「芸能人二世」サバイバル! 生き残るための“最大武器”は?

コクハク編集部
更新日:2022-04-15 06:00
投稿日:2022-04-15 06:00

中山秀征長男、斉藤由貴長女も参戦!

 この春も芸能界は二世が注目を集めるようでーー。タレントの中山秀征(54)の長男・中山翔貴(23)は4月8日スタートのテレビ東京系ドラマ24「しろめし修行僧」(毎週金曜深夜0時12分~)で俳優デビューを果たした。主人公でお笑いトリオ・ハナコの岡部大(32)が演じる米田(こめだ)たくあんの弟役で、全国行脚修行をしながら、各地のご飯のお供と出会うという役柄だ。

 女優の斉藤由貴(55)の長女・水嶋凜(22)も今春、女優として本格デビュー。NHK連続テレビ小説「ちむどんどん」に出演するほか、今秋上演のミュージカル「シンデレラストーリー」に主演することが決定している。

 ともに地上波などでの華々しいデビューとなるが、二世タレントは毎年のように登場するだけあって、“二世枠”の中での生き残り競争は激しい。

「生き残る二世」の法則は?

 たとえば、俳優の水谷豊(69)と元キャンディーズのメンバー伊藤蘭(67)の一人娘・趣里(31)や俳優の石橋凌(65)と女優の原田美枝子(63)の次女・石橋静河(27)は、演技派女優として確立し、引っ張りだこに。演歌歌手の森進一(73)と元歌手の森昌子さん(63)の長男・Taka(34)は、ロックバンド「ONE OK ROCK」のボーカリストで、国内外で活躍する。

 一方、薬物使用や暴力などの不祥事で消える二世もいるし、いつの間にか“あの人はいま”となるケースも多い。「生き残る二世」に法則はあるのか。芸能リポーターの川内天子氏はこう言う。

二世も入れ替わりのサイクルが早い

「今は二世も入れ替わりのサイクルが早く、勝ち残るのに必死です。七光りや十四光りは十分利用すべきで、プラスして覚えてもらえる特徴が必要になります。声に特徴があったり、主演を狙うのではなく名脇役のような唯一無二の演技力があったり、そういうタイプの俳優やミュージシャンが生き残っています」

 逆にモデル業やバラエティータレントは、ポッと出の現場として親の知名度もある分、デビューはしやすい。だが、チャンスが少ないという。

「モデルは努力だけでは身につかない無言の表現力やオーラが必要ですし、バラエティーはトークの引き出しや切り返し力がモノをいう。ライバルも多いので、話題性で2~3回は出られても爪痕を残さなければ容赦なく切られてしまいます。演技や音楽はコツコツ努力を重ねてチャンスを掴むケースも多いですが、モデルやマルチタレントは相当な素質がないと厳しいですね」(前出の川内天子氏)

親の面影が強いのも重要なポイント

 どことなく親に似ていることも重要らしい。ちなみに川内氏が選ぶ二世の注目株は、ミスチル桜井和寿(52)と元タレントの吉野美佳さん(50)の長男・Kaito(21)と、俳優の村上淳(48)と歌手のUA(50)の長男・村上虹郎(25)、俳優の浅野忠信(48)と歌手のCHARA(54)の長男・佐藤緋美(22)だ。

「Kaitoさんは父親と同じミュージシャンとして、村上虹郎さんは俳優、佐藤緋美さんはモデル・俳優としてデビューしています。共通して、父母の面影が強く、知らない視聴や読者も『どこかで見たことある』と感じるルックスで親近感が得られやすい。これは、七光り、十四光りとしてトクしている点。さらに、Kaitoさんは芸能人の子どもとして育ったとは思えない透明感があり、村上さんは同世代でもトップクラスの演技力、佐藤さんは声がいいのが特徴です」

 そういえば、木村拓哉(49)と工藤静香(51)の2人の愛娘、長女・Cocomi(20)と次女・Kōki,(19)もこれらの条件にガッツリ当てはまる。さて、中山翔貴は父親と別のジャンルを開拓し、水嶋凜は個性派女優の母親と同じ道を目指すが、どう出るか。

