更新日:2022-07-06 06:00
投稿日:2022-07-06 06:00
量やバランスには要注意!
その一方で、鮮やかな黄色はインパクトがあり、注意を引く色でもあり、「注意せよ!」というイメージにも使われるお色でございます。信号機やサッカーのイエローカード、注意を促す標識などにもよく使われ、直接右脳に働きかけるともいわれております。仕事部屋や勉強部屋いに黄色の“何か”を置くと、集中力がガツンと高まり、やる気と向上心が生まれてくるとも。
アクセントカラーに使うには抜群ですが、量やバランスを間違えると、ややこしや~なことになってしまうのも黄色のなせる技。パワーが強過ぎて見ている方が逆に疲れてしまいますから、お気をつけあそばせ。
花屋さんの間で「黄色には気をつけろ」と言われる理由
花屋さんになりたてのワタクシが商品作成で教わったのは「黄色には気をつけろ」。
病院へお見舞いにいらした方が「黄色は元気が出る色だから」と、真っ黄色の花束をお持ちになったところ、いただいた方は寝たきりでしたが、同室の患者さんから「長時間視界に入るとなんだか疲れる」とクレームが入ったなんてエピソードもあるぐらいです。
大量の黄色は「注意せよ!」と同じ意味。やる気は出るものの、四六時中「注意せいっ!」といわれているみたいでドップリ疲れてしまいます。すべては分量でございます。
本来であれば、明るくカラフルな黄色はポジティブで元気にもなり、やる気を起こさせる色。その場を明るくし、人の気持ちを前向きにさせる幸せのカラーです。
コミュニケーションを円滑にするオレンジと合わせれば、さらに円滑になり、幸せ運気が倍増! これもそれもやはり量でございますな。
ライフスタイル 新着一覧
今回は、にゃんたま同士の決闘シーン。
きょうこそは、この縄張り問題に決着をつけにゃいと!
目を逸らさず...
私は42歳で子宮頸部腺がんステージ1Bを宣告された未婚女性、がんサバイバー1年生です。がん告知はひとりで受けました。誰...
SNSで昨年あたりから、ハッシュタグの新しい使いかたに脚光が集まりつつあります。ハッシュタグとは冒頭に「#」をつけた言...
きょうのにゃんたまは、先日ご紹介した「こにゃんたま君」(奥に写る子猫)のパパです!
その名も「タンク」君!
...
保育園の子どもたちや働く保育士さんにとって、あまりに悲しい出来事が続いています。園児2人が亡くなった大津市の事故のショ...
気が付くとストレスで、体が緊張状態になっていませんか?
きょうは、体の力を意識的に抜いてコロコロしてみる、にゃ...
InstagramをはじめとしたSNSは、今や日常生活に欠かせないコミュニケーションツールになりました。少し前までは、...
手作りのお弁当って子どもの頃はもちろん、大人になっても嬉しいものですよね。でも、作る側はいつも大変!うんざりして、苦痛...
私は42歳で子宮頸部腺がんステージ1Bを宣告された未婚女性、がんサバイバー1年生です。がん告知はひとりで受けました。誰...
神奈川県・三浦半島にある三崎漁港。
全国有数のマグロの水揚量を誇る漁港近くで、にゃんたま発見です。
多...
どうしてもやる気が出ない時ってありますよね。脳科学を利用した「やる気を出す方法」がネットに多々転がっているものの、それ...
朱色の鳥居と、白いキツネがシンボルの神社。
京都・伏見稲荷大社で、白いにゃんたまωに出逢いました。
鳥...
保育園で問題になっている保育士さんの一斉退職。子供たちだけでなく保護者の心にも傷を負わせかねない問題ですが、なぜこんな...
私は42歳で子宮頸部腺がんステージ1Bを宣告された未婚女性、がんサバイバー1年生です。がん告知はひとりで受けました。私...
ニャンタマニアのみなさまこんにちは。猫フェチ撮影の日々を送る芳澤です。
きょうは、にゃんとも可愛い子猫にゃんた...
出産を終えた後、必ずと言って良いほど女友達に聞かれたのが「怖くなかった?」「痛かった?」という言葉でした。出産の「怖さ...