やっぱり癒される♡ SNSでバズり中!“スター猫”大集合 #1

コクハク編集部
更新日:2022-02-28 06:00
投稿日:2022-02-28 06:00
 TikTokやInstagramで多数の視聴回数を獲得する“スター猫”たちに登場いただきました! 疲れ吹っ飛ぶ~!!!

“かまちょ”なヤンチャ盛り

 かまって欲しがり“かまちょ”な「テト」は、もうすぐ1歳になるスコティッシュフォールドの男の子。飼い主の指を無心にカミカミする動画がTikTok(tetogon0406)で話題です。

 飼い主とパートナーがショップで見染め、家賃の更新料を支払ったばかりだったけれど、すぐ「ペット可」の物件に引っ越してお迎えしました。

 まだまだ子供だからヤンチャ盛り。だけど、そんなところがいとおしくたまらない♡

 飼い主のもとには実家の母親からも連日、「テトの写真か動画を送って!」とLINEが届くそうです。

まるで本物の兄妹みたい♡

 初対面から、お鼻でチュッ!「まるで本当の兄妹みたい」。

 寝相がいつも変なおっとりボーイ「あぼ吉」(3歳)と、おひげにタキシードのような模様の女の子「あずき」(1歳)は、どちらも保護猫です。

 飼い主のパパ吉さんは友人からの連絡を受け「あぼ吉」と出会った瞬間に、一目惚れ。その2年後には、お寺に迷い込んだ「あずき」を迎えました。

 仕事の邪魔をされてもなんだかうれしそうなパパ吉さんの溺愛ぶりは、動画投稿サイトTikTok(abokichipapakichi)でも人気! 

新聞大好きの甘えん坊

 新聞を読むお母さんの邪魔をする「チョコビ」は、推定7歳の男の子です。飼い主の友人宅に、助けを求めるように訪ねてきたところを保護されました。

 外はよほど厳しい世界だったのか、飼い主の家族から、いっときも離れたくない寂しがり&怖がり屋さん。玄関のドアを開けておいても、恐る恐る外をうかがうだけなところがまたかわいい♡

 動画投稿サイトTikTok(chobi_tok)では、「チョコビ」が乗っているのにも構わず新聞を読み続けるお母さんとの静かなる戦いが見られます!

(日刊ゲンダイ臨時特別号「日刊ニャンダイ」記事を再編集)

※「日刊ニャンダイ」はAmazonでも好評発売中!コチラからご購入いただけます!

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


コロナ禍で本性発覚?セコい夫たちが妻に請求した生活費事情
 コロナ禍に突入し、これまでとは生活スタイルが変化したことによって「生活費」に影響が出ている夫婦も少なくないようです。お...
待っているのは…自由! 離婚後の楽しい生活を妄想してみた
 離婚協議中って、泥沼な日々ですよね。どん底な日々が続いて「早く離婚したい……!」と思っている人もたくさんいることでしょ...
「お兄にゃん♡」将来が楽しみな仲良し“にゃんたま”兄弟
 きょうは、お兄にゃんに甘えるこにゃんたまω君♪    かわいい仲良し兄弟です。  暑いのにくっついてお昼寝を...
落ち込んでいるアナタへ 太陽に咲くリンドウで元気になって
「私は、竜っていると思うわ」  お花屋さんになる前、思いっきり理系女だったワタクシの職場に、科学では説明できないス...
甘え下手な女性は損をする!? 共通する4つの特徴&克服方法
「甘えたくても、どうやって甘えたら良いのかわからない……」そんな悩みはありませんか? 実は、甘え下手な方にはいくつかの特...
防波堤で釣れた? 魚じゃなくて元気な2匹の“にゃんたま”君
 きょうは、海とツーにゃんたまωωと私。  防波堤で海を眺め、ここ魚釣れそう……とぼんやりしていたら、2匹の猫がや...
友人の言葉で体外受精を決意…病院を選ぶ際の「3つの条件」
 みなさん、こんにちは。結婚につながる恋のコンサルタント山本早織です。婚活や恋愛のコンサルをしている私自身が、結婚後に女...
コロナで子育てのイライラ悪化…怒りをコントロールする方法
 コロナ騒動の真っただ中。今までとは全く違う生活に苦戦しながらの子育ては、とても大変でイライラしてしまう方がたくさんいる...
アポなしで何時間も…在宅勤務を義母に邪魔される妻の苦悩
「うまくやっていきたい」――。互いがそう思っていても、ちょっとしたギャップのせいでボタンを掛け違えてしまい、人間関係に大...
もしかして嫌われてる? 家に遊びに行くと嫁に疎まれる義母
「うまくやっていきたい」――。互いがそう思っていても、ちょっとしたギャップのせいでボタンを掛け違えてしまい、人間関係に大...
入院で有給休暇を使い切ったら…どうなる?あなたの生活資金
 突然の入院!手術! そんな時は「限度額適用認定証」を利用すれば医療費は一定額しか請求されません、という話を前回に書きま...
ママ友たちとあっという間に仲良くなれる“3つのポイント”
 子育て中に悩むのはママ友との関係。なかなか仲良しママができずに苦労する人も多いのです。けれど実はとある3つのポイントを...
日陰でのんびりだったのに…西日の暑さに固まる“にゃんたま”
 ニャンタマニアのみなさま、残暑お見舞い申し上げます。  暑い日は、スーパーの鮮魚売り場に行って涼むのが最高。 ...
コロナ太り解消!デルフィニウムの青い花で食欲コントロール
 やたらと長い梅雨がやっと終わったな……と思ったら、すぐに連日の灼熱地獄。ただ息を吸っているだけでも死ぬ思いなのに、加え...
「俺と結婚してよかったと思ってる?」突然の質問の真意とは
 郊外に念願の一軒家を手に入れた、1組の「パワー夫婦」。会社への通勤には少々不便な地でも、テレワークがメインの今は「少し...
クールでダンディなボス猫“にゃんたま” 鋭い視線にドキッ!
 映画「ゴッドファーザー」の愛のテーマ♪ が聞こえてきそう。  きょうは、圧倒的なカリスマ性で猫島の組織をまとめる...