更新日:2022-07-21 06:00
投稿日:2022-07-21 06:00
大勢の女性の中から、真実に愛する1人を選ぶアマゾンプライムの人気番組「バチェラー」の逆ヴァージョン「バチェロレッテ」のシーズン2が配信中です。
大勢の男性のなかで、どういう男性を残していくべきなのか、考えてみました。
大勢の男性のなかで、どういう男性を残していくべきなのか、考えてみました。
男性17人の熾烈な駆け引き
「バチェロレッテ」シーズン2は、17人の男性たちが、1人のセレブ女性の心を射止めるために奮闘する物語です。
バチェロレッテは男性たちとの集団デートやツーショットデートを続け、カクテルパーティーという節目が訪れるたびに、男性たちは1人また1人と落とされていくのです。
この番組の見どころは、「彼女が最後に選ぶ男性は誰なのか」ということ。視聴者は番組を観ながら、彼女が自分の推しメンを落とそうとしていると歓声を上げたり、納得いかない相手を残そうとしているとブーイングをしたりと、彼女の選択に一喜一憂しながら、最後の1人になるまで旅を見届けるのです。
ここでは、バチェロレッテやAbemaTVで配信された『かぐや姫と7人の王子たち』という同じスタイルの番組をかぶりつきで観てきた筆者が、女性はどんな時に心を動かされるのかを分析してみます。
1. 行動する大切さ
まず必要なのは、行動力。大勢の男性がいるなかで、自分の存在を彼女に伝えるためには、自ら動かなくてはなりません。
バチェラーでは、おとなしくてあまり自分から行動しない女性にバチェラーが好感を持つシーンがしばしばあります。控えめな姿が、男性の庇護本能を刺激するのかもしれません。
自分の存在に気づいてくれるまで黙って待つ。そういう作戦は女性には効かないのかもしれません。女性もまた、白馬の王子様がやってきてくれるのを待つという感覚を持っているからなのでしょうか。愛情を行動で示してくれないと、不安に陥るかもしれません。
ラブ 新着一覧
カレと同棲を初めてある程度月日が経過すると、お互いにいい意味でも悪い意味でも慣れてしまい、コミュニケーションが少なくな...
せっかく彼氏ができても、付き合っていることを周囲に隠されていると、「もしかして遊ばれているのかな……」「私を紹介するの...
いつも理論的な、「リケジョ」こと理系女子。頭の回転が早くて、なんとなく甘えるのが苦手そうな彼女たちは、いったいどんな恋...
うれしいことやつらいことがあった時に、いちばんに思い浮かぶのは誰の顔ですか? 誰に真っ先に伝えたいと思うでしょうか? ...
心がピュアな女性というと、真っ白くて純粋な心を持ち、人の苦しむ姿に涙する……なんて、まさに、“デキた人柄”を思い浮かべ...
ルノルマンカードとは、18世紀に活躍していた歴史上有名な占い師であるマダム・ルノルマンの占いから生まれたカードで、トラ...
「冷酷と激情のあいだvol.37〜男性編〜」では、法律婚をしていた妻から「事実婚」への変更を提案され、どうしても受け入れ...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。出会って一緒になった運命の相手。結婚披露宴は人生で一番と言っていいほど“自分...
いつもキツい女性がふいに見せる笑顔や、強気な女性が弱音を吐く瞬間など、いわゆる“女性のギャップ”に弱い男性は多いです。...
新型コロナウィルスの猛威により、外出自粛生活が始まって早一年。3度目の緊急事態宣言が発令され、マスクなしで生活ができる...
近ごろ、アウトドアは大注目のレジャーとなっています。それと同時に、登山好きな女性やキャンプが好きな女性が、男性からかな...
ちょっと気になるカレができて2人でLINEで盛り上がり、「一緒に俺の家で映画みよう〜」なんて誘われて急接近。お家に呼ば...
ひとつの恋愛が終わった時、誰もがすぐに気持ちを切り替えられるわけではありません。中には、元彼への未練を断ち切れず、何年...
“メガネ女子”というと、「真面目」「暗そう」といったネガティブなイメージを持つ人が多いでしょう。そのため、あえてメガネ...
自分には何もない…もう人生投げ出したい! 離婚は、人によっては絶望経験ですよね。この連載を始めてから「離婚をして自分に...