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

エンタメ 新着一覧


2代目バチェロレッテが破局、“真実の愛”探しは次ステージへ
 Amazon Prime Videoで配信された“真実の愛”を見つけるため多数の候補者から未来の結婚相手を選び抜く婚活...
ryuchell「男性が好き」で物議!されど美しくなり開かれる道
 タレントのryuchell(りゅうちぇる=27)が10日、自身のYouTubeチャンネルを更新。「『性』に悩んだ学生時...
上戸彩・HIROに始まり土屋太鳳・片寄涼太に続くLDHのお家芸
 この年末年始もっとも驚いたのは、佐久間由衣(27)&綾野剛(40)、そして、土屋太鳳(27)&片寄涼太(28)の電撃婚...
14光で終わるの?“ビッグ姉妹”Cocomi&Kokiが一皮むける日
 大みそか放送の「第73回NHK紅白歌合戦」で、歌手の工藤静香(52)との母娘共演が話題になったモデル兼フルート奏者のC...
篠田麻里子まで…不倫騒動で復帰できる女性芸能人の境界は?
 元AKB48でタレントの篠田麻里子(36)が2022年12月28日、インスタグラムを更新。一部で報じられている不倫疑惑...
【2022年アツかった記事】木村拓哉の“超問題発言”でファンが詮索合戦…何が問題だったのか
(2022年7月に公開したものを一部変更し、再掲した記事となります)   ※  ※  ※
こじらぶ 2023-01-03 06:00 エンタメ
【2022年アツかった記事】「モダンラブ・東京」2話がレス世代にぶっ刺さり…男と女のセックス観の違い、向き合い方を考える
(2022年11月に公開したものを一部変更し、再掲した記事となります)   ※  ※  ※
【2022年アツかった記事】実は双子!藤木直人のイケオジ変遷 元祖花男、タッキーとのBLは隠れた名作
【燃えよ!イケメンファイル】 (2022年6月に公開したものを一部変更し、再掲した記事となります)  ※  ※ ...
高橋文哉、眞栄田郷敦、鈴鹿央士…2023年の活躍が楽しみ!
 2022年もあとわずかとなりました。おかげさまで「燃えよ! イケメンファイル」も順調に燃え続けております。1年の締めく...
年末年始くるぞ!M-1準優勝のさや香と博多大吉に思うこと
 先週の「M-1グランプリ2022」(朝日放送/テレビ朝日)ご覧になりましたか? 昨年の優勝者「錦鯉」のおかげで、今年の...
佐藤健にロックオン!綾瀬はるかと“電撃婚”報道でどうなる?
 俳優・佐藤健(33)が絶好調! Netflix配信のドラマ「First Love 初恋」が日本のテレビ部門TOP10で...
小栗旬は芸能界のジャイアン?「鎌倉殿の13人」裏の楽しみ方
 NHKの大河ドラマって、昔からお父さんたちのものかと思っていました。テレビはほとんど見ないうちの父もゴルフと日曜8時の...
サッカーW杯狂騒曲に見る NHK紅白が若者に媚びてもムダな訳
 先月16日、「第73回NHK紅白歌合戦」(以下、紅白)の出演者が発表された。今年のテーマは「LOVE & PEACE-...
こじらぶ 2022-12-17 06:00 エンタメ
「silent」ロスに朗報!? 目黒蓮がニノ級に活躍できる根拠2つ
 ジャニーズグループ「Snow Man」のメンバー目黒蓮(25)がドラマと映画に引っ張りだこだ。来週22日に最終回を迎え...
「エルピス」で注目 鈴木亮平ではないちょい役イケオジは?
 今期イチオシのドラマと呼び声高い「エルピス-希望、あるいは災い-」(フジテレビ系/関西テレビ制作)、みなさんご覧になっ...
W杯も活躍!サッカー選手はどこで出会って恋愛→結婚する?
 日本代表のFIFAワールドカップ(W杯)カタール大会が終わり、7日、ベスト16強入りを果たした面々は成田空港着の航空機...