夫に幻滅する5つの瞬間 しんどい夫婦生活を1ミリでも改善!

恋バナ調査隊 ライター女子部
更新日:2022-04-13 06:00
投稿日:2022-04-13 06:00
 大好きな人との結婚が決まった時、多くの人は幸せでバラ色の生活をイメージしていたでしょう。しかし、月日が経つにつれて「こんな人だと思わなかった」「結婚しなければよかった」なんて、相手に幻滅している人がいるのも事実……。
 今回は夫婦に共通する「相手に幻滅する瞬間」や、幻滅しない&させないために忘れてはいけないことをご紹介します。

夫婦共通! 相手に幻滅する5つの瞬間

 あなたが夫に対して幻滅した瞬間があるのなら、相手も同じように感じている可能性があります。まずは世の多くの夫婦に共通した、相手に幻滅する瞬間を見ていきましょう。

1. 変わってしまった体型

 結婚後に食べ過ぎて太ってしまった人、妊娠出産を経て体型が変わってしまった人もいるでしょう。

 このように、結婚前から変わってしまった相手の体型を見て、幻滅する人は少なくありません。おじさん体型、おばさん体型になった相手の姿にがっかりして、付き合いはじめた頃を懐かしんでしまう人も多いでしょう。

2. 身だしなみに気を使わなくなる

 恋愛期間は相手に好かれたい一心で、気合いを入れて身だしなみをしていたはず。しかし、結婚したという安心感から気を使わなくなる人も少なくありません。

 そんな相手を見て、幻滅する人は意外と多いです。忙しい、お金に余裕がない、といった理由を分かっていたとしても、ガッカリしてしまうでしょう。

3. 平気でおならをする

 恋人関係の時にはいろいろと相手に気を使うもの。「おならなんてもってのほか!」と、我慢していた人も多いのではないでしょうか。

 それが結婚した途端、家族になった安心感からか、なぜか平気になってしまう人がいます。不可抗力な部分もあるかもしれませんが、そんな相手の姿に幻滅する人は多いでしょう。

4. 実家との付き合いが適当

 恋人同士の頃と違って、結婚後はお互いの家族との付き合いが必要となります。実は、そんな実家との付き合い方が原因で、相手に幻滅する人もいます。

 たとえば、自分の実家には良い顔をするのに、義理の実家に適当な態度を取られたら……。「こんな人と結婚するんじゃなかった」と、後悔する人も少なくありません。

5. すべてに対してズボラ

 結婚前に同棲をしていれば、ある程度相手の生活スタイルがわかりますが、結婚してから一緒に住みはじめた人の中には、相手の生活態度に引いてしまう人もいます。

 洗濯物を片づけない、掃除をしない、部屋が汚くても平気など、すべてにズボラな姿に「このまま一緒に生活していけるだろうか」と、離婚を考える人もいます。

幻滅しない&させないために忘れてはいけない3つのこと

 好きで結婚した相手ですから、できるなら最後まで添い遂げたいもの。それを叶えるためには、お互いに幻滅しない、させないための努力が必要です!

1. 自分磨きを忘れない

 結婚後、自分磨きを忘れてしまう人は少なくありません。「もう、結婚したんだから」と、どんどん楽をするのは簡単ですが、相手を幻滅させないためにはいくつになっても自分磨きは必須。スタイルなど外見を磨くことはもちろん、内面も素敵に保つ努力が大切ですよ。

2. 異性、他人であることを忘れない

 結婚すると「家族になった」という感覚から、相手に気を使わなくなってしまう人が多いようです。しかし、それがもとで相手に幻滅させてしまうことが多いのも事実。

 結婚しても家族になっても、相手は「異性」であり「他人」です。それを常に意識していれば、おのずと言動は変わってくるでしょう。

3. 感謝の気持ちを忘れない

 お互いに幻滅せず夫婦関係を上手に続けていくためには、感謝の気持ちを忘れないことも必要でしょう。一緒にいる日々が当たり前になってしまうと忘れてしまいがちな感謝の言葉ですが、すべてが当たり前ではないことを念頭に置いて、些細なことでもお礼を言ったり、相手をねぎらったりしましょう。

夫婦がお互いに幻滅しないためには努力が必要かも!

