更新日:2022-10-01 06:00
投稿日:2022-10-01 06:00
リモート恋愛での婚活がうまくいく3つの成功法則
続いては、リモート恋愛での婚活がうまくいく成功の法則をチェックしてみましょう!
1. 見た目を盛りすぎない
オンライン恋愛では、Zoomなどのアプリを使うことが多いと思いますが、つい活用してしまうのが、美肌フィルタや化粧フィルタなどの加工です。
もちろん、ほどよく使う分には良いのですが、あまり盛りすぎるといざ会った時に、そのギャップに相手が引いてしまうケースも……。オンラインでも自然なままのあなたを見せるようにしましょう。
2. 礼儀を大切にする
オンラインの良い点は、気軽にいつでも会話してつながれることなのですが、慣れてしまうとつい距離感を詰めすぎてしまったり、相手への配慮がなくなってしまったりしがちです。
リモートデートを重ねても、相手の生活リズムに配慮する、気遣いを見せる、労いや感謝の言葉を忘れないなど、距離感と礼儀を意識しましょう。
3. 1日リモートデートで関係を深める
慣れたら、1日画面を繋ぎっぱなしのリモートデートをして一気に距離感を近づけましょう。映画を見る、ゲームをするなど長時間でも持つようなテーマを決めて、会話のネタに困らないようにします。
長い時間一緒にいる感覚になり、一気に相手との距離が縮まるはずです。
40代女性の婚活にはリモート恋愛がぴったり!
婚活の難しさや大変さを実感する40代女性には、リモート恋愛が救世主になると思います。今までよりもずっと少ない負担で、たくさんの出会いや交際をして、理想の相手を見つけることができるでしょう。
ぜひあなたもリモート恋愛デビュー、してみませんか?
ラブ 新着一覧
彼氏のことが大好きでも、イライラするときってあるものです。でも、対処の仕方や気持ちの伝え方を間違えると別れに繋がる場合...
社内恋愛中は会社に行くのもウキウキで、仕事のモチベもアップ♡ しかし、別れた途端その環境は気まずいものに一変します。
...
近年、人気が高まっているアウトドア。特に男性でソロキャンプや登山にハマる人は多いですよね。でも、中にはアウトドア好きな...
夫婦といえども我慢の限界を迎えることがあります。たとえ子どもへの影響が気がかりで離婚に踏み切れないケースでも、離婚した...
付き合い始めは彼とどこに行くのも一緒だったのに、半年経つとウザがられ、だんだん時間を使ってくれなくなった経験はありませ...
女性の中には、将来子供を産みたくないと考えている人もいますよね。でも彼に「将来は女の子がほしいな」なんて言われた日には...
女性が毎月苦しむ生理痛や、ホルモンバランスの乱れを理解できる男性はいまだに珍しいのが現実。実際に生理に無理解な男性のエ...
私は2021年よりフリーランスとして、ライターやSNS関連の仕事をしています。
在宅勤務なので、比較的時間に融...
近年は、婚活で結婚相手を探す人が増えているようです。でも、婚活パーティーに参加したり、結婚相談所に登録してもなかなか相...
「彼氏に振られたけど、はっきりした理由がわからない」と、前に進めなくなる女性がいます。振られるだけでキツいのに、理由もち...
「役に立たない夫がいるだけで、イライラする!」
こんな瞬間、誰にでもありますよね? むしろ、夫にイライラしない妻はご...
女性を不幸に突き落とす、モラハラ夫。結婚した後に自分の夫がまさかのモラハラ男だと発覚……なんてことを防ぐためにも、結婚...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
「冷酷と激情のあいだvol.152〜女性編〜」では、夫への嫌悪感から夫婦の営みを拒否し続け、夫に風俗通いをしてほしいと願...
気になる彼からのLINEに「脈ありかも♡」と期待する瞬間ってありますよね。でもそれがキープの女性に送る内容だとしたら、...
夫から「女として見れない」と言われたらヤバいかも! 「その一言が、セックスレスになったり夫に浮気されたりする予兆だった...