更新日:2022-03-24 06:00
投稿日:2022-03-24 06:00
都会のオアシス、明治神宮の森へ
終盤は明治神宮の森の中を走ります。これもまた非常に珍しい体験。明治神宮の中を走ることが許される、唯一の大会なんですよ。
しめ縄をくぐれば、都会とは思えないうっそうとした森の中。汗ばむほどの陽気だったので、ひんやりとした空気が嬉しい。
公道ではないので、道幅が狭く走りにくいのが難点ですが、それでもめちゃめちゃ楽しい。
目標タイムは達成できなかったけど
10キロのコンパクトな大会ですが、起伏に富んだコースで走り甲斐があります。ラスト2キロの登り坂が、疲れた体には堪えました。HP削られたわー。目標にしていた1時間切りは残念ながら達成できず。まあ、写真撮ってたりしたしな。
ボランティアスタッフさんたちがとても手厚いのも◎。年配の方が多い印象でしたが、皆さん元気いっぱい。感染拡大防止の観点から、声を出しての応援は自粛してくださっていたのでしょう、大きな身振り手振りで沿道から励ましていただきました。
こんなご時世にもかかわらず、開催していただきありがとうございます!
おまけ
参加賞として、ヴァンドーム青山のイヤーカフをいただきました。かわいい♡
ようやく、まん延防止等重点措置も解除され、さまざまなランニングイベントが解禁されるのが楽しみで仕方ないです。感染対策を怠らずに、挑戦し続けたいと思います。
(編集K)
ライフスタイル 新着一覧
お盆も間近! 義実家への帰省が憂うつという奥様は、あなただけではありません。気を使っているつもりでも、義両親を怒らせて...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
子供の思い出の服を手もとに置いておきたいけど、かさばる物は増やしたくない。子育て中のママやパパには地味に悩ましい問題。...
今夏の暑さは「暑い」より「痛い」の方がしっくりくる感じがいたします。更年期ど真ん中のワタクシ、本当にシビれますわ。
...
暇で退屈な時に、暇つぶしに付き合ってくれそうな気の知れた友達に「いま暇?」とLINEを送ってしまうこと、ありますよね(...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
学生時代から続いている友達とは気心が知れているものですが、だからといって永遠にいい関係が続くとは限りません。また、大人...
プロ仕様の食材や調味料が大容量で買えると人気の「業務スーパー」。一度にたくさん買うのでお得だし、おいしい食材もたくさん...
ステップファミリー6年目になる占い師ライターtumugiです。私は10代でデキ婚→子ども2人連れて離婚→シングルマザー...

日差しが落ち着いて、街が暖色に染まる時間。
自分が生まれた場所でもないのに、なぜだか懐かしい気持ちになる。
...

「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
口調や仕草で可愛らしさをアピールする「ぶりっ子」は、若い世代ならまだ可愛いなと思える範囲ですよね。でも中には、アラフォ...
大人になっても仲良しな姉妹って最高ですよね。でも、大好きなお姉さんが選んだ相手だからといって、旦那さんとまで気が合うと...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
ストリップの公演中、めでたく誕生日を迎えるお姐さんのために、幕間にお祝いの会が開かれることとなった。
その司会...
暮らしている場所で揉め事が起きると、めちゃくちゃ厄介。日常生活がままならなくなってしまうこともあります。ややこしいご近...