既婚の女友達が漏らす旦那の愚痴!結婚は本当に墓場なのか?

ミクニシオリ フリーライター
更新日:2023-01-24 06:00
投稿日:2023-01-24 06:00

結婚は墓場というより、難度の高い人生ゲーム

 しかし、独身者が思い切って「じゃあ、本気で別れちゃえば? あんたキレイだし、もらい手いるよ」と勧めると、既婚の友人たちは「そうかな~。まじ、人生って感じだわ」などとぼんやりしたことを言って、話が空中分解する。

 家で日々パートナーや子どもと過ごす彼女たちからすると、女子会はこの上ないストレス発散の場だが、本気で離婚を決断するために背中を押されたいとまで考えている人はあまりいない。

 一方の独身者は既婚組の口からは愚痴しか出ないように感じるかもしれないが、既婚者の立場に立つと、愚痴は家庭では言えない話。そもそも「誰かに言いたかっただけ」というケースも多い。

 ひとりでいる時間の長い独身からすると、至極単純に「嫌なら離れればいいだけ」という答えが出やすいが、既婚者的にはもちろん、離婚せずに問題を解決したいわけだ。

 彼女たちの抱える真の問題は、パートナーとの問題を家庭内で解決できていないことであり、離婚は最後の切り札的な選択肢でしかない。

独身時以上にレベルアップが必要

 既婚者の愚痴の中でよく「落ち着く空間であるはずの家で、ストレスが溜まるなんて」という話がある。たしかに、独身者がひとり、ないし友人などと暮らす家ではストレスがかかることはないかもしれない。面倒なコミュニケーションが少ないからだ。

 反面、結婚するとパートナーと深くコミュニケーションしていかねばいけない。お金のこと、子どものこと、夜のコミュニケーションなど。これらの課題をうまく解決しながら家で過ごすのは、決して簡単ではない。

 結婚は墓場と捉えるよりも、難しい人生ゲームと捉えた方が分かりやすいと思う。彼女たちのプレイする人生ゲームはパートナーとの相性も関わってくる。独身者がクリアするより遥かに難しいのだ。

 結婚したら人生が楽しくなくなって「墓場」になるのではない。難しいゲームだってうまく進まないとイライラするだろう。ただ、結婚というステージを上手にプレイするためには、自身もパートナーも独身時以上に人間としてのレベルを上げて臨まねばいけない。

 だからこそ、そのステージに行く前にパートナーをしっかり選ぶのは重要だ。

【結論】結婚は墓場ではないし、離婚は1つの選択肢でしかない

 既婚者で女子会に行くと愚痴が止まらなくなってしまう人は、心のどこかで「パートナー選びを間違えたかも」という不安を抱えている。愚痴って自身がスッキリするなら、きっとそれでいい。そのために友人というコミュニティがあるのだから、リフレッシュには使うべきだ。

 しかし、それは一時的な逃避行動であり、パートナーと向き合わなければ根本問題が解決しない。友人に愚痴を漏らしても家でイライラすることが多いなら、何度でもパートナーと話し合うべきだ。

 パートナーとコミュニケーションし、問題が解決されれば、友人に漏らす愚痴も少なくなる。自分の考えを愚痴として友人に伝えるだけでなく、パートナーに課題として伝える行為は結婚生活においてきっと欠かせないコマンドだ。夫婦の話し合いなしに結婚ステージを円滑に進めていくのは難しい。

 現在独身で既婚者の愚痴を聞いている人は、今のうちにその愚痴を参考にしておくべきだ。ほとんどが話し合いで解決すべきことだが、それができないとどんな心理状態になるのかは、友人を見ればよく分かるだろう。

 女子会の意義って、互いの気持ちをぶっちゃけ合えることだと思う。だから、ある程度愚痴が出ること自体は許容してあげてもいいはずだが、愚痴って聞く方もストレスがかかる時もある。立場が違う人が混ざる女子会では、お互いにそんな配慮を持つことが必要だ。

 そして悪なのは「結婚」そのものではなく、パートナーとの関係の問題なのだということを忘れずに、恋愛の愚痴を聞くことをおすすめしたい。

ミクニシオリ
記事一覧
フリーライター
フリーランスの取材ライター・コラムニスト。ファッション誌や週刊誌、WEBSITEメディアなどで幅広く活動。女性向けのインタビュー取材や、等身大なコラム執筆を積極的に行う。いくつになってもキュンとしたい、恋愛ドラマと恋バナ大好き人間。
XInstagram

関連キーワード

ラブ 新着一覧


熟年離婚する夫婦の「残念な共通点」。今から回避する術はあるの?
 長年連れ添ってきた夫婦でも、些細な出来事がきっかけで「熟年離婚」に至るケースも。今回は、熟年離婚する夫婦の特徴と回避す...
恋バナ調査隊 2025-05-06 06:00 ラブ
不倫女に直撃! ズバリ「相手の奥さんへの罪悪感」ってあるんですか?
 夫の不倫に頭を悩ませている女性もいるはず。中には「相手の女はいったいなにを考えてんの⁉」と、夫の不倫相手のふてぶてしさ...
恋バナ調査隊 2025-05-05 06:00 ラブ
忘れたい…好きピへの「黒歴史」LINE3選。深夜のポエムで恋は終わった
 あなたには、好きな人へ送ったLINEで後悔しているものはあるでしょうか?  恋愛経験が少なかったり年齢的に若かったり...
恋バナ調査隊 2025-05-04 06:00 ラブ
義両親とは「同居NG」のはずが…夫からの要望を“離婚せずに”拒否したい(45歳・パート勤務)
 首都圏在住の45歳パート勤務です。夫は52歳の会社員、高校生の息子と中学生の娘の4人暮らしです。  夫とは結婚相...
植草美幸 2025-05-03 06:00 ラブ
「物価高でねぇ~」じゃない! バブル時代が抜けない49歳男の浪費癖。アルバイト生活が目の前に…
「冷酷と激情のあいだvol.244〜女性編〜」では、事業が下降の一途でも浪費を続ける夫・ヨシツグさん(仮名)に強い不満を...
並木まき 2025-05-03 06:00 ラブ
夫が「パパ活」してるかも…赤字でも生活水準を下げられない44歳妻の苦悩。高級車やゴルフ三昧にウンザリ
 男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
並木まき 2025-05-03 06:00 ラブ
「バレたら、一生終わり」義弟との情熱的な密会。介護で疲弊する中、身も心も慰められて… #2
 直美さん(45歳主婦/子供ナシ)は、水商売から保険会社を経て、34歳のときに資産家の勝久さん(55歳)と結婚。しかし、...
蒼井凜花 2025-05-02 06:00 ラブ
これぞ「ぽっちゃり」街コン! 黒沢かずこ似の30女が参戦したら、鬼のように楽しかった話。色気より食い気よね
 はじめまして、世田谷乃たらこと申します。30歳でフリーランス(とは名ばかりのフリーター寄り)ですが、この度婚活を始める...
わかってるのに…なぜ“都合のいい関係”を続けるの? 女たちの切ない言い分
「曖昧な関係を終わりにしたい」と思いながらも、なかなか別れられずにいるそこのあなた。その背景には、満たされていない思いや...
恋バナ調査隊 2025-05-02 08:35 ラブ
上京して人生変えたい…アラサーが陥る「勘違い」と「モテるため」のファイナルアンサー
 人生をやり直すために東京に行く! という人が時々います。中にはノープランで上京するケースもあります。  アラサー...
内藤みか 2025-05-01 06:00 ラブ
大人の男が悩殺された6つのセリフ。「私がいるじゃん!」「やだ♡」は疲れた社会人に刺さるのよ…
 いったい男性はどんなセリフにキュンとしたりメロメロになったりするのでしょうか?今回は、大人の男性が悩殺されるセリフを中...
恋バナ調査隊 2025-04-29 07:22 ラブ
それ、デートDVを受けてない? 束縛や避妊なし…日常に潜む8つのパターン
 交際相手から受ける暴力のことをデートDVといいますが、その暴力の中には精神的な暴力や性的な暴力なども含まれます。しかし...
恋バナ調査隊 2025-04-28 06:00 ラブ
地雷踏んだ? 気になる彼とのLