更新日:2022-09-15 06:00
                                投稿日:2022-09-15 06:00
                                
                                                                
                            そうだ、真鶴に行こう
先日、会社の先輩から青春18きっぷをいただいたので、電車の旅に出かけました。
青春18きっぷとはJR全線の普通列車の普通車自由席が5回(もしくは5人)乗り放題になる期間限定のきっぷ。
筆者は10代のころから愛用しています。お値段12,050円。鈍行電車にしか乗れないというルールはありますが、貧乏旅行の強い味方なんですよね。途中下車OKなので、気になった駅でふらっと降りるのもまた楽しい。
真鶴と神戸はちょっと似ている
コロナ禍以前は、神戸への帰省の折は、ほぼ青春18きっぷを使っていました。ちなみに、9時間ちょいかかります。飛行機なら1時間くらいで着くところを、ゆっくりたっぷり時間をかけて帰るのがいいんです。移動も含めて休みなんですから。
さて、18きっぷでどこに行こうかと考えた時、真っ先に浮かんだの神奈川県の真鶴でした。小田原と熱海の間に位置するのんびりとした小さな町です。
以前、友人とBBQに行って以来、お気に入りなんですよ。東京からJR東海道線に乗って1時間ほどなので、夏休みの日帰り旅行にはピッタリ。
海も山もあるので、何となく雰囲気も愛する地元・神戸に似ているんですよね。
近年、都心からの移住者も多いとのこと。ぶっちゃけ、筆者も移住したくて仕方のない一人です。夫には鼻で笑われているけどな。あーあ、住環境へのこだわりも結婚の際に考慮しておけばよかったよ、ちくしょうめ。
ライフスタイル 新着一覧
 男性から女性への愛情行為のひとつに「頭皮のにおいを嗅ぐ」しぐさがあります。カレが貴女の頭のにおいを嗅いできたら、それは...
                                                
                                            「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
                                                
                                             田舎は人と人の繋がりが濃く、助け合ったり情報を共有し合ったりできるメリットがあります。しかし、その濃さや交友関係の狭さ...
                                                
                                             知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
                                                
                                             人気のスタバやドトールはいつも満席でカフェ難民になることもしばしばな銀座・有楽町エリア。そんな都内喫茶激戦区で、カラオ...
                                                
                                             知人・友人の生活を垣間見ることができる、インスタ。友人の近況を知れたり、幸せのお裾分けをしてもらったりと良いところがあ...
                                                
                                             4月の始め、白州は少し遅めの春。冬を越した畑は、春の七草ホトケノザで一面紫の絨毯のようだった。
 久しぶりに会っ...
                                                 Koji Takano                                                    
                                                                                                                                                            2024-05-18 06:00 ライフスタイル
Koji Takano                                                    
                                                                                                                                                            2024-05-18 06:00 ライフスタイル
                                                 最近では、後期高齢者でもスマホを操り、LINEを使いこなす人も多くいます。でも、おじいちゃんやおばあちゃんから送られて...
                                                
                                             リモートワークの醍醐味といえば何ですか? そうです、サボりですね! リモートワークのときは周りの目もないので、やらなけ...
                                                
                                             ニトリから生まれたインテリア雑貨のお店『デコホーム』で購入したバスグッズを紹介します♪
 デコホームの魅力はなん...
                                                
                                             彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
                                                
                                            「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
                                                
                                             ただいま、『コクハクリーダーズ』2期生を、絶賛募集中!
 今回は「シングルマザー応援企画」。シングルマザーであれ...
                                                
                                                                                                                                                            2024-05-15 11:40 ライフスタイル
                                                
                                             連日連夜「これも値上がりかぁ」と悶々としております。大好きなお菓子や菓子パンのサイズや個数が減っているのを確認するたび...
                                                
                                             コロナ禍で、一気に在宅ワークをする人が増えましたよね。でも会社にいる時とは違い、雑談や電話などの雑務も減るため、在宅ワ...
                                                
                                             どの職場にもほぼいる「かまってちゃんおばさん」。忙しい仕事中に「かまって」アピールされたり雑談で引き止められたりすると...
                                                
                                            
 
                                                            
                                                         
                                                            
                                                         
                                 公式Facebookをフォロー
公式Facebookをフォロー
                                
 太田奈月
太田奈月                                                    
 芳澤ルミ子
芳澤ルミ子                                                    







 canちゃん
canちゃん                                                    



 斑目茂美
斑目茂美                                                    

 
                 
                 
                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                