悪口大会にうんざり!ママ友が「めんどくさい」と感じる瞬間

コクハク編集部
更新日:2022-09-12 06:00
投稿日:2022-09-12 06:00

めんどくさいママ友とうまく付き合うコツ

 ママ友とは、昔からの友達のような付き合い方をしてもうまくいかない場合があります。うまく付き合うコツを知っておくと、安心ですよ。

一定の距離感を保つ

 ママ友は、プライベートな友達とは違うものと考えて、べったり付き合いをやめるのも一案。お互いのプライベートを詳しく知る必要もなければ、教える必要もありません。負担に感じない程度の、付かず離れずの一定の距離感を保つのが大切です。上手に距離が取れれば、トラブルも未然に防げるでしょう。

ママ友と割り切って付き合う

 ママ友と気が合い、昔からの友達のように付き合えるのであれば良いですが、めんどくささを感じているのであれば、「子供のための付き合い」と割り切ってみて。期間限定の友達くらいに考えておけば、肩の力も抜け、少しは気が楽になるはず!

悪口を聞かされても、言わない

 どこにでも、悪口が好きな人はいます。ママ友の中にも、悪口ばかり言っている人がいるでしょう。そんな人と接する時は、悪口を聞いても言わないのが鉄則。「へ〜」「それは聞いたことないなあ」などと、否定も肯定もしないスタンスに徹しましょう。少しでも同意してしまうと、あなたも仲間だと思われるため、注意が必要です。

めんどくさいママ友との関係は、永遠に続くわけじゃない!

 めんどくさいママ友がいても、このまま永遠に関係が続くわけではありません。子供が幼稚園や学校を卒業すれば、自然と距離が離れます。「めんどくさい」と感じている人は、「子供のため」と割り切ってみて。意外と楽になりますよ。

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


今どきの「良妻+賢母」ってどんな人?
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
“女LINE”は秋の空!嫌味、派閥、狂乱…げに恐ろしき女だらけの職場
 女だらけの職場に勤めた経験はありますか? 学生時代から多くの人が感じるように、さっぱりしている男性に比べて、女性の人間...
2023-10-07 06:00 ライフスタイル
村上春樹氏、今年もノーベル文学賞ならず…「村上レシピ」で一人残念会
 スウェーデン・アカデミーは5日、2023年のノーベル文学賞をノルウェーを代表する劇作家ヨン・フォッセ氏(64)に授与す...
部屋が汚いときはどうすれば? 手始めにやる3つのこと&綺麗を保つコツ
 ちょっと気を抜くとすぐに散らかってしまう部屋。部屋が汚くなったとき、「とりあえず何から片付ければいいんだ?」と途方に暮...
田舎の秋の景色 この気持ちいい季節がずっと続いてほしい
 気づけば10月に突入。1年の後半のこのスピーディーな感じ、なんだか焦るなあ。  ずっとこの気持ちいい季節が続けば...
無理して笑うの、やめない?「ポジティブシンキング推し」に物申したい
 ここ数年でメンタルに関する情報は、SNSにも本にもたくさん出ています。それは良い傾向なのですが、やたらとポジティブに考...
MEGUMIの夫・降谷建志は不倫相手に息子を会わせた…ってどんな心理?
 タレントのMEGUMI(42)の夫で、「Dragon Ash」のボーカル・降谷建志(44)の不倫騒動が9月27日に「文...
40代“ぼっち”になった…友達が減った理由3つ&新しく無理なく作る方法
 40代を過ぎてから「友達が減った」と感じていませんか? 学生時代に親友と呼べるほど仲の良かった友達でも、気がつけば年賀...
まず財布が痩せる! ランニング沼にハマった40女あるある4選
 10月に入りすっかり秋めいてきましたね。「スポーツの秋」とはよく言ったもので、身体を動かすのにピッタリなシーズンになり...
40女も大満足な雑誌付録2選「高級ファンデ×激レアポーチ」は大正解!
 使い勝手が良さそうなスヌーピーの3段ポケットポーチや、試さずに購入するには勇気のいる値段のファンデーションが手軽な値段...
どうする? いらないお土産「いやげ物」はありがた迷惑ってやつです…
 旅行に行った友人やご近所さんからもらうお土産。もらって嬉しいものもある一方、「一体なんでこれを選んだの?」と思ってしま...
秋の“たまたま”は超たわわ♡ こっつんこのワケを教えてにゃ
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
ギャラ飲みとキャバの二刀流3年、整形費1000万円でデザインしてきた
 経営者や著名人、人気のインフルエンサーも利用する「ギャラ飲み」なるサービスって知っていますか? 東京都内のみならず、全...
アイスティーとワッフルとオムライス 趣味は違っても友情は続く
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
冬園芸のスター「パンジー&ビオラ」いつ植えるか問題の正解をズバリ!
 暦も10月。世の中なんだかんだで秋になったのか? まだ暑い日もあって若干疑わしいけど。  猫店長「さぶ」率いる愛...
外見も内面も「おブス化」を止める! いいとこ取りの自分磨きの方法
 仕事や人間関係でクタクタなあなた。ストレスで食べ過ぎてしまったり、逆に食べられなくなったりしていませんか?  年...