恋愛スキル上昇 女性の一人暮らしをオススメする3つの理由

孔井嘉乃 作詞作曲家・ライター
更新日:2019-03-28 06:00
投稿日:2019-03-28 06:00
 実家で快適に過ごしている女性にとっては、「一人暮らしなんてなんのためにするの?」と思うかもしれません。でも、一人暮らしには、実家ではなかなか得ることができないメリットがたくさんあるんです。それは恋愛においても。

恋愛における女性の一人暮らしのメリット

 一人暮らしで得られる1番大きなスキルは「自立心」です。この自立心は、恋愛においてもプラスとなります。3つのメリットを、さっそく見ていきましょう。

1. 家事や家計管理を自然にできる能力が身につく

 一人暮らしをすると、洗濯、料理、掃除、ゴミ出し、家賃の支払いなど、家事や家計管理を自然にできる能力が身につきます。

「家事手伝い」という言葉があるように、実家でも家事を手伝う女性は多いと思いますが、 でも、それは家族がいる上での「お手伝い」なのです。「手伝う」ではなく「やらざるを得ない」という状況にあるのとは、ワケが違います。

 これが、将来の同棲や結婚、将来の育児期間において、意外と役に立ちます。「洗い物をやってくれないかな」なんて、相手をアテにすることがなく、むしろやってもらえたら、ありがたさを感じることができる自分になれるのです。

2. 男性への無駄な依存が無くなる

 家賃光熱費食費の全国平均額は、約10万円。通信費や交際費をプラスすると、1年間にかなりの額が年収から引かれます。「稼がなければ生きていけない」、この経験は実家ではなかなか得られません。

 これを苦労、面倒、と感じて一人暮らしを敬遠している方もいるかもしれませんが、逆に考えると、一人暮らしの方は「稼げばなんとかなる」という自信を得ることができます。

 この自信を持っていれば、経済面で男性に無駄な依存をすることがありません。フラットな目線で恋愛に取り組めるため、男性を選ぶ時に「年収」をそれほど気にしなくても良くなるでしょう。選択肢が増えるため、その分、チャンスも広がります。

 さらには、将来の結婚生活においても「自分で稼げる」という強みは、自分らしく対等にいられることにも繋がるはずです。

3. 危機管理力が上がる

 夜道を1人でふらふらと歩いている女性、多いですよね。でも、帰り着く先が実家なのか、それとも、誰も待っていない一人暮らしの部屋なのかって、心の在り方に大きな違いがあると思うのです。

 一人暮らしだと自分の身は自分で守るしかないため、危機管理力が上がります。最低限、簡単に人を家にあげない、帰宅時に真っ暗な道を通らない、など、少なくとも自分の安全を確保する方法を学べるでしょう。

 恋愛においては危機管理に過敏すぎるのもどうかと思いますが、それでも、ないよりはマシ。「この人を家に上げても良いか」というポイントで一瞬立ち止まり、冷静に判断する目を養うことができます。

自立によって得られることはたくさん!

 未婚者女性の7割が実家で住んでいる、というデータを目にしました。一人暮らしは進学や就職などの「せざるを得ない状況」、もしくは、実家の居心地が悪いなど「飛び出したくなる状況」がなければ、なかなかできないものですよね。

 そんな筆者は、20代後半から4年ほど一人暮らしをしました。あんなに自由で気楽な生活はなかった、と思う反面、時々孤独を感じたことも思い出します。でも、自分の好きな土地で、好きなものに囲まれて過ごすのは本当に楽しかった!まさに「自分の城」でした。

 自由と孤独を知ることは、経験という財産になります。決してマイナスにはなりません。ぜひ、思い切って新しい世界に飛び出してみてくださいね。

孔井嘉乃
記事一覧
作詞作曲家・ライター
3歳からピアノを始め、現在は作詞作曲家&シンガーソングライターとして活動中。2014年からウェブライターとしての活動を開始。得意ジャンルは美容、恋愛、ライフスタイル。コスメコンシェルジュ、日本化粧品検定1級、ベビーマッサージ資格、乳児心理+児童心理資格取得。
2016年、ママユニット「mamakanon」を結成。活動5年目にして、YouTube再生回数1,200万回達成。2020年、フレンチシンガーバイオリニストソングライターとのDuo「ellipsis」を結成。両者の絶対音感を活かしてカバー演奏などを行う。
1児のママ。特技は早起き。ウィスキーが好き。

◇孔井嘉乃公式サイトmamakanon公式 YouTubeチャンネルellipsis公式 YouTubeチャンネル

ライフスタイル 新着一覧


40女と20代男子、親子並みの年齢差だけど…! ホンネの残念LINE3選
 40女と20代男子とでは、親子並みの年齢差があります。だからこそ、LINEの送り方には注意したほうがよいかもしれません...
えっ、そんな理由で? スナック「出禁客」がやらかすアウトな共通点
 みなさん、行きつけの飲食店で「出禁」の人って実際に見たことありますか?  スナックなんかだと多そうだし、そうい...
神秘的な尊さの“たまたま”…会えなくなるその日まで雄姿を記録しよう
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
ストレス発散で爆買い! それでも後悔しない3大成功例と3大失敗例
 女性のストレス発散方法といえば? そうですね、ショッピングです。気のむくままに爆買いをするとなぜか爽快な気分になります...
2024-07-04 06:00 ライフスタイル
ガーデナーの必見「服部牧場」ルポ ペレニアルガーデンってなんですか?
 神奈川の片田舎が立地の猫店長「さぶ」率いる我がお花屋にも夏がやってきました。店先には鮮やかな夏の花が、屋外にはガーデニ...
3大加工アプリ有料版比較!K-POPアイドル“名指しフィルター”の実力は…
 SNSで写真を投稿するのが当たり前になった今、プリクラ並みに盛れる加工アプリも続々と登場しています。無料でも十分ハイレ...
無重力空間みたい! クネクネころんな“たまたま”君をパチリ
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
夕暮れ時に浮かび上がる曲線美
 夕暮れ時に浮かび上がる曲線美――。  それに気づく人はあまりいないようだ。  あなたはどうですか?
【難解女ことば】「御御御付」はなんて読む? ヒントは日本食
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
毎月誰かに「誕生日おめでとう」義家族グループLINEは面倒くさいの極み
 結婚した夫の母親から、ある日突然「家族のLINEグループを作ったんだけど、入ってくれるわよね?」と言われたら、あなたは...
梅雨に負けるな! ラブリー「たまたま7選」で元気チャージ♡
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 6月にご紹介したもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまた...
海外旅行と整形手術、そして私。
 久しぶりの海外旅行だ。まだ「コロナ」といえばメキシコのビールでしかなかった頃に、友人と台湾へ茶を飲みに行って以来である...
酒癖悪い夫の最悪エピ集「口臭いんですけどいつも歯磨きしてます?」
 酒癖の悪い夫を持つと、女性は苦労するもの。場合によっては周りに迷惑をかけてしまうため、夫の代わりに謝罪したり止めに入っ...
本当に防災対策してますか? 大切な人を守るために家庭でできること
 2024年元旦の石川県能登地方の地震は、まだ記憶に新しいですよね。日本のどこかで災害が起こると、一時的に防災意識が高ま...
【3COINS】梅雨シーズン突入! 全身汗ベタ40女を救う神アイテム3選
 6月21日、とうとう関東地方も梅雨入りしました。汗かき民としてはつらい季節の到来です。  代謝がいいのか、年齢的なも...
去勢手術直前! 驚きを隠せない少年“たまたま”キュートな瞳
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...