手間いらずでコスパすごっ!ルドベキアは見つけたら即買い!!

斑目茂美 開運花師
更新日:2022-07-20 06:00
投稿日:2022-07-20 06:00

ルドベキアってなんですか

ワイは寝たいのに平社員に無理やり立たされたわい byさぶ店長(C)コクハク
ワイは寝たいのに平社員に無理やり立たされたわい byさぶ店長 (C)コクハク

 ルドベキアは、北アメリカ原産のキク科、一・二年草あるいは多年草で、鮮やかな色で暑い夏の花壇やプランターを彩ってくれるお花でございます。

 北アメリカではおよそ30種類が自生しており、日本に入ってきたのは明治時代。暑さに強く、花付きもいいので夏から秋にかけて次々と花を咲かせます。花の色や形態は種類によって異なりますな。

 なかでもはっきりとした色味の黄色やオレンジが多いのですが、最近は「オータムカラー」なんてカラーカテゴリーの緑がかった茶色や渋いピンクなどもございます。

コスモスにも似てるしヒマワリにも似てる(C)コクハク
コスモスにも似てるしヒマワリにも似てる (C)コクハク

植えて育てるならラストチャンス!

 花の表情は小さなヒマワリが一株にたくさん咲くものもあれば、八重のコスモスのようなもの、はたまた小さな子供が描いた「花の絵」のような分かりやすい形状もあり、多種多様です。

 花丈は40cm程度から150cmを越すものもあり、これまたさまざま。正直、お花屋さんのワタクシでさえ「これってルドベキアだったのね」と驚くものもございます。

 そんな育てやすさ抜群でビギナー向けのルドベキアは寄せ植え商材としても人気。一年草の種類が多く、開花期は7月から10月あたりまでなので、ちょうど植え付けのラストチャンスかしら~。今頃だとお花屋さんでは大きく育った花鉢が並び、これから咲く気満々のツボミをたくさん蓄え、秋まで俄然ヤル気の様相のものが購入できるのでございます。

花言葉は「正義」「強い精神力」

 植物学者・ルドベックの名前がルドベキアの由来で、名付けたのは、彼の教え子で多くの植物の名付け親である植物学者リンネ。花言葉の「正義」「強い精神力」も、公明正大だったルベックの性格が花言葉になったようでございます。ルドベキアの花を見ると、納得の花言葉に思えてきますな。

簡単すぎる!ルドベキアの育て方

(C)コクハク
(C)コクハク

「なんか難しいことあります?」ってなぐらい気にしなくてもいいように思います。

 カンカン照りな真夏の炎天下、他のお花がヘタってもヒマワリ並みに元気に涼しい顔でメッチャたくさんのお花が咲き誇ります。多少の水やりを忘れても大丈夫。水が切れて葉がダラ~っとしちゃっても、気付いた時に適当にあげれば、何事もなかったかのようにいつの間にか復活しております。

たっぷりの日光、暖かい温度、水はけの良さ

 ポイントは「たっぷりの日光、暖かい温度、水はけの良さ」でございます。逆にいえば、日当たりが悪いと花はまばらで、冬の寒さに弱く、ベチャベチャな湿気は嫌う、ということですな。

 植え付け時に日当たりや土壌に気を付ければ、手間がかからず、よく育ってくれます。日当たりの良さは絶対譲れません。

 とにかくお花がメッチャ咲くので、植物の“ゴハン”である肥料はよくお召し上がりになります。肥沃な土地がお好きなようですので、腐葉土などが入ったフカフカで栄養のある土壌に植え付け、穏やかにきく緩効性肥料なんぞを適当にばら撒いてあげれば、なんだかんだで良くお育ちになります。

斑目茂美
記事一覧
開運花師
半導体エンジニアを経て花業界に転身。イベント・ホテルなどの装飾も手がける生花店を営む傍ら、コンテストで優勝・入賞を重ね、雑誌・新聞等に作品を発表する。神奈川各所にて花教室を開催。障害者支援も花で実践。悩ましくも素敵なお客様を「花」で幸せへと導く道先案内人。ブサかわ猫店長「さぶ」ともに奮闘中。Facebookやってます。

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


親の介護が必要に【専門家監修】一人で悩まない!知っておきたい公的制度
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
任期中に【18万円】の最低保証!シンママ生活応援プロジェクト
 ただいま、『コクハクリーダーズ』2期生を、絶賛募集中!  今回は「シングルマザー応援企画」。シングルマザーであれ...
2024-05-15 11:40 ライフスタイル
花の値段も上がる一方だが、買いに来る女は必ずしもお金持ちとは限らない
 連日連夜「これも値上がりかぁ」と悶々としております。大好きなお菓子や菓子パンのサイズや個数が減っているのを確認するたび...
在宅ワークの暇つぶしも恋バナに限る。独女、久しぶりの胸アツ実況中継
 コロナ禍で、一気に在宅ワークをする人が増えましたよね。でも会社にいる時とは違い、雑談や電話などの雑務も減るため、在宅ワ...
【常勝無敗】ビールしか勝たん!飲み会好きな40女の太らないルール3本柱
 嬉しいことに最近飲みのお誘いが増えております。コロナ禍のあの日々はいったい何だったんだ…というくらい。とはいえ、気にな...
これヒットだわ…薄い・軽い・便利!40女を身軽にするU-1000円“神”3品
「薄型」で「便利」の2つが揃ったアイテムは、自宅だけでなく、出張や旅行でも活躍間違いなし…!  40代になると、出かけ...
職場の「かまってちゃんおばさん」対処法 波風立てずに断るひと言がある
 どの職場にもほぼいる「かまってちゃんおばさん」。忙しい仕事中に「かまって」アピールされたり雑談で引き止められたりすると...
自分が負け組だと実感する6つの瞬間 凹む5秒前に唱えて欲しい魔法の言葉
「私って、もしかして負け組…?」ふとしたときに、こう感じたことがある女性は多いのではないでしょうか。今回は、負け組を実感...
夫と大喧嘩!発熱の娘に家事させるか、フツー。モヤる私はおかしいのか
 ステップファミリー6年目になる占い師ライターtumugiです。私は10代でデキ婚→子ども2人連れて離婚→シングルマザー...
モデルになる運命にゃ♡ 「黒一点」のヒロイン系“たまたま”君
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
春が覆いかぶる道
 春が覆いかぶさってくるような道を、ゆっくりと歩きながら空気を胸いーっぱいに吸い込んでみる。  どう? 少しはラク...
女偏のムズイ漢字3語「好々爺 不如意 嫋やか」確実に読んで書けるように
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
交際1年の彼氏が「俺たち付き合ってた?ヤバ笑笑」って…もう人間不信!
 あなたには、信じていた人に裏切られたり傷つけられたりした経験があるでしょうか? 今回は、女性が人間不信に陥ったLINE...
ほっこり癒し漫画/第73回「ヘルプみーこ」(前編)
【連載第73回】  ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、「コクハク」に登場! 「しっぽのお...
本当に100歳まで生きたいの?自分の“賞味期間”を延ばすキャラ設定の極意
 コミックや書籍など数々の表紙デザインを手がけてきた元・装丁デザイナーの山口明さん(63)。多忙な現役時代を経て、56歳...
29歳女が結婚相談所で悟る“普通”の定義 最後の最後に選ぶべき男は誰?
 結婚を望み、婚活に励む萌香。週末はいつも東京駅周辺のホテルラウンジでお見合いに臨んでいる。だが、なかなかピンとくる男性...