ポインセチアの赤い部分は何? クリスマスに飾るのはなぜ?

斑目茂美 開運花師
更新日:2022-12-14 06:00
投稿日:2022-12-14 06:00

歴史を否定する人

 超がつくほどの現実主義者・Aさんという知人がおります。Aさんは実際に自分が目にしたもの、体験したものしか信じません。自分の存在しなかった昔の話には興味を示さず、歴史上の人物も「本当にいたのか?」と彼女よりも若いワタクシに確認する方でございます。

 徳川家康の存在でさえ否定している彼女。当然イエス・キリストは空想の人物と思っております。遠藤周作の「沈黙」を死ぬほど読み倒したワタクシには複雑な気分ですが、そんなAさんでさえ、職場にあの植物がたくさん飾られるクリスマスはウキウキ。人間とは不思議な生き物でございます。

 果たして、超現実主義者も幸せな気分にしてしまう植物とは……今回は「気分も運気もアゲアゲ↑ポインセチア」の解説でございます。

ポインセチアってなんですか?

 ポインセチアは、中南米原産トウダイグサ科の植物。まるで大輪の花が咲いたような赤が印象的ですが、近年では白やピンク、マーブルなど赤色だけではないステキングな品種もたくさん登場してまいりました。

 花弁と思っている赤い部分は「苞(ほう)」と呼ばれる葉で、本当の花は苞の中心にある小さな粒々。花があまりに小さいので、受粉を手伝う虫を迎えるために派手な葉っぱになった、といったところなんでしょうな。

 ポインセチアは葉や茎を切ると白い樹液がでます。原産国メキシコの先住民はこの白い樹液を解熱剤として、赤い包を染料剤として使っておりました。

 19世紀になると、アメリカの初代メキシコ公使のJ・R・ポインセットが、先住民が生活に使用しているポインセチアと遭遇。植物学者でもあったポインセットは、この不思議な植物をアメリカに持ち帰り品種改良したことで世界中に広まり、その功績が讃えられたポインセットの名前がポインセチアの由来とされております。

 ですが、クリスマスにポインセチアを飾るようになったのは、ポインセットが出合うよりもはるか昔、17世紀にメキシコに移り住んだフランシスコ修道会の僧たちといわれているんですのよ。

斑目茂美
記事一覧
開運花師
半導体エンジニアを経て花業界に転身。イベント・ホテルなどの装飾も手がける生花店を営む傍ら、コンテストで優勝・入賞を重ね、雑誌・新聞等に作品を発表する。神奈川各所にて花教室を開催。障害者支援も花で実践。悩ましくも素敵なお客様を「花」で幸せへと導く道先案内人。ブサかわ猫店長「さぶ」ともに奮闘中。Facebookやってます。

ライフスタイル 新着一覧


すき間時間で簡単に!人気のお小遣い稼ぎ「ポイ活」のススメ
「もう少し収入が増えたら、ちょっと贅沢なお食事ができるのに……」「エステに毎月通える生活って羨ましいな……」「趣味のため...
南の島での奇跡の出会い…忘れられない“にゃんたま”の思い出
 忘れられないにゃんたまωがある。  あれは5年前、私がまだにゃんたまカメラマンとして駆け出しの頃。遠い南の島へ船...
正直うざい挨拶LINE…相手を傷つけたくない時の対処法!
 彼氏や友達など、「おはよう」の挨拶だけをLINEで送ってくる人っていますよね。もともと連絡をとるのが好きな人であれば良...
“お母さんからのLINEあるある”8選!なんでそうなった!?
 一生懸命、スマホを操作するお母さんの姿は、見ていてほっこりしますよね。でも、送られてくるLINEの内容は本当に不思議!...
説得力や根拠じゃない!自分の意見を伝える時に大切なこと
「どう思う?」「なぜそう感じるの?」と言った意見を求められる場面は少なくありません。職場であればなおさらでしょう。そんな...
こんなの見たことない!今年にピッタリなウシ柄“にゃんたま”
 今年はうし年?な、にゃんたま様に出逢いました。  こんな白黒猫の柄、見たことない! 頭部は綺麗なハチワレ模様であ...
香りで癒されたい貴方にオススメ!洋ランの女王「カトレア」
 とある著名な女性霊能者にお会いしたときのお話でございます。  散歩しているだけで地縛霊に取り憑かれる、いわゆる憑...
見極めて! 性格が悪い女性の特徴&上手に付き合うポイント
 学校や会社など、必ずひとりは「性格が悪いかも?」と思う女性っていますよね。「苦手だな……」と思っても無視するわけにいか...
1月18日~1月24日のエレメント占い 今週のあなたの運勢は?
 これまで約1万8000人を鑑定してきた占い師・林知佳が、火・地・風・水の4つのエレメントの可愛いキャラクターとともに、...
まるで栗まんじゅう!冬空に映える“にゃんたま”君で妄想する
 ニャンタマニアのみなさま、きょうは、栗まんじゅうなにゃんたま君です。  栗まんじゅうといえば、ドラえもんの道具で...
無印良品の歯ブラシをレポート!シンプルで暮らしもスッキリ
 無印良品のアイテムは、シンプルでどんなテイストのお部屋にも馴染んでくれますよね。おうち時間が長い今、毎日の生活を少しだ...
LINEで誤爆…爆笑から修羅場まですぐ削除したい内容9選
 連絡ツールとして多くの人が使っているLINEですが、2017年12月13日に送信取り消し機能が追加されました。でも、送...
自信のない人が“自己肯定感”を高めるために今すぐできること
 自分に自信がない人やHSP(ハイリー・センシティブ・パーソン)の傾向にある人は、自己肯定感が低い人が少なくないかもしれ...
汚れた手足と可愛いお顔“にゃんたま”のギャップにきゅんです
 冷たい北風を避けて、陽だまりでコロンコロン♪のにゃんたま君。  外猫ならではの汚れた手足に甘えん坊な顔立ち。この...
金運UPにも効果大! 女性の守護神に捧げる“マーガレット”
 ある年の年末、猫店長「さぶ」率いるわがお花屋さんに一人の男性客からお花のご注文の電話がございました。  この男性...
iPhone&Amazonユーザー必見! 2021年に見直したいIT節約術
 ITと聞くと、特に女性は「難しそう……」と思ってしまう人が多いかもしれません。SNSを活用したお仕事をしている私もわか...