今さら聞けない「ガチでリアルな離婚話」それは幸せか不幸か

山崎世美子 男女問題研究家
更新日:2022-10-22 06:00
投稿日:2022-10-22 06:00
 男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。「私、バツつきました!」と誰かの話を聞いても驚かない時代ですが、離婚する時の大変さは昔も今も変わりません。
 ですが、世の中の受け取り方は少しずつではありますが、寛容になりました。今回はガチでリアルな離婚経験者の声をお届けします。離婚予備軍の方々、必読ですよ。

【その1】子供が不憫に思える

 まずは、後悔したという経験者の声から。よく聞かれるのが、子供が「パパに会いたい」と泣く時です。シンママになった人たちは口を揃えて「私さえ我慢していればよかったのかも」「私が頑張れば離婚しなくて済んだかも」と、何度となく涙をこぼします。子供の悲しみは自分ごとよりつらいものですからね。

 子供は普段はケロッと過ごしていても、テレビや映画で仲の良さげな家族が登場するとふと思い出すのでしょう。「あ~んパパぁ」とポロポロと泣き出すことも珍しくなく、ママは子供が目に触れるもの一つひとつに気を遣い、冷や汗ものです。

 とりわけ離婚当初は子供だけでなく、自分自身も父親・夫がいない環境に慣れていません。ナーバスになって当たり前です。ですが、子供が寂しがるからと後悔する必要はありません。

 人は良くも悪くも耐性を備えているので、すぐに慣れます。子供はお菓子やおもちゃを取られただけで泣きますね。ハッキリ言って、パパに会いたいと泣く子供の涙には、さほど深い思いはありません。

【その2】現実はやっぱり金銭面が厳しい

 シンママになると夫からの養育費や児童手当などのお金が入ってきますが、なんともまあ、日本の福祉事情はお粗末だと思います。

 離婚後の母子家庭で養育費の支払いを受けているのは、24.3%(厚労省「平成28年度全国ひとり親世帯等調査結果」より)。4人に3人の割合で養育費を受け取れておらず、70%超の元夫がきちんと約束の期日まで払いきっていないともいえるデータです。

 シンママの貧困は社会問題です。ジュースは週に1本しか飲んではいけないという子供との約束。ファミレスに行くのは半年に一度の大きな楽しみ……。このように先進国と思えない節約を強いられるのは子供を安心して預けられる環境が整っていないことにあります。

 働きたくても子供が発熱したとなれば、仕事を休まざるを得ません。雇用する会社側も子供を抱えるシンママの採用に慎重になるのは、突然の欠勤が困るというのも理由の一つでしょう。

 離婚したいと考え始めたら、まずは社会に出て仕事を始めることを強くおすすめします。子供がいるから働けないとは限りません。夫がいる間に工夫をして働ける状態を模索してください。

 もしかしたら自信がついて、夫との関係性も変わるかもしれません。環境の変化からまた仲良くなれる可能性もありますよ!

山崎世美子
記事一覧
男女問題研究家
「平成の駆け込み寺」として、人間関係、男と女をテーマとし、さまざまな悩みを抱える相談者に的確なアドバイスを送り、心のケア・親身なカウンセリングで一躍人気者となる。TV、ラジオ、雑誌、さらに講演会などからも依頼が多数。いま最も注目されている専門家である。YouTube「せみこの恋愛大学」毎週水曜配信中。
公式HPブログInstagramTikTok

関連キーワード

ラブ 新着一覧


「この人となら幸せに…」と思って結婚するのが間違いな理由
 男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。幸せの価値基準は人それぞれで、お寿司を食べるにしても回転寿司じゃ満足できない...
山崎世美子 2021-07-31 06:00 ラブ
彼ママに挨拶する際の基本マナー&やりがちな5つのNG行動
 彼氏との交際が順調に進んだら、相手の両親に会うこともあるでしょう。女性にとって彼ママというのは厄介な存在ではありますが...
恋バナ調査隊 2021-07-30 06:16 ラブ
結婚直後から不幸続き…奇妙な出会いをした夫を見限った女性
 長引くコロナ禍では「コロナ離婚」と呼ばれる不測の離婚に至った夫婦も珍しくなくなっています。これまで水面下に問題を抱えて...
並木まき 2021-07-30 06:11 ラブ
高学歴女子はなぜモテないの?4つの理由&あるあるな悩み
 努力して勉強をして、いい大学を卒業し、きちんとした仕事に就いている「高学歴女子」。一見、悩みのない人生を送っているよう...
恋バナ調査隊 2021-07-29 06:00 ラブ
10歳差でも…年上好きの男性は母親との関係が影響している?
 年上の彼女を求める男性が増えています。年上女性志向が高まっている理由には、社会不安による生活安定欲求や、地位向上を目指...
内藤みか 2021-07-29 06:00 ラブ
辛い片思い…脈なしを見極める5つのポイント&抜け出す方法
 恋をするのは、楽しく幸せなことです。しかし、辛い片思いとなると話は別! 無理に続ける必要はないんです。そこで今回は、男...
恋バナ調査隊 2021-07-28 06:00 ラブ
知らないと怖い! 彼氏を“ダメ男化”する女性の行動パターン
 パートナーとの時間、ちゃんと取れていますか? 付き合い始めた当初は一緒にいる時間が長かったり、コミュニケーションが多か...
若林杏樹 2021-07-28 06:00 ラブ
男性が追いかけたくなる女性の特徴&虜にするLINEテク♡
 どうせ恋愛をするなら、追いかける恋よりも追われる恋をしてみたいですよね♡ でも、そのためにはまず、「男性が追いかけたく...
恋バナ調査隊 2021-07-28 06:00 ラブ
年下男性の6つの脈なしサイン…諦めずに射止める方法は?
 近年、年下男性と付き合う女性が増えています。年下男性というと、一見、頼りなさそうなイメージですが、だからこそ母性をくす...
恋バナ調査隊 2021-07-27 06:06 ラブ
彼はどう? 結婚に向いていない男性の特徴5つ&今後の選択肢
 結婚できたからといって、必ずしも幸せになれるとは限りません。理想の結婚生活を叶えるためには、相手選びが重要! そこで今...
恋バナ調査隊 2021-07-27 06:06 ラブ
モテる♡ “あざと可愛い”女性の5つの特徴&目指すポイント
 “あざと可愛い”女性というと、同性から見るとあまり良いイメージは湧かないかもしれません。でも、あざと可愛い女性は男性に...
恋バナ調査隊 2021-07-26 06:00 ラブ
彼からのサプライズの結婚指輪が気に入らない…対処法4つ
 結婚指輪は、一生つけるもの。だからこそ、妥協せずに選びたいですよね。でも、中には彼がサプライズで用意してくれていたとい...
恋バナ調査隊 2021-07-26 06:01 ラブ
まさかのプロポーズ失敗…相手をがっかりさせた体験談5選
 プロポーズは男性からする場合も女性からする場合も、一世一代の大勝負!でも、念入りに計画を立てて、いざプロポーズをしたの...
恋バナ調査隊 2021-07-25 06:00 ラブ
失恋から立ち直る時間が早い人と遅い人の違い&立ち直る方法
 失恋は、誰にとっても辛いもの。どんなにモテる人でも、愛する人との別れはダメージが大きいでしょう。しかし、その失恋から立...
恋バナ調査隊 2021-07-25 06:00 ラブ
男性がうんざりする女性の行動7選!LINE方法にも要注意
 男性は、女性の行動にうんざりしてしまうことがあります。女性側としては、男性に一生懸命尽くしているつもりでも、かえって逆...
恋バナ調査隊 2021-07-24 06:00 ラブ
脈なしかも…片思いを諦めるべきタイミング&諦める方法
 片思いを続けていると、諦めるタイミングがわからなくなることがあります。そこで今回は、辛い片思いを諦める方法や、諦めるべ...
恋バナ調査隊 2021-07-24 06:00 ラブ