子供の劣等感をなくしたい…年齢より習熟度別保育のススメ

小阪有花 子どもの心スペシャリスト
更新日:2019-04-12 06:00
投稿日:2019-04-12 06:00
 こんにちは、チャイルドカウンセラーの小阪有花です。保育園コンサルタントをしている私は、よく園にも足を運ぶのですが、どの保育園もクラスはほとんど年齢ごとに分けられています。
 でも、子供の1日は大人の10年分といわれるほど常に成長をし続けています。そんな子供たちを年齢別にクラス分けしてしまうのは、少々無理があるのでは?と私は思うのです。

子供の目の前でため息を漏らす大人

 保育園では、朝の会や給食の時間など、みんなが一斉に同じことをする定例行事があります。その際、まだ集まることができず、やりたいことへの欲求をコントロール出来ない子供もいます。

「○○ちゃん今はこっちだからー!」と、あの手この手で引きつけようとする大人たち。

 呼びかけても来ない子供に対し「あの子は月齢が低いからまだ難しいよね」「3月生まれだから仕方ないよね」と理解しながらも、子供の目の前でため息を漏らしてしまう現場をよく見てきました。

 私自身、保育園で1、2、3歳それぞれの担任経験があるので、何度ため息を漏らしてしまったことかと反省しています。

 ただでさえ慌ただしい保育園。子供がみんなの輪から脱走するたび、“勘弁してよ……”と半泣きになり、いつしか声もキツくなってきたりと、振り回されていた経験があります。

 けれども、この年齢別クラス分けやクラスごとの行動こそ、大人都合の考えではないでしょうか。

 集団行動も大切ですが、それができるようになるタイミングは一人一人違います。

「今はこれをする時間だから、○○ちゃんもこうして!」と願い誘導するのは、時と場合によりますが、個を見ていることにはならないのです。

私が習熟度別保育を勧める理由

「習熟度別保育」とは、年齢別ではなく子供の成長を見ながら進級のタイミングを決めることです。4月になったら一斉に新しいクラスではなく、子供たち一人一人の“今の姿”を見つめ、次の段階へと進ませるのです。

 例えば、この子はまだ一人遊びに集中したい時期だと判断した場合、集団行動よりも、個の欲求を満たす時間が多いクラスへと移動させます。

 個の欲求が満たされる時間が短いまま強制的に集団行動へと導くと、欲求不満から、輪から外れて走り回ったりすることが多くなってしまいます。

 欧米では当たり前の「飛び級制度」も同じことが言えます。成長に合わせ、この子は次のステップに行きたがっていると判断した場合、上のクラスへの変更も可能にします。

 このように、個の成長のタイミングで進級させることは子供のためにもなりますし、働く大人たちにとっても子供に無理強いしなくて済むので、働きやすい環境へとつながるのです。

結果として成長を早めることにも

 年齢別に振り分けるより、一人一人の成長に合わせる。その子にとって今何が必要かを考えることは、結果として、その子の成長を早めることにもなるのです。

「○○くんは月齢が低いから……」という発言やため息を、子供たちは何も言わずとも聞いているものです。何げないひと言で“ボクは周りよりもできないのかな?”と子供に劣等感を与えかねません。

 そんなことが起こらないよう、大人たちも習熟度別保育に関心を持っていただけたらと思います。

小阪有花
記事一覧
子どもの心スペシャリスト
保育コンサルタント。アイドル時代の旧芸名は小阪由佳。「ミスマガジン2004」グランプリで芸能界デビュー。09年に引退後、保育園の先生を経て現職に。チャイルドカウンセラー、幼児食インストラクター、ベビーシッター、家族療法カウンセラーなどの資格を持つ。
XInstagram

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


このコロナ禍で一変…簡略化した「知人の葬儀」への対処方法
 朝晩が冷える日が続くようになり、ワタクシの住む神奈川でもすっかり冬を実感する毎日でございます。  緊急事態宣言も...
「息子の名字をどうするか問題」…子供たちは柔軟だった
 はじめまして。シングルマザー3年目の孔井嘉乃です。私には、6歳になる息子がいます。  家庭の事情はそれぞれあって、離...
心を開いてくれた♡ "にゃんたま”パワーの癒しに救われます
 きょうも、にゃんたまωを求めて旅は続きます。  にゃんたまは非常にセンシティブな部位なので、初対面の相手に、そう...
もう戻れない…嫁姑の“誤爆LINE”で家庭崩壊!緊迫の内容5選
 今回は、結婚している女性にとって、ただただ恐怖でしかない「嫁姑の誤爆LINE」をご紹介します。「あの時気づいていれば!...
なぜイライラしてしまう? 頑張る人ほど他人に厳くなる理由
「いいなぁ、私なんか……」と自分を羨んでくる人に、「じゃあなぜ頑張らないの!?」とイラッとしたことはありませんか? しか...
長く続いた面倒なLINEのやりとり…自然な終わらせ方5選
 日常生活に欠かせないLINEは、どこにいても気軽に連絡を取り合うことができる最高のコミュニケーションツールです。でも、...
しながわ水族館にカワウソがお引っ越し 2021.10.29(金)
 しながわ水族館(品川区勝島)は19日で開館30周年を迎えました。今月17日より、30周年を記念した音声ガイド「シュラと...
食欲の秋!青空の下でおやつ中の“にゃんたま”後ろ脚にも注目
 きょうは、にゃんたま集合! 食欲の秋がやってきました。  抜けるような青空にシッポを突き上げて、おやつを頬張りま...
小さくても効果絶大!ブルースターは男の子のラッキーカラー
 猫店長「さぶ」率いる我が花屋、さすが店長が猫というだけあって、お子様連れのお客様がとても多いのでございます。  ...
近いのに遠い実家…娘が孫を連れて出戻ってきた時の親の心
 はじめまして。シングルマザー3年目の孔井嘉乃です。私には、6歳になる息子がいます。  家庭の事情はそれぞれあって、離...
どれにしようかにゃ♪ 猫じゃらしを吟味する“にゃんたま”君
 たくさんあってどれにじゃれようか目移りしちゃう!  きょうは、風に揺れる天然の「猫じゃらし」で遊びたい放題です。...
ママ友のひどいLINE…空気が読めない&常識知らずな内容5選
 保育園や幼稚園の保護者同士でやりとりするママ友LINE。同じクラスのママに誘われて断るわけにもいかず、半ば強制的にグル...
角川武蔵野ミュージアムに行ってみた 2021.10.24(日)
 埼玉県所沢市に誕生した「ところざわサクラタウン」は、アニメホテル×ミュージアム×レストラン×多目的ホールなどで構成され...
醜すぎる女性同士のバトル! 姑・友人・姉妹のドロドロLINE
 女性同士のケンカって、ドロドロしがちですよね。「本気でぶつかり合えばすっきり解決!」ができる男性に比べて、女性同士のケ...
断捨離で社会貢献 「古着deワクチン」レポ 2021.10.22(金)
 整理整頓が苦手です。特に洋服。気が付くとクロゼットはいつもパンパン。そのくせ着る服はいつも一緒という残念な事態に。この...
あなたは大丈夫…? ”不幸中毒”になっていたお客さんの話
 自分のことを「不幸だな」「不運だな」と感じることはありますか?もちろん生活の中でそんなふうに感じる瞬間はあると思います...