中国の幼稚園の給食事情は? 徹底した衛生面と栄養管理の今

小阪有花 子どもの心スペシャリスト
更新日:2019-05-31 17:11
投稿日:2019-05-31 07:00
 保育園コンサルタントの小阪有花です。今回、私はお仕事で、中国・天津にあるセンディ幼稚園を視察してきました。そこで気になったのは給食事情。衛生面は大丈夫?栄養管理はできている?中国の幼稚園の給食ってどうなっているんでしょうか?

給食を外部の業者に発注してはいけない

 日本の幼稚園では、親がお弁当を作って持たせることが多いのですが、中国の場合、お弁当はなし。食事はすべて幼稚園で作らなくてはならないそうです。理由は食中毒防止のため。子どもの食事管理は園にいる栄養士が管理しています。

 調理師は、園児50人に対し1人と決まりがあります。もっとも、中国の幼稚園は園児50人程度では運営が回らないため、100人以上が当たり前なんだとか。そのため、調理師1人という事態は起こらないんだそうです。

給食にじゃがいもを使ってはいけない

 じゃがいもが好きな子どもは多いため、日本ではよく使われますが、中国では幼稚園での使用は禁止されています。

 じゃがいもの芽の部分に「ソラニン」という有害物質が含まれており、これを大量に摂取すると中毒症状に陥る場合があるからです。

 中毒を起こすと、嘔吐・発熱・下痢・腹痛、ひどい場合は呼吸困難を引き起こすことがあり、とくに子供の場合は、大人に比べて「ソラニン」への耐性が少ないと言われていて、中国では使用を禁止されている幼稚園が多いそうです。

 もちろん、家庭で食べることは禁止されていないので、あくまで幼稚園の中だけの話です。

中国の幼稚園は食事の時間が5回もある

 なぜ幼稚園で5回も?と驚かれる方も多いと思いますが、中国の幼稚園は開園時間が早く、閉園時間が遅いのです。

 そもそも中国には保育園がなく、乳児を預けたい場合は託児所を使います。なので、幼稚園といっても、その役割は日本の保育園と変わりません。

 日本の保育園と違うのは、中国の幼稚園の食事は昼ごはんやおやつだけでなく、朝ごはん、夜ごはんまで幼稚園で済ませるということ。

 つまり、朝ごはん→軽食→昼ごはん→おやつ→夜ごはん……と、一日の食事をすべて幼稚園で済ませるのが普通なのです。

家族とのごはんの時間はないの?

 幼稚園に子どもを預けていると、平日はほぼ家族で一緒にごはんを食べる時間はないそうです。でも、休日はしっかり家族でごはんを食べているようですよ。

 ちなみに、1日5回の給食は強制ではなく、あくまで選択制です。ただ、幼稚園がこのようなサービスを提供することで、家族は安心して仕事に集中できるのだそうです。

 家族とのごはんの時間が休日しかないのは寂しいように見えますが、中国ではそれが当たり前。その代わりに、昼ごはんはもちろん、朝ごはんも夜ごはんも、お友だちみんなで食べられるのが素晴らしいところ。

 家族が忙しく孤食化が進んでしまっている日本と比べると、決してデメリットだけではないのかもしれませんね。

  ◇  ◇  ◇

 中国の幼稚園の給食事情、いかがでしたか?今では行政が抜き打ちでチェックに訪れるなど、中国の幼稚園の衛生管理は徹底されているようです。

小阪有花
記事一覧
子どもの心スペシャリスト
保育コンサルタント。アイドル時代の旧芸名は小阪由佳。「ミスマガジン2004」グランプリで芸能界デビュー。09年に引退後、保育園の先生を経て現職に。チャイルドカウンセラー、幼児食インストラクター、ベビーシッター、家族療法カウンセラーなどの資格を持つ。
XInstagram

ライフスタイル 新着一覧


日の出と共に消えて…!今すぐ忘れたい「大誤爆LINE」総集編
 2021年も、いよいよあと2週間。人に会う機会が減り、LINEでのやりとりが増えたという人も多い今年は、全国各地で記憶...
翌日のLINEで知って絶句…会社の忘年会でやらかした失態5つ
 気がつけば、もう年末。まだまだ油断のできない時期、「忘年会をやらない」という会社も多いかもしれませんが、この時期になる...
どう対処すればいい? コミュニケーションが残念な大人たち
 私がスナックで働いてよかったなと思うことの一つに、コミュニケーションスキルの向上があります。本来の私はめちゃくちゃ暗い...
あなたは大丈夫? 同性から嫌われる女性の6つの特徴&注意点
 男性からモテるのに、なぜか同性から嫌われる女性がいます。そんな女性は、同性の友達が少なく、「友達」だと思っているのは自...
カメラ目線でごろんごろん♪“にゃんたま”君の真意はどこに?
 きょうも、ゴロン♪と転がるにゃんたまω君に出逢いました。  これは遊んでほしいアピール?  かまってほしい...
養育費ってどうしたらいい? シンママ先輩から聞いた賢い知恵
 はじめまして。シングルマザー3年目の孔井嘉乃です。私には、6歳になる息子がいます。  家庭の事情はそれぞれあって、離...
嗅いでいいにゃ♡“にゃんたま”の猛アピールにボスもタジタジ
 きょうは、「嗅いでいいにゃん♪」と顔にお尻をくっつけてくる白にゃんたまω君。  信頼するボスにゃんたま君にお尻を...
さすがにドン引き…空気読めないママ友との寒すぎるLINE5選
 最近では、保育園や幼稚園のママ同士の連絡もLINEで行うことが多くなってきました。でも、中にはいるんですよね、「空気読...
ほっこり♡ クスッと笑える「家族の幸せクリスマスLINE」5選
 クリスマスといえば、家族の一大イベントという家庭も多いですよね♡ イルミネーションを飾ったり、サンタさんを待つ子供たち...
なぜ? “イイ女”と呼ばれる女性はドライな傾向にあるのか
 あなたの身近に”ドライ”な人はいますか? もしかしたら”冷たい”とか”とっつきにくい”とか、そんな印象でもあるかもしれ...
「ネスカフェ こたつカフェ」でポカポカ♡ 2021.12.9(木)
 すっかり寒くなりましたね。いくら靴下を重ね履きしても冷え切ったままの足の指に悲しささえ覚えます。そんな悩める冷え性アラ...
リラックス中にゃ♡ モフモフお腹と“にゃんたま”は安心の証
 きょうは、ゴロン♪と転がって、背中をくねくね動かすにゃんたまω君です。  モフモフなお腹と、にゃんたまωは猫にと...
春の香り!開運「ヒヤシンス」取り扱い注意点と切り花活用法
 はるか昔の話ではございますが、ワタクシが幼稚園のころ初めて見た水耕栽培のお花を、今でもよく覚えております。  幼...
シンママになって“甘え”を覚えた私…認めてもらえる幸せ
 はじめまして。シングルマザー3年目の孔井嘉乃です。私には、6歳になる息子がいます。  家庭の事情はそれぞれあって、離...
道のりは遠かったけど…"にゃんたま”君の熱烈歓迎に感激♡
 きょうは、初上陸の猫の島!  ……道のりは遠かった。  熊本空港からリムジンバスで熊本駅へ。「超快速あまく...
自己嫌悪をやめたい…陥りやすい人の4つの共通点&克服方法
 誰だって、自分に嫌なところがあるのは当然のこと。しかし、自分の悪いところを責めすぎてしまうと、自己嫌悪に陥ってしまうこ...