更新日:2022-06-07 06:00
投稿日:2022-06-07 06:00
夫の実家への帰省をうまくかわす!2つのテクニック
なかには「できることなら夫の実家に帰省したくない」と考えている女性もいるでしょう。
ここからは、義実家への帰省をうまく乗り切るテクニックをご紹介します。”角が立たない断り方”もお伝えするので、ぜひ参考にしてくださいね。
1.あらかじめ短時間で切り上げると伝える
大型連休の帰省では、長時間の滞在になることも珍しくありませんよね。長い時間ストレスにさらされていては、帰宅してからドッと疲れがこみ上げてしまうはず。
帰省でのストレスを少しでも軽減するには、短時間で切り上げるのもひとつの手段です。「午後から仕事が入っていて」「子どもの離乳食があるので」などの理由とともに、おひらきの時間をあらかじめ伝えておくと“ダラダラ滞在”を回避できるでしょう。
2.思い切って断るのもアリ!
夫の実家への帰省があまりにもストレスになる場合、思い切って断るのも悪いことではありません。角が立たないように断れたら、関係が悪くなることもないはずです。
断る場合も「子どもが体調を崩していて」といった、義家族も納得できる理由を挙げるとよいでしょう。また「わたしだけ風邪を引いてしまったので」と、夫のみ帰省してもらうのもアリです。
いずれの場合も、後日挨拶に行ったり電話をしたりなどのフォローがあると、お互いに気分が悪くならずに済みそうですね。
夫の実家への帰省は、無理せず気楽に乗り切ろう
どれだけ良好な関係でも、少なからず気を遣ってしまう”義家族”。よい関係を築いていくためには、無理をしすぎないことも重要です。
長期休暇のたびに「夫の実家に帰省したくない……」と悩んでしまう方は、うまい立ち回りで帰省のストレスを減らしていけるといいですね。
ライフスタイル 新着一覧
きょうは、にゃんたま君に夏休みの思い出を聞きました。
友達と毎日、探検ごっこにプロレス、昆虫採集をしていたそう...
数年に一度届く、同窓会のお便り。でも「懐かしい!」と歓喜する人ばかりではないんです。「あんまり行きたくないんだけどな…...
何気ないLINEの文面から「おばさん感」が漂ってしまうケースは少なくありません。若い子たちが作り上げる可愛い文章を目に...
この連載では、これまでにたくさんの記事を「〇〇な人の特徴」とか「〇〇な人への対処法」などのタイトルで書いてきました。皆...
職場には、年齢も性格もさまざまな人が働いています。誰にだって、苦手な上司もいれば、嫌いな同僚もいるでしょう。しかし、中...
先日、会社の先輩から青春18きっぷをいただいたので、電車の旅に出かけました。
青春18きっぷとはJR全線の普通...
きょうは、強烈な個性でニャンタマニアをじわじわ虜にする、にゃんたま君にロックオン。
悩ましいポーズ、磨きのかか...
暑く湿度の高い夜が続いています。世界情勢による電力・ガスの値上げや地球環境も踏まえて、できれば残暑は節電しながら賢く乗...
田舎から東京に出てきて数年経つと、嫌でも都会に染まってしまうものです。でも、都会での生活の中、突然届く実家の親とのLI...
猫店長「さぶ」率いる我がお花屋さん、神奈川のカントリー風情たっぷりの立地にあるせいか、お客様はいわゆる“昔のお坊ちゃま...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
人付き合いは、難しいもの。特に子供を通した関係、ママ友との付き合い方に苦労している女性は多いのではないでしょうか。子供...
職場の人間関係に悩んでいる人は、意外と多いです。話を聞かない相手に、どう接したらよいか頭を抱えている人も少なくありませ...
みなさんは、自分は同性ウケがいい方だと思いますか? まあ比較的、悪くはないかなと思えればいいのですが、中には「めちゃく...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
自然派思考が高まる昨今、当たり前の小さな日々の繰り返しに手間と時間をかける「丁寧なくらし」を意識する人も増えていますよ...