揚げエビ×ニンニクは正義!「クンニム・ガティアム」辛みが苦手な人も◎

コクハク編集部
更新日:2024-04-25 06:00
投稿日:2024-04-25 06:00
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・新橋の「オールドタイランド」のウィラサック・チャームンクンさんに、ソフトな味わいの「クンニム・ガティアム」のレシピを教えていただきました。

普通のエビでもOK

 タイ料理のすべてが辛いわけではありません。ソフトな味わいで食べやすい料理も珍しくないんですよ。今回紹介するクンニム・ガティアムもそのひとつ。

 クンニムはソフトシェルシュリンプ、ガティアムはニンニクという意味。揚げたエビにニンニクベースのソースをかける…そう聞くだけでヨダレが出てきそう♡

 ソフトシェルシュリンプなので、殻を気にする必要もなし。カリッと小気味の良い食感で口の中を楽しませ、ビールを流し込むのは至福のひと時です。

「タイはビールが有名ですが、米どころなので米焼酎も近年増えてきているんです。主に水割り、ソーダ割りで飲みますね。

 以前、タイではビールが高かったので、安い焼酎やウイスキーを割って飲む文化がある。原料も米やサトウキビなどを混ぜたものがあり、中にはラム酒のようなウイスキーもある。

 それをラムコークさながらにコーラで割るんです。タイはハッキリした味を好む傾向があるので、その影響もあるかもしれません」(川口オーナー)

 なおソフトシェルシュリンプが手に入らなければ、普通のエビでもOK。その場合はきちんと殻を剥いてくださいね。

【材料】

・ソフトシェルシュリンプ 4匹
・小麦粉 適量
・サラダ油 小さじ4
・刻みニンニク 小さじ1
・万能ネギ(3センチほどにカット) 適量
・パクチー(ざく切り) 適量
・フライドガーリック 適量
・粗びきブラックペッパー 適量

調味料
・オイスターソース
・薄口醤油
・砂糖
・ナンプラー
・紹興酒(料理酒) いずれも小さじ1
・鶏ガラスープ 40グラム

【レシピ】

(1)水気を拭き取ったエビに小麦粉をはたき、170度に温めた揚げ油(分量外)でカリッと火が通るまで揚げる。

(2)1の油を切り、皿に盛りつける。

(3)別のフライパンでサラダ油を熱し、刻みニンニクを炒める。

(4)軽く火が通ったら、調味料をすべて入れて炒め、最後に強火で熱してから火を止める。

(5)4を2にかけ、お好みでネギやフライドガーリック、ブラックペッパーをかけ、パクチーで飾ったら完成。

本日のダンツマ達人…ウィラサック・チャームンクンさん

▽ウィラサック・チャームンクン

 1975年10月、タイ出身。18歳から33歳までタイのレストランで働き、その後はオープンスタッフを募集していた広島のタイレストランに勤務し、現在に至る。

▽オールドタイランド

 株式会社S.S.Cの川口洋代表取締役が2012年5月にオープン。19世紀のタイの民家をモチーフにした異国情緒漂う店内と、タイ人コックの作る本場料理が名物。

東京都港区新橋2-15-3 1階

(日刊ゲンダイ2020年11月12日付記事を再編集)

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

フード 新着一覧


食パン1斤ドーン!茅ヶ崎の“お値打ち”絶品朝食 2023.4.18(火)
 一日の計は朝ごはんにあり!今回は、ちょっと遠出して茅ヶ崎の「MOKICHI FOODS GARDEN Baker's ...
食べる皿しか使わない!なのに絶品!「キャベツナみそマヨうどん」
「爆速レシピクリエイター」およねさんが考案する《最小限の工程で》《最低限の洗い物で》作れるレシピ。今回は、充電切れの戦闘...
およね 2023-05-31 14:55 フード
春恒例の「桜そば参り」今年も行ってきました 2023.4.6(木)
 桜が満開のピークが過ぎて、場所によっては葉桜も出てきました。すっかり春の様相ですが、私には本格的な春を迎える前に訪れな...
うんちく,NO!「赤ワイン診断チャート」で“神旨な品種”がわかる
 前回は「一生役立つ赤ワイン4品種」をご紹介しましたが、品種を押さえたとてイマイチ自分の好みがわからない……という方もい...
市野瀬瞳 2023-04-05 06:00 フード
【シャトレーゼ】コスパ最強のお菓子6選 2023.4.4(火)
 シャトレーゼといえば、どうしてもケーキに目が行きがちですが、それ以外のお菓子もめちゃくちゃ魅力的なんです。洋菓子と和菓...
シノノメ製パン所@蔵前、人気店攻略のコツ 2023.3.30(木)
 目まぐるしく変化する街・蔵前(東京都台東区)。新しい店が続々とオープンし、城東エリアでも指折りのお散歩スポットとして賑...
【ファミマ】カップ麺2種とおむすびが合体!好みは? 2023.3.28(火)
 ファミリーマートのおむすびコーナーで存在感を放つ2種類のおむすびに出会いました。  その名も「どんぎつねむすび」...
簡単作りおき。箸が止まらない! 節約3大食材で速攻ナムル
「爆速レシピクリエイター」およねさんが考案する《最小限の工程で》《最低限の洗い物で》作れるレシピ。今回は、食材高騰の危機...
およね 2023-03-27 06:00 フード
【シャトレーゼ】糖質カットピザがおいしい 2023.3.25(土)
 ダイエットの敵といえば、高カロリーの食べ物ですよね。とくにピザなんて、食事を制限すればするほど食べたくなるものです。 ...
一生役立つ!「赤ワインの品種はたった4種」覚えればいい
 フリーアナウンサーの市野瀬瞳です。前回は「白ワインの基本4品種」をご紹介しましたが、今回は赤ワインバージョン! ...
市野瀬瞳 2023-03-22 06:00 フード
台湾人が目指す屋台!地元で愛される夜市『寧夏夜市』に潜入
 日本からたった3時間で行ける、台湾。食の宝庫として名高く、人気グルメスポットの夜市には、多くの観光客がB級グルメを求め...
2024-03-07 18:25 フード
イタリア老舗チョコ店のジェラートが最高! 2023.3.16(木)
 ジェラートといえば、本場イタリア。イタリアのジェラートと老舗高級チョコレートが融合した“奇跡のデザート”を知っています...
フライパン二刀流!あんと麺を同時に作る「麻婆あんかけ焼きそば」
「爆速レシピクリエイター」およねさんが考案する《ひとり分の分量で》《最小限の工程で》《最低限の洗い物で》作れるレシピ。 ...
およね 2023-05-31 14:55 フード
使い方無限!新玉ねぎの切るだけ酢漬け 2023.3.11(土)
 新玉ねぎの季節がやってきました! みずみずしくて肉質の柔らかな新玉ねぎは、スライスして鰹節にしょう油をチョロッとかけて...
【コンビニ3社】美味!コラボスイーツ祭り 2023.3.9(木)
 すっかりおなじみになったコンビニのコラボスイーツ。続々と新商品が登場するので、お財布も胃袋も追いつかない。そんな中でも...