき」を迎えました。

 仕事の邪魔をされてもなんだかうれしそうなパパ吉さんの溺愛ぶりは、動画投稿サイトTikTok(abokichipapakichi)でも人気! 

新聞大好きの甘えん坊

 新聞を読むお母さんの邪魔をする「チョコビ」は、推定7歳の男の子です。飼い主の友人宅に、助けを求めるように訪ねてきたところを保護されました。

 外はよほど厳しい世界だったのか、飼い主の家族から、いっときも離れたくない寂しがり&怖がり屋さん。玄関のドアを開けておいても、恐る恐る外をうかがうだけなところがまたかわいい♡

 動画投稿サイトTikTok(chobi_tok)では、「チョコビ」が乗っているのにも構わず新聞を読み続けるお母さんとの静かなる戦いが見られます!

(日刊ゲンダイ臨時特別号「日刊ニャンダイ」記事を再編集)

※「日刊ニャンダイ」はAmazonでも好評発売中!コチラからご購入いただけます!

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


花屋がお宅訪問で実感!「お金持ちになるための12の約束事」
 あけましておめでとうございます。  2022年が良い年だった方もそうでなかった方にも、2023年という新しい年が...
作家・重松清さんの愛情、時々イジリまじりのメッセージ
「日めくりコクハク」でおなじみ、写真家・Koji Takano(髙野宏治)さんの個展「めくりゆく日々」が1月7日~15日...
2023-01-04 06:00 ライフスタイル
この「動きたい」気持ちに素直になりたい 2023.1.4(水)
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
「今の仕事、辞めます!」女性が退職を決める8つのきっかけ
 仕事をしていれば誰だって、一度や二度は「辞めたい」と思ったことがあるでしょう。一時の感情で収まればいいけれど、中には辞...
【2022年アツかった記事】何コレー! 天然オブジェの“最高峰”「旅人の木」は見たら即買い!?
【笑う花には福来たる】 (2022年10月に公開したものを一部変更し、再掲した記事となります)   ※  ※  ...
何を感じ、どう動くかは自分次第 2023.1.3(火)
 2023年、自分もこうありたい。  銀座6丁目の交詢ビルにあるバーニーズニューヨーク銀座本店前、心躍るウィンドウ...
凍り付く空気の向こうに… 2023.1.2(月)
 雪化粧の富士山が見えた!!  空に向かって緩やかにそびえたつ、このシンメトリーな形に心が洗われる気がするのは日本...
【2022年アツかった記事】ステージ衣装用の真っ赤なランジェリーで“魔法”にかかった
【「イキてく強さ」】 (2022年11月に公開したものを一部変更し、再掲した記事となります)   ※  ※  ※...
【2022年アツかった記事】“にゃんたま”御開帳はうれしいけど…スプレー行為にご用心
【きょうのωにゃんたま】 (2022年2月に公開したものを一部変更し、再掲した記事となります)  ※  ※  ※...
あけおめ! 一休さんがこんなこと言ってたよ 2023.1.1(日)
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
「父子帰省」に初トライ! 作戦の行方は? 2022.12.31(土)
 父と子どもだけで父の実家に帰る「父子帰省」。ここ数年でよく聞くようになりました。我が家も例年、お正月は家族で義実家に帰...
ダブスタは悪? 発言がコロコロ変わる人に疲れたらどうする
 ここ最近“ダブスタ”という言葉をよく目にするようになりました。ダブルスタンダード、二重規範というやつですね。  一般...
違う場所で同じ太陽を見ている 2022.12.30(金)
 ここから朝日が昇ると知っていてカメラを構えていたのに、いざ現れると、強い光と存在感に思わず「おおっ」と声がでた。 ...
いまや希少な存在…来年も尊い“たまたま”に出会えますように
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
深追い無用!人間関係のリセット癖がある人と付き合うには
 人間関係はとても複雑です。嫌なことが重なって「今の人間関係をリセットしたい」なんて思うこともあるでしょう。実は、それを...
大人こそ切り替えが大事! ネガティブな気持ちは置いていこう 2022.12.28(水)
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...