婚活必勝!春は別れの季節…彼とさよならしても幸せになれる

恋バナ調査隊 ライター女子部
更新日:2022-04-07 06:00
投稿日:2022-04-07 06:00
「春は別れの季節」って、婚活中のアラサー女子にとってはあまり聞きたくない言葉ですよね。結婚を視野に入れ、時間をかけて育てた恋愛が揺るぎかねないこの季節、どうしたら上手に乗り越え、ゴールインに近づけるのでしょうか。
 今回は婚活中のアラサー女子に向けて、別れの季節「春」を乗り越える方法をご紹介します。

別れの季節「春」…どうして別れるカップルが多いの?

 そもそも、なぜ春になると別れるカップルが多いのかというと、以下のようなことが原因と考えられています。

・人事異動があり、新しい出会いに気移りする
・歓送迎会が多く、お互いの信頼関係に亀裂が入る
・忙しくて、2人の時間が取れずにすれ違いがち
・生活リズムの変化で喧嘩が増える

 アラサーの恋愛の場合、就職や卒業などの環境の変化については心配はないでしょう。でも、人事異動などによって環境や出会いが変わる人は多いため、2人の関係に悪い変化が起こりやすいのかもしれません。

別れの季節「春」を乗り越えて婚活を成功させる4つの方法

 春にカップルが別れやすい原因がわかったところで、続いてはそれを乗り越える賢い方法をチェックしていきましょう!

1. 環境に慣れるまで相手の仕事を優先する

 男性にとって、仕事は社会での自分の存在意義ともいえる大切なもの。いくら大好きな彼女でも、仕事を邪魔する存在になってしまえば、別れを考えてしまうかもしれません。だからこそ、この季節を逆にチャンスと捉えればOK。

 これまで築いてきた2人のリズムやパターンに変化が出たとしても、彼の仕事を徹底的に優先してあげるのです。こうすることで「将来も支えてくれそう」と考えてもらうことができ、むしろ彼の結婚の決意が固まるかもしれません。

2. 歓送迎会は快く見送る

 会社に属していると、歓送迎会に参加しなければいけない時もありますよね。そのたびに「また今日も!?」「まだ帰ってこないの?」などと、彼を責めないようにしましょう。「俺だって、好きで毎回参加してるんじゃない!」と、喧嘩の原因になってしまうかもしれません。

 それよりも、毎回快く「楽しんできてね」「飲みすぎないでね」と、彼への信頼を前提に気遣う言葉をかけたほうが、圧倒的に2人の関係は良い方向に向かうものです。

3. 自分の時間を楽しむ姿を見せる

 新しい環境や、新しい出会いによって価値観や優先順位が変わる時、“前と変わらない相手”を見ると「なんか違うかも……」と、違和感を感じてしまうことってありますよね。だからこそ、彼が新しいステージに入った時、あなた自身も自分の時間を楽しんだり、新しい何かに挑戦したりしてみてください。

 すがりつく人より、一緒に成長できるほうが一生のパートナーとして意識してくれるはずです。

4. ピンチの時はすがりつくより手放す

 時には新しい出会いに彼の心が完全に奪われてしまうこともあるかもしれません。そんな時は、彼にすがりつく女でいるよりも、手放すことで新しい出会いを引き寄せられる場合があります。

 よく、古いものを手放すと新しいものが入ってくるといいますよね。「別れの季節」を「出会いの季節」に変えることだってできるのです。執着を手放して、新しい流れに乗る勇気も必要です。

ピンチはチャンス! 春を「別れの季節」にしないで

 春を別れの季節だと怖がっても、変化は避けられません。だからこそ、ピンチはチャンスだと捉えてみてください。仮に別れてしまったとしても、とんとん拍子に新しい人とゴールインできることもあります。

 ぜひ、自分の感覚を大切にして、幸せを掴んでくださいね!

恋バナ調査隊
記事一覧
ライター女子部
趣味:恋愛、特技:恋愛――。3度の食事よりも男女の話題が大好き。日々、恋愛や結婚について考え、あれこれ調査しているアラサー&アラフォー女性集団。