 せっかく好きな人と結婚したのに、幻滅し合い、関係が壊れてしまうのは悲しいものです。それを防ぐためには、結婚にあぐらをかかず、常に関係を維持していくための努力が必要かもしれません。夫婦になった時のフレッシュな感覚を忘れずに、過ごしていきたいものですね。

恋バナ調査隊
記事一覧
ライター女子部
趣味:恋愛、特技:恋愛――。3度の食事よりも男女の話題が大好き。日々、恋愛や結婚について考え、あれこれ調査しているアラサー&アラフォー女性集団。

関連キーワード

ラブ 新着一覧


授かり婚のメリット4つ&“最大の難関”親を説得させるには?
「授かり婚」や「おめでた婚」といわれるようになったのは少し前の話。それまでは「できちゃった婚」と呼ばれるケースが多く、マ...
恋バナ調査隊 2023-03-14 06:00 ラブ
薄毛やおデブはどうにでもなる!男性が結婚したくなるタイミングあるある
 40代で婚活中の女性は、できるだけ効率的に出会いから結婚までを進めたいですよね。実は、男性にも(!)「結婚したくなるタ...
恋バナ調査隊 2023-03-13 06:00 ラブ
女への幻想ゼロ&免疫アリ「女兄弟がいる男性」モテるの納得
 昔から言われるのが、「女兄弟(女性のきょうだい)がいる男性はモテる説」です。実際に、特別優れた容姿でなくても、多くの女...
恋バナ調査隊 2023-03-13 06:00 ラブ
恋愛依存がしんどすぎてやめたい…まずは自分を愛する練習を
 パートナーと喜びや悲しみを分かち合い、日々がキラキラと楽しくなる恋愛ですが、依存してしまうと話は別。「彼がいなければ生...
恋バナ調査隊 2023-03-12 06:00 ラブ
「浮気したヒモ男に愛情皆無」6年の事実婚を解消したい女性
 男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
並木まき 2023-03-11 06:00 ラブ
「本気度を試すための浮気」事実婚を続けたい夫の“?”な主張
「冷酷と激情のあいだvol.133〜女性編〜」では、事実婚を6年間送ってきた夫・トシキさん(43歳・仮名)に別れを切り出...
並木まき 2023-03-11 06:00 ラブ
シングルファザーを好きになった…交際前に持ちたい覚悟5つ
 離婚が珍しい出来事ではなくなった今、恋した男性がシングルファザーだったなんて女性もいるのではないでしょうか?  ただ...
恋バナ調査隊 2023-03-10 06:00 ラブ
悲喜こもごも…一生忘れられないプロポーズの思い出エピ5選
 プロポーズは、男性にとって人生で一番緊張するシーンかもしれません。そして、女性にとっても最高に幸せな瞬間でしょう! だ...
恋バナ調査隊 2023-03-09 06:00 ラブ
気になる男性のLINEが遅い 優先度を上げるたった一つの方法
 好意のある男性から、連絡がなかなか返ってこないと不安になりますよね。 「せっかくLINE交換したのに〜っ、全然返信が...
若林杏樹 2023-03-08 06:00 ラブ
「もう」の2文字が命取りに…交際相手に離婚歴バレるLINE3選
 離婚歴がある人にとっては、新しい恋がはじまっても自分がバツイチだとは言い出しにくいですよね。でも、いつ伝えようか迷いな...
恋バナ調査隊 2023-03-08 06:00 ラブ
家族が好きすぎる彼氏=いい旦那?メリットデメリットを検証
 両親やきょうだいを大切にしている男性って、結婚したらいい旦那さんになってくれそうで惹かれますよね。でも、家族を好きすぎ...
恋バナ調査隊 2023-03-07 06:00 ラブ
嫌々一緒より夫婦寝室別で不仲リスク回避! 渋る夫どうする
「結婚したら夫婦同室が常識」という風潮がありますが、実は今、寝室別の夫婦が増えています。寝室別の夫婦でも、リスクを避ける...
恋バナ調査隊 2023-03-07 06:00 ラブ
“アプリ不向き”な社会人女性がリアルで彼氏と出会える場所
「社会人になってから、まったく出会いがない!」「どこへ行けば、素敵な彼氏と出会えるの?」――今回は「出会いたいけど、アプ...
恋バナ調査隊 2023-03-07 06:00 ラブ
40代のW不倫は濃厚な蜜の味 きっかけ&ハマりやすい人の特徴
 不倫といえば、離婚や親権問題、親族や社会からの信用がなくなるなどの大きなリスクが伴いますよね。W不倫となればなおさら、...
恋バナ調査隊 2023-06-24 19:52 ラブ
「俺より稼いでから言え」モラハラ夫が吐く常套句6つ&弱点
 倫理・道徳に反した嫌がらせを繰り返し、相手を精神的に追い詰める「モラハラ夫」。周囲から見れば「おかしい」と気が付くのに...
恋バナ調査隊 2023-03-06 06:00 ラブ
土曜は?月曜は?火曜は? 嫌われる男の気持ち悪いLINE3選
 男性から送られてきたLINEで「気持ち悪ッ!」と思った経験はありませんか? 相手が周りから嫌われているとしたら、「だか...
恋バナ調査隊 2023-03-04 06:00 ラブ