更新日:2022-09-18 06:00
投稿日:2022-09-18 06:00
好きな男性と付き合えない、好きな男性の恋愛対象になれない、そんな悩みを抱えている女性は、一度自身の行動を振り返ってみるのもいいかもしれません。
もしかしたら男性に引かれる行動をしているかも⁉ 特にこれまで「女として見られない」なんて言われた経験がある女性は必見です。
もしかしたら男性に引かれる行動をしているかも⁉ 特にこれまで「女として見られない」なんて言われた経験がある女性は必見です。
恋愛対象から外れる!男性に引かれる行動5選
意外と「無意識にしている行動が男性に引かれている」といったケースが少なくありません。あなたも普段このような行動をしていないか、振り返りながらチェックしてみてください。
1. 周囲を気にせず大声で話す
これは男性に「常識がないな」と思われる行動の一つ。周囲を気にせず大声で話す女性に対して、男性は引く傾向にあります。
大人女性に常識を求める男性は多い様子。そのため、電車の中でメイクをしたり並んでいる列に割り込んだりする女性にも、男性は良いイメージを持たないようです。
2. 仲のいい友達の悪口を言う
女性の中には、周囲と円満な関係を築こうとして、好きではない人と仲良くしている人もいるでしょう。ただ、陰でこっそりと相手の悪口を言っていませんか?
そうした様子を見ると、男性は「信用できない」「裏表がある」と思って引くもの。男性に警戒される原因でもあるゆえ、親しくしている人の悪口は控えましょう。
3. しつこく連絡する
意中の男性とLINEしていたのに、パタリと返事が来なくなったら不安になりますよね。
でも、だからといってあまりしつこく連絡するのは要注意。「自分勝手」「重い」と思われ引かれてしまいます。
4. あからさまに駆け引きする
気になる男性の気を引こうと、あからさまに駆け引きしている女性もいるのではないでしょうか? 男性を試すために「私がいなくなってもいいんだね?」と、半ば脅しのような駆け引きをする人もいるでしょう。
しかし、それはかえって逆効果! 駆け引きをされていると気づいた男性は「計算高い女」と思って距離を置きたくなるようです。
5. 過激な下ネタを話す
下ネタを嫌う男性はあまりいません。ですが、女性が自ら過激な下ネタを話すと、なぜか男性は引いてしまうみたい。
それまで「女」として見ていたとしても、下品なイメージがついてしまって「この子との恋愛はない」と感じるようです。
ラブ 新着一覧
恋をするのは、楽しく幸せなことです。しかし、辛い片思いとなると話は別! 無理に続ける必要はないんです。そこで今回は、男...
パートナーとの時間、ちゃんと取れていますか? 付き合い始めた当初は一緒にいる時間が長かったり、コミュニケーションが多か...
どうせ恋愛をするなら、追いかける恋よりも追われる恋をしてみたいですよね♡ でも、そのためにはまず、「男性が追いかけたく...
近年、年下男性と付き合う女性が増えています。年下男性というと、一見、頼りなさそうなイメージですが、だからこそ母性をくす...
結婚できたからといって、必ずしも幸せになれるとは限りません。理想の結婚生活を叶えるためには、相手選びが重要! そこで今...
“あざと可愛い”女性というと、同性から見るとあまり良いイメージは湧かないかもしれません。でも、あざと可愛い女性は男性に...
結婚指輪は、一生つけるもの。だからこそ、妥協せずに選びたいですよね。でも、中には彼がサプライズで用意してくれていたとい...
プロポーズは男性からする場合も女性からする場合も、一世一代の大勝負!でも、念入りに計画を立てて、いざプロポーズをしたの...
失恋は、誰にとっても辛いもの。どんなにモテる人でも、愛する人との別れはダメージが大きいでしょう。しかし、その失恋から立...
男性は、女性の行動にうんざりしてしまうことがあります。女性側としては、男性に一生懸命尽くしているつもりでも、かえって逆...
片思いを続けていると、諦めるタイミングがわからなくなることがあります。そこで今回は、辛い片思いを諦める方法や、諦めるべ...
「冷酷と激情のあいだvol.48〜女性編〜」では、特定の女性部下を特別扱いする夫に苦慮する妻・Fさんの悲痛な声をご紹介し...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
ナルシストな男性と聞くと、悪いイメージを持つ人も多いですよね。でも中には、努力家で自信に満ちている魅力的な男性も多いの...
多くの女性が、大好きな彼からずっと愛される女性でいたいと思っているでしょう。しかし、現実は価値観の違いやマンネリ化が原...
社会で戦う男性たちの疲れを、包み込んで癒す「ご褒美彼女」。女性から会いたいと言わなくても、「頑張ったから会いたい!」「...