関連キーワード

ラブ 新着一覧


夫とは2年、まともに口をきいていません。(46歳・パート主婦)
「夫とは2年、まともに口をきいていません」――。  46歳パート主婦です。48歳の夫(大手メーカー勤務年収1200...
植草美幸 2025-06-15 06:00 ラブ
“元夜職と客”の夫婦、結婚7年目で入った亀裂。男との出会いを嫌悪する49歳夫「考えてなくてイライラする」
「冷酷と激情のあいだvol.250〜女性編〜」では、節約生活に嫌気がさして、夜のアルバイトに復職したい妻・優香さん(仮名...
並木まき 2025-06-14 06:00 ラブ
「40前だけどイケると思う」自称・若見えする39歳妻の“夜職”復帰計画。浮気じゃなければいいでしょ?
 男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
並木まき 2025-06-14 06:00 ラブ
38歳女性が堕ちたのは「色ボケ」ナルシスト男の罠だった。SNSのゴージャスな虚像に騙される女
 世の中が不倫の話題で持ちきりだ。2024年に実施された調査によると、既婚男性の約2人に1人、既婚女性の約3人に1人が婚...
蒼井凜花 2025-06-15 17:29 ラブ
「彼女が全員メンヘラ化する」…ってお前のせいだよ! ダメ男が言いがちな“あるある”6つ
 恋愛において、メンヘラな自分に悩んでいる女性もいるでしょう。でもそうなってしまう原因は、彼氏や気になる男性が“メンヘラ...
恋バナ調査隊 2025-06-13 06:00 ラブ
40代で「パパ活」を望む女性たち。生活苦でもないのに…彼女たちが欲しがるものとは
 パパ活したいと考える40代女性が、以前より増えてきているそうです。それだけ生活が大変だということなのでしょうか。そして...
内藤みか 2025-06-12 06:00 ラブ
彼女作る気ないよね? “脈なし”判定LINE、6つのケース。「普通にめんどくさい」ってひどい!
 気になる彼が「彼女はいらない」と思っているなら、いくら頑張ってもあなたの恋は実らないかもしれません。今回は、彼女を作る...
恋バナ調査隊 2025-06-11 06:00 ラブ
今でも許せない! 夫の「トンデモ言動」6選。元カノの指輪を流用するか? 産後の恨みは一生です
 長く一緒に暮らしていれば、夫に腹が立つ日もあるでしょう。でも、時間の経過とともに忘れたり許したりするのが大半なはずです...
恋バナ調査隊 2025-06-11 06:00 ラブ
“専業主婦=ラクそう”だと思ってない? 当事者が語るしんどすぎる実態「離婚したくてもできない…」
「結婚したら専業主婦になりたい」と言う女性にそのワケを聞くと、「ラクそうだから」と答える人が一定数いますが、果たして本当...
2025-06-10 06:00 ラブ
LINEは塩対応、でも会うと優しいのなんで? 男性に聞いた5つの理由と脈ありパターン
 会うと優しいのにLINEではそっけない男。両極端の態度に「脈ありなの? なしなの?」と悩んでしまいますよね。いったい彼...
恋バナ調査隊 2025-06-09 06:00 ラブ
近づいちゃダメ! “他責男”のヤバすぎるLINE3選。浮気もドタキャンもぜ~んぶ人のせい
 人のせいにする他責男は、自身の行動を反省したり謝ったりしません。そんな男性との恋愛や結婚はあなたが苦労するはず。気にな...
恋バナ調査隊 2025-06-08 06:00 ラブ
都心一等地から地方移住はムリ!「ビジネスマンは鋭いセンスとおしゃれが大事」と拒否する44歳夫のため息
「冷酷と激情のあいだvol.249〜女性編〜」では、生活水準を下げられず、家計が火の車になりつつある妻・絢子さん(仮名)...
並木まき 2025-06-07 06:00 ラブ
家計は火の車…それでも「節約なんてしたくないの」見栄っ張りな42歳妻がセレブ生活を維持する最終手段
 男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
並木まき 2025-07-01 15:25 ラブ
絶えない芸能人の不倫報道。なぜ人は“禁断の恋”をするのか?「背徳感やスリルではない」専門家が読み解く
 ワイドショーの定番、それは芸能人の不倫騒動。謝罪会見に活動休止──愛に溺れた代償はあまりにも重い。世間が「不倫=絶対悪...
蒼井凜花 2025-06-06 06:00 ラブ
男が「連絡先交換」を断る6つの事情とホンネ。脈なしとは限らない?
「気になる彼と仲良くなりたくて連絡先を聞いたのに断られた」なんて出来事があったら、脈なしに感じるでしょう。その場合、諦め...
恋バナ調査隊 2025-06-06 06:00 ラブ
金持ち男と結婚できる女と「できない女」の決定的な違い。アラフォーでも高収入を射止める方法はある
 お金持ちの男性を10人以上の女性で奪い合うPrime Video(プライムビデオ)の人気恋愛リアリティー番組『バチェラ...
内藤みか 2025-06-05 06:00 ラブ