44歳独女、「10年メモ」を始めました。2022.4.5(火)

コクハク編集部
更新日:2022-04-05 06:00
投稿日:2022-04-05 06:00

日記の続かない女が始めた「10年メモ」

 日記というものが続きません。44年間生きてきて、一週間と続いたことが一度もありません。どちらかというと粘り強いタイプ(往生際が悪いともいう)なので、物事を投げ出すことはあまりありませんが、日記だけはなぜか続きません。

 そんな三日坊主常習ですが、この4月から「10年メモ」を始めました。我ながら性懲りもなくよくもまあと飽きれますが、トライしてみたくなったのだからしょうがない(苦笑)。

「10年メモ」の存在を知ったのは、ある男性タレントがトーク番組で紹介していたのがきっかけです。そのタレントさんは友人からの贈り物だという「10年メモ」を私物のバッグから取り出し、思いついた時に気ままにメモしていると話していたのですが、その分厚い冊子の佇まいにソッコーでやられてしまいました。一目惚れってやつです。

どんな仕様? どんな中身?

 番組の放送は昨夏ですぐに「10年メモ」とググって、公式サイトをブックマーク。出版レーベル「nu(エヌユー)」が発売している「10年メモ」で、昨年12月の発売と同時に銀座の蔦屋書店で購入しました。創業97年の老舗製本所「松岳社」による丈夫な糸かがり製本。手に取った瞬間から風格が……。

 1冊3300円(税込み)。1年間330円の日記帳と考えれば、むしろリーズナブル?

 見開き1ページには、1日ずつ10年分のメモ欄が並んでいて、10年間の同日の記録が一目で見返せる仕掛けになっています。1日分の書くスペースは短冊状の“猫の額”ほどで、三日坊主常習が挑むには無謀ともいえる「10年間継続」というハードルをグンと下げてくれます。

 でもって、10年日記ではなく10年メモというネーミングを付けたセンスと販売戦略に脱帽。見習いたいものです。

重さ700グラム超!持ち運びは無理でしょう

 A5より一回り小さなサイズ感ですが、重さは785グラム(筆者測定)。11インチのiPadが約500グラムですので、なかなかヘビーな重さです。男性タレントは肌身離さず持ち歩いているようでしたが、荷物の多い一般女性が携帯するのは現実的ではない。

 すきま時間を利用して書くというより、自宅で一日の終わりに書くことを習慣化できたら長続きしそうです、ハイ。

これからの10年、どう生きるか

 40代も半ばになりましたが、「四十にして惑わず」とは程遠い日々を送っています。結婚の有無や子どもの有無にかかわらず、そんなふうに感じる同世代の方は多いのではないでしょうか。

 それでも人生100年時代ともいわれる中で、着実に折り返し地点は近づいてきています。

 そんなタイミングで10年メモという存在を知ったのは、何か意味があるのかもしれません。これからの10年間を肩ひじ張ることなく、時に振り返り、時に未来に思いを馳せ、自分自身と向き合う機会が持てたらいいな……。

 10年後(54歳!)の自分はまるで想像がつきませんが、とりあえず、一週間後、一カ月後、そして2022年の年末も書き続けていられますように。

2日目にして書き間違えましたが…

 2022年版の「10年メモ」はコットンブラック、プレーン、グリーン、レッド、ネイビーの全5色。4月始まりなのでまだ十二分に間に合いますが、公式サイトでは完売しているカラーもあるようです。

 ちなみに書き始めて2日目。ページをめくる習慣がついていないわ、注意力がないわで、2023年4月1日の欄に間違って書いてしまいました。修正液でごまかそうかとも思いましたが、これも立派な思い出! ぐるぐる書き潰してなかったことに……。

 うーん、続くかな(苦笑)。

(編集O)

「10年メモ」 2022-2023 → 公式HP

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


道ににゃんたま様が落ちている! 輝く“たまたま”に五体投地
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
 「妾(めかけ)」は“差別的用語”とは限らない
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
丁寧な言葉をわざと並べてる? 慇懃無礼ってやつだからー!LINE3本
 慇懃無礼(いんぎんぶれい)とは、表面上ではとても丁寧に見えるのに、丁寧すぎて相手を見下した無礼な行動になってしまうこと...
口開けば「要は」って言う人の謎…自分の“イラッと”を減らす予防法3つ
 会話をしていてなんかイラッとする相手っていませんか? 「要は」って言う人もその中のひとり。言っている本人に悪気はないも...
ラブホテルに泊まりました。
 残念ながら、渋谷のスイーツホテルに行く機会は、まだ訪れていない。  サイトの写真でじっくり選んだところ、私が希望...
日本なぜ未発売!? 韓国スタバの飲み物&ダイエットシェイクが可愛過ぎる
 日本では「スタバ」の通称で愛されているコーヒーチェーン店、スターバックス コーヒー(Starbucks Coffee)...
2024-02-26 19:03 ライフスタイル
失礼は承知の上、他人の料理が苦手なんです…克服するには?
 お互いの料理を持ち寄って、ホームパーティーをするのは楽しいですよね。しかし、他人の料理が苦手な人にとっては地獄の時間…...
野良妊婦と呼ばれていたとは…疑心暗鬼のうんち事件もあったシェアハウス
 第1子妊娠中に夫の地方転勤の辞令が下り、妊娠5カ月でこれまで暮らしていた2LDKのマンションから「4畳のシェアハウス」...
今飲んでるLINE「30分で閉店!急いで」って、いやいや。悪ノリのトホホ
 人は、気の知れた友達とお酒を飲むと、テンションが高くなってつい悪ノリな行動をしてしまいがち。  きっとあなたにも...
部外者ほど声がデカいのは、なぜですか?対処法は無視一択!
 関係ない人ほど声高に主張している場面、みなさんも目撃した経験はありませんか? リアルな世界より、SNSなんかに多いかも...
吉田沙保里と大久保嘉人は公認らしいけど…嫌! ウロつく女の交わし方
 男女の友情は成り立つのか――。「FRIDAY DIGITAL」は26日、『仲が良すぎて「不倫疑惑」まで浮上 吉田沙保里...
夏の終わりの朝顔が音符にみえた 五線譜は秋のメロディーか
 暦の上では秋でも、季節はそうガラッとは変わらない。  日陰に逃げ込んで顔を上げたら、フェンスに絡まる朝顔が五線譜...
超絶美人な友達と比べられ、つらいと思うのは仕方がない?
「仲良しの友達が超絶美人で、劣等感でいっぱいになってつらい……」  そんな悩みを抱えている女性は少なくないのでは? 人...
食欲の秋本番! ごはんコールにウキウキな“たまたま”君たち
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
ほっぽらかし園芸はズボラの味方! 秋に植えたい「宿根草・多年草」6選
 頭の構造が単純で「めんどくせぇ」が口癖。そう、ワタクシは“どうなんでしょうね”な超ズボラ人間でございます。  そ...
自分を変えるのがイヤなら場所を変えればいいんじゃない?
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...