更新日:2022-11-01 06:00
投稿日:2022-11-01 06:00
食欲の秋ですねえ。もうね、何を食べてもおいしい。サンマに鮭でしょ、ブドウや柿や栗の果物も充実、うれしいな♪
心が求めるまま、毎日お腹いっぱい食べていたら、うん。まぁ、そのなんだ。めっちゃ太ったんだわ。スカートのボタンが飛んだんだわ。いや、こうなることはわかっていたけどさ。アラフォーってほんとカロリーを脂肪として溜め込むよね。銀行口座はすっからかんなのにね。ふっしぎー☆
心が求めるまま、毎日お腹いっぱい食べていたら、うん。まぁ、そのなんだ。めっちゃ太ったんだわ。スカートのボタンが飛んだんだわ。いや、こうなることはわかっていたけどさ。アラフォーってほんとカロリーを脂肪として溜め込むよね。銀行口座はすっからかんなのにね。ふっしぎー☆
「ケロッグ 粒感しっかり オートミールごはん」との邂逅
なんてことも言ってられないので、一念発起してダイエットに取り組むことにしましたよ。
思えば、いろんなダイエットに挑戦しては挫折してきました。炭酸水ダイエットや、糖質制限。学生の頃はリンゴダイエットにハマり。貧血でぶっ倒れてドクターストップをかけられたことも。
もう若くないし、こんなおいしいものがいっぱいの季節にガマンするのは嫌だなあと思っていたら、見つけちゃいました。じゃーん、「ケロッグ 粒感しっかり オートミールごはん」です。近所のスーパーにて、税込328円でゲットしました。
オートミールへの苦手意識
以前から「ダイエットにはオートミールがいいんだぜ!」と評判は聞いていたのですが、どうにも手が出なかったんですよね。
なんていうか、ごめんね、あんまりおいしくなさそうでさ……。
腹持ちがよく、栄養価が高いとのことですが、その反面べちゃべちゃ感が嫌だとか、口のなかにまとわりついて気持ち悪いとかネガティブなイメージを持っていました。
ところが、この「ケロッグ 粒感しっかり オートミールごはん」を食べたら、感動ですよ。めっちゃ、おいしいやんけ!
オートミールの代表的な食べ方のひとつに、白米との置き換えが挙げられると思います。こちらの商品は、その点にがっつり寄せて作られています。「ごはんのようにお箸で食べるオートミール」という狙いなのだとか。
ライフスタイル 新着一覧
コミックや書籍など数々の表紙デザインを手がけてきた元・装丁デザイナーの山口明さん(63)。多忙な現役時代を経て、56歳...
仕事の後のビールは、全てを忘れさせてくれる大切な存在。そんな1日の終わりに飲む1杯にはこだわりたいですよね。
そこ...
2024-03-07 18:25 ライフスタイル
「今の人は恵まれてる、昔はさ~」から始まる目上の人の苦労話、みなさんもうんざりするほど聞いてますよね。
その苦労話で...
時には昇ってきた階段を振り返る。ずいぶんと上がった、と誇りに思うこともあるし、まだこんなところか…と凹むことも。
...

子育てをはじめるともれなくついてくるのが、たくさんの人間関係。保育園や学校、ママ友との交流の機会が多いので、コミュ力の...
早いものでもう2月。新年をきっかけに、今年こそは! と決意を新たにした方も多いのではないでしょうか。
筆者もそのう...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
立春(2月4日)を迎え、暦の上では春。ですが、この記事を書いている最中にもテレビ画面には「本日関東地方は雪」ニュースが...
子育て期間中は、何が正解なのかわからないまま日々育児と向き合わなくてはなりません。しかも、子供によって成長の速さも性格...
日本語って本当に難しいですよね! 中でも、日本人ですら間違えてしまうのが、敬語です。
案外、正解を知っている...
結婚すると、長期休みや年末年始に夫の実家に帰省する人が多いですよね。そして、夫の実家への帰省中に、夫の家族から引かれる...
人は見かけでは判断できません。特に、相手の本当の部分が垣間見えるのが「家の中」です。
いつも綺麗な人なのに家がすご...
鉄橋の間をゴーゴーと風が通ってゆく。眼を閉じて、橋と共に吹き飛ばされる自分を想像してビクッとする。
と思ったら...

ステップファミリー6年目になる占い師ライターtumugiです。私は10代でデキ婚→子ども2人連れて離婚→シングルマザー...

「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...