甘辛コーデは時代遅れ? おしゃれ女性が知ってるやり方はコレ

キレイ情報ラボ ライター女子部
更新日:2022-07-31 06:00
投稿日:2022-07-31 06:00
 キュートとクールを両立した甘辛コーデ。「何歳になってもかわいい服を楽しみたい」という女性にとって関心の高いスタイルではないでしょうか。
 うまく着こなす女性はおしゃれに見えますが、やり方を間違うとダサ見えする可能性も……。今回は、大人女性が甘辛コーデで失敗しない、上手なやり方をご紹介します。

甘辛コーデには要注意? ダサ見えを回避する秘訣はコレ

今っぽく着こなそう♪(写真:iStock)
今っぽく着こなそう♪ (写真:iStock)

「甘辛コーデは死語」なんて言葉を耳にしたことがある方も多いはず。時代遅れを感じさせない甘辛コーデをつくるなら、年代に合った「やり方のコツ」を知ることが大切です。

 キュートなアイテムを大人っぽく着こなす、甘辛コーデの秘訣を見ていきましょう。

1. 極端な甘辛アイテムは避けるのが吉

「レースたっぷりのミニワンピースと、ロック要素満載のライダースジャケット」こうした極端な甘辛コーデは幼く見えやすいうえに、ひと昔前の流行を感じさせてしまう可能性も。

 今季らしい甘辛コーデのやり方のコツは、マイルドな甘辛アイテムを採用することです。

「辛」の要素として、今シーズン注目したいリラクシーなパンツや、コンパクトなTシャツを取り入れるのもグッド。やりすぎ感をおさえた、落ち着きのあるコーディネートを意識してみましょう。

ド派手にならないように注意!(写真:iStock)
ド派手にならないように注意! (写真:iStock)

2. 旬なカラーアイテムは盛り過ぎ注意

 今季のデイリーコーデに、トレンドの「カラーアイテム」を取り入れている方も多いのではないでしょうか。

 でも「パキッとしたピンクで甘辛コーデをつくろう」と考えているなら、注意が必要かも。目を引くカラーアイテムを盛り込みすぎると、派手でまとまりのない印象になってしまうからです。

 目を引くカラーアイテムを甘辛コーデに採用するなら、コーデのアクセントとして取り入れるのがおすすめです。

「カジュアルベースに甘めカラーを一点投入」といったシンプルなやり方なら、上品さをキープした大人の甘辛コーデが叶いますよ。

キレイ情報ラボ
記事一覧
ライター女子部
女性のキレイを応援するラボ。メイク、スキンケア、バストケア、ヘアケア……など、役立つ情報をピックアップしてお届けします♡

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


サウナは美の宝庫♡ 綺麗になりたい女性に嬉しいメリット5選
 近年大ブームが再到来している、サウナ。主に社会人の男性から人気のサウナですが、女性にとっても嬉しいメリットがたくさんあ...
秋はやっぱりチェック柄!40代でも痛見えしない4種類と着こなしルール
 猛暑から、一気に秋めいてきましたね! 秋になると気になるのがチェック柄の洋服。カジュアルにもクラシカルにも着こなせるチ...
声枯れからの声老け!?【専門家監修】今すぐできる簡単な対策法&漢方薬
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
黒髪が似合う人は永遠の憧れ…自分はムリ?しっくりこない時の処方箋
 黒髪が綺麗に映えるアンニュイな印象の女性、憧れてしまいますよね。そんな女性にはいくつか共通点があります。今回は黒髪が似...
40代寒さ対策に使える“下半身のあいつ”…レギンスとスパッツの違いは?
 肌寒くなってきたこの頃、足元も冷えてきますよね! 秋冬の冷たい足元に活躍するのが、レギンスとスパッツです。でも、「そも...
ネット通販たとえ安価でも1着だって失敗したくない! 守るべき5つの鉄則
 なかなか自分の時間がとれない40代女性に人気なのが、洋服のネット通販ですが、届いた洋服が紹介されていたものと違いすぎて...
ハードルは低く!40代から10年後に差がつく「ついで美容」ポイント3つ
 美容というと、エステに行ったり、高級なスキンケアアイテムを購入したりといったイメージがありますよね。でも、本当に美しい...
白髪、薄毛、パサつき…40代はショートヘア? デメリットをおさらい
 40代を過ぎると、白髪やパサつき、薄毛などいろいろな髪の悩みが出てきますよね。ケアやメンテナンスが楽な「ショートヘア」...
運動習慣がものをいう!40代からでも始めやすいスポーツ5つ
 若い時に比べて、筋力や代謝が落ちてくる40代。「いい加減健康やダイエットのために、運動でもはじめようかな」と考えている...
【節約】ホームケアで輝く髪へ!40代でもサロン級のツヤ髪に
 美容院に行くたびに、できるならトリートメントを追加でお願いしたいところです。  しかし最近は節約モードに入ってい...
今すぐできる糖質対策!【専門家監修】意外と知らない糖質のキと摂取法
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
ちょっとの油断で眉頭が大惨事に…こっそり笑われてるかも!? 眉メイク3選
 眉メイクは自由自在に雰囲気を変えることができる一方で、一歩間違えるとせっかくのメイクが台無しになってしまいますよね。 ...
うっわ…どこまでOK?男性がつけるアクセサリー“ありorなし”の境界線
 女性にとっては、おしゃれに欠かせないアクセサリーですが、男性がつけると賛否両論あるようです。やはりチャラいイメージを持...
不安定な「40代秋肌」は洗顔を見直す!美容家激推し“裏ワザ”グッズ3選
 夏から秋へと季節が変わる今は、40代の肌はどうしても不安定になりやすいもの。部分的に脂っぽかったり毛穴が気になったり、...
デリケートゾーンの改善策に辿り着かない叔母…保湿オイルを勧めてみた
「デリケートゾーンケア」や「フェムケア」というワードは、雑誌などのメディア上では当たり前のものとなったけれど、どれくらい...
最近“老けて見える”と嘆く40代女性! 避けたいNG眉色と若見えのコツ
「メイクをしたのになぜかげっそりして見える」「最近なんだか老けた?」と感じているアラフォー女性の皆さん。もしかしたらその...