「悪夢を見ない方法」4選 毎晩ぐっすり眠れないのはなぜ?

コクハク編集部
更新日:2022-08-07 06:00
投稿日:2022-08-07 06:00
 毎晩悪夢にうなされてぐっすり眠れない人は、日常生活になんらかのストレスを抱えている可能性があります。
 そこで今回は、悪夢にうなされる原因や悪夢を見ない方法をご紹介します。悪夢に悩んでいる人は、ぜひ参考にしてみてくださいね!

毎晩ぐっすり眠れないのはなぜ? 悪夢にうなされる4つの原因

 毎晩のように悪夢ばかり見てしまうと、ぐっすり眠れず、疲れも取れませんよね……。まずはじめに、悪夢にうなされる4つの原因から見ていきましょう。

1. 悩みがあっても相談できない

 仕事や対人関係など、なんらかの悩みを抱えているのに誰にも相談できずにひとりで抱え込んでいると、悪夢を見る可能性が高くなります。

 悩みがあると、寝る前にどうしてもその悩みについて考えてしまいがち。しかし、これこそが、悪夢の原因になってしまう場合も多いようです。

2. 毎晩たくさんアルコールを飲む

 アルコールの過剰摂取も、悪夢にうなされる原因のひとつだと言われています。毎晩たくさんアルコールを飲む習慣がある人は、改善が必要かもしれません。

 寝つきの悪い夜に寝酒にアルコールを飲む人も多いようですが、悪夢にうなされてぐっすり眠れないときは、少し控えたほうがいいでしょう。

3. 過去に強いトラウマがある

 事故や震災、裏切りなど、過去につらいトラウマがある人も悪夢を見る傾向にあるそうです。つらい経験後すぐに悪夢を見る人もいれば、数年経ってから症状が出る人も……。

 何度もフラッシュバックのように悪夢を見る場合は、自分でもわからないうちに精神的にかなり追い詰められている可能性もあります。

4. 今の生活に不安や不満がある

 今の生活に不安や不満がある場合も、悪夢を見やすくなってしまいます。誰だって、ひとつやふたつは日常生活に不安や不満があるもの。しかし、寝る前にネガティブなことばかり考えてしまうと、睡眠の質が低下してし、悪夢につながる場合もあるようです。

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


すべてが完璧! 至高“たまたま”のベストアングルは譲れない
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
【ルポ】顔出し告白!ギャラ飲みで稼いだお金は「テニミュ」の推し活にぶっ込む26歳キラキラ女子
 経営者や著名人、人気のインフルエンサーも利用する「ギャラ飲み」なるサービスって知っていますか? 東京都内のみならず、全...
40代、あちこち不調が…老いを痛感した9つの瞬間、頭の感覚と体が連動しない
 40代になって、一気に体の不調が増えた人は多いはず。見た目が若くても、やはり加齢による体の変化はごまかせません。今回は...
冬の色の街で
 生ビールの文字が呼んでいる。  まだ早いかな?  もういいか。  
美人に使われる女ことば「柳眉倒豎」って読めますか?
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
子どもが「メイクしたい」と言い出したら? 知っておきたいリスクとコスメ選びのコツ
 もし自分の子どもが「メイクしたい」と言い出したら、あなたはどうしますか? 自分のコスメを使ってメイクしてあげようと思っ...
会話泥棒はLINEでも絶好調だった3種。「私も、昔…」で流れを根こそぎ持っていく
 人の話を遮って自分の話にすり替える“会話泥棒”、あなたの身近にもいるのではないでしょうか? 承認欲求が強い人や、目立ち...
モーニング食べたら食パン1斤!? 勝負の2025年、心に刻む「岐阜のサービス精神」
 踊り子として全国各地の舞台に立つ新井見枝香さんの“こじらせ”エッセーです。いつでも、いついつまでも何かしら悩みは尽きな...
返信に困る…体調不良自慢LINE3選。体温計の写メ付きで頑張るオレの猛アピール
 あなたの周りにいませんか? 体調不良のLINEにを自慢のニュアンスがある人…。心配されたいアピールが強めの人や、「私の...
ゾゾッ 真冬のスナック怪談。誰もいない店に足音が…ママの「強烈な一言」で霊も退散!?
 いよいよ来週はクリスマス、それが終われば年末ですね。みなさんが目にするコンテンツもロマンチックなものが増えているのでは...
40代の救世主か!?「美的GRAND」付録が私達の悩みを分かりすぎで困る
 40代からのネオ・エイジングマガジン「美的GRAND」は、付録も40代がど真ん中でヒットするアイテムばかりです。 ...
今しか聞けない子供の可愛い言い訳8選。胸がキュンキュンしてまうやろー
 子育てをしていると子供の言い訳を微笑ましく感じる瞬間があります。今回は、定番セリフやほっこり系、しんみりするものなど、...
買って失敗!ダイソー詰め替え容器の“天国と地獄”。オイルやシャントリ、小分けするのにベストな商品は?
 髪の毛用にボディマッサージ用に何かとオイルが手放せない乾燥肌の40代編集部員です。2、3種類をオイルを用途や気分に合わ...
忘年会キャンセル界隈に立ちはだかる壁。飲み会回避に使える理由6選
 12月も中旬に差し掛かり、もう年末も目の前。冬休みを目前にワクワクしている人も多いと思いますが、ちょっと待って。社会人...
今さら聞けないホテル&旅館でのNG行動5つ。テレビをつけたまま外出はありorなし?
 年末年始、家族や友人と旅行に出かける人もいるでしょう。でも意外に知られていないNG行動をしてしまい、旅館やホテルから嫌...
道路の真ん中が特等席! 宮城県・田代島の自由気まま“たまたま”に憧れる
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...