更新日:2022-10-18 06:00
投稿日:2022-10-18 06:00
【あるある4.】置かれた状況を素直に受け止められない
「未婚の友人が『結婚できないんじゃなくて忙しいだけ』とか『学生の頃モテてたから、本気出せばいつでも結婚できる』とか言うんですけど、まぁ痛い。焦ってるのに、現実から目を背けてばかりなんですよ。一生独身になってもいいの!? って心配です 」(ヨガインストラクター/37歳)
アラフォーになっても「自分の置かれた状況」を直視できない女性は、その心理が言動に表れがち。
気持ちが未熟であるがゆえに「周囲への嫉妬や焦り」といった感情をうまく処理できず、つい現実から目を背けてしまうのかもしれません。
【あるある5.】お酒の失敗を繰り返す
「自分も若い頃は、お酒で失敗してたけど……。アラフォーにもなって毎回やらかす友達を見ると、こっちまで恥ずかしくなる。道端に寝そべったり、近くの若い男の子にウザ絡みしたり……。もう40歳だし、失敗しても学習しないんでしょうね」(接客業/40歳)
お酒の席での失敗を繰り返す大人女性は、なんとも痛々しいですよね。大人世代に突入しても周囲に迷惑をかけ続けていると、「痛い女」を通り越して「ウザい女」になってしまうかも!
大人の自覚があるなら、理性をキープしつつ適度にお酒を楽しむのが吉です。
アラフォーにあるある!今すぐ脱却したい「痛い女」
アラフォーに突入すると、自然と行動や発言にも落ち着きが出てくるもの。「20代で時が止まっているのでは?」と感じさせる浮き足立った言動は、控えめに!
周囲に「痛い女」と認定されないヒントとして、「痛い女あるある」を心の片隅に留めておくとよいかもしれません。
ライフスタイル 新着一覧
年下の男性と結婚した場合や、夫の母親が若くして出産している場合には、若すぎる義母が誕生するケースがあります。中には、義...
【連載第59回】
ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、突然「コクハク」に登場!
「「しっ...
先日、眼科で右目のまつ毛の生え際にあった“しこり”の切除手術をしました。「たかが、ものもらい」と思っていたのですが、こ...
お互いにいい歳。出合った頃より額は広くなったし、シワも増えた。
そして、なぜだか年々服装がハデになっていくんだ...
元タレントの木下優樹菜(35)が“アクセル全開”、SNSの投稿や出演番組があれやこれやと話題になっている。
た...
子供が保育園や小学校に通い出すと、悪い言葉遣いを覚えて帰ってきます。また、悪い言葉遣いはSNSや動画サイトなどからも大...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
日刊ゲンダイが運営する女性webメディア「コクハク」では、メディア制作に協力してくださる「コクハクリーダーズ第1期生」...
とある量販店に行った時のことです。入り口付近に黄金色の商品ばかりが並び、遠巻きに見ると店舗全体が黄金色に輝いてみえる。...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
諸悪の根源はリュウジさんでも港区女子でもなく、ズバリ“あの人物”でしょう。
「バズレシピ」でお馴染みの人気料理研...
夕暮れ前、ぼんやりしていたら辺りは真っ暗。少し前はそんなことなかったのに。
湿度を含んだ空気や強すぎる日差しが...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
何かをお願いされたり、誘われたりした時、断るのってとても気を使いますよね。
人によっては、本意ではないのにOK...
知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
女だらけの職場に勤めた経験はありますか? 学生時代から多くの人が感じるように、さっぱりしている男性に比べて、女性の人間...
2023-10-07 06:00 ライフスタイル
















