デート中にやらかした…赤っ恥「トイレ失敗談」を告白します

コクハク編集部
更新日:2023-01-05 06:00
投稿日:2023-01-05 06:00
 人間は、きっと誰でも人には言えない恥ずかしい「やらかし失敗談」を持っているはず。今回は数あるシチュエーションの中でも、特に恥ずかしい「デート中にやらかしたトイレにまつわる失敗談」をご紹介します。
 明日デートに行く予定のあなた、読んで損はないはずですよ!

彼もドン引き…恥ずかしすぎるやらかしトイレ失敗談5つ

 それではさっそく、デート中にやらかした恥ずかしすぎるトイレ失敗談をチェックしていきましょう!

1. 子供の残酷な一言で気まずい空気に

「彼とデートに行った時の話です。お腹が痛くなってしまい、コンビニのトイレに行って大をしました。『お待たせ!』と可愛く彼の元に行こうとしたら、直後にトイレに入った小さな子供が『臭くて息できない!』と叫んだのです! 彼との間に気まずい空気が流れました……」(30代・OL)

 子供はとても素直なので、ごまかしようがないですよね……。きっと心底傷ついたでしょう。催眠術でつらい記憶を消してもらいましょうね(笑)。

2. セクシーな勝負パンツが丸見えに!

「彼氏と遊園地に行った時の話です。トイレに行った後、彼氏の元に戻り、2人でアトラクションの行列に並んでいると、列の後ろの人に『パンツが見えてますよ』と声をかけられました。

 慌てて見てみると、その日気合いを入れて履いてきた赤いティーバッグにスカートが挟まって全部丸見えに! きっと周りの人にも『デートで気合い入れてるな』って思われたと思う。今すぐ忘れたい!」(30代・ OL)

 パンツにスカートが挟まった恥ずかしさにプラスして、勝負パンツとして履いてきた真っ赤なティーバックまで見られてしまったとは……強烈なダブルダメージですね。

 その日、彼と夜、燃え上がったのならまだいいですが、何もなかったなら慰める言葉も見つかりません……。

3.「お前、すごい音だな!」

「彼氏と映画館に行ったなんですが……。上映中に2人同時に尿意をもよおして、一緒に映画館のトイレに行きました。

 ところが、シーンと静まり返った映画館のトイレで思わず大きなオナラが出てしまったのです。何もなかったかのようにトイレを出ると、デリカシーのない彼が『お前、すごい音だな!』と大笑い。その後の映画の内容はまったく覚えていません」(30代・デザイナー)

 大きな音のおならは、デート中、最も避けたい事態ですよね。でも、もしかしたら彼の「すごい音だな!」と言うセリフは、笑ってあげたほうが気が楽かもしれないという彼の優しさの表れかもしれませんよ。

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

ライフスタイル 新着一覧


入院で有給休暇を使い切ったら…どうなる?あなたの生活資金
 突然の入院!手術! そんな時は「限度額適用認定証」を利用すれば医療費は一定額しか請求されません、という話を前回に書きま...
ママ友たちとあっという間に仲良くなれる“3つのポイント”
 子育て中に悩むのはママ友との関係。なかなか仲良しママができずに苦労する人も多いのです。けれど実はとある3つのポイントを...
日陰でのんびりだったのに…西日の暑さに固まる“にゃんたま”
 ニャンタマニアのみなさま、残暑お見舞い申し上げます。  暑い日は、スーパーの鮮魚売り場に行って涼むのが最高。 ...
コロナ太り解消!デルフィニウムの青い花で食欲コントロール
 やたらと長い梅雨がやっと終わったな……と思ったら、すぐに連日の灼熱地獄。ただ息を吸っているだけでも死ぬ思いなのに、加え...
「俺と結婚してよかったと思ってる?」突然の質問の真意とは
 郊外に念願の一軒家を手に入れた、1組の「パワー夫婦」。会社への通勤には少々不便な地でも、テレワークがメインの今は「少し...
クールでダンディなボス猫“にゃんたま” 鋭い視線にドキッ!
 映画「ゴッドファーザー」の愛のテーマ♪ が聞こえてきそう。  きょうは、圧倒的なカリスマ性で猫島の組織をまとめる...
「どうせ私なんて…」自己肯定感が低い人が陥る“恋愛のワナ”
 生活様式や経済環境の変化で、不安を感じやすい状況が続いていますよね。自分に自信が持てない状態――「自己肯定感が低い」状...
離婚直後だからこそ…!新しい交友関係に飛び込むメリット
 離婚したばかりの時って、なんとなく世間に後ろめたい気がしませんか。私は人と会うのが怖くなり、友人の結婚式をお断りしてし...
冷えたガラスが気持ちいい♡夏が苦手なフワフワ“にゃんたま”
 きょうは、空中浮遊のにゃんたまωにロックオン。  長毛種の猫にとって、日本の夏は……湿度サイアク! あつくるしい...
「天命」を受け入れ死にゆく友人へ…最期にしてあげたいこと
 考えてみるとお花屋さんというお商売は、亡くなるご本人やそのご家族、あるいは、その知人との距離が微妙に近い不思議な職業で...
ガリガリ~♪ 爪とぎでストレス発散の揺れる“にゃんたま”君
 きょうは、爪とぎ中のにゃんたまωにロックオン。  ガリガリガリ♪♪♪ ストレス発散!きもちイイな~!  猫...
貯金がないのに急な入院や手術…高額療養費制度で乗り切ろう
 病気入院や手術が急に決まったとき、すぐに直面するのが治療費と収入に関する不安です。例えば日本人女性に多い子宮頸がんは若...
気になる白猫を見つめて…片思い中の“にゃんたま”の後ろ姿
 仲間たちが噂していた「白ユリのような可憐な女の子」があっちにいる!!!  きょうは、スグに声を掛けず、まだ若い白...
香りが苦手な人も ニューヨーカー直伝「パクチー」の食べ方
 アメリカ、特にニューヨークではメキシコ料理、ベトナム料理、中華料理が人気です。そして、それらの料理にはパクチーがよく使...
美意識を刺激 知的なアナタを演出する「グラマトフィラム」
 ネコ店長「さぶ」が率いる我がお花屋さんには、おかげさまで最近ネコ以外の生き物も生息するようになりました。いや、無理やり...
電話の主は意外な人物…浮かび上がった“怪しい女性”の存在
 郊外に念願の一軒家を手に入れた、1組の「パワー夫婦」。会社への通勤には少々不便な地でも、テレワークがメインの今は「少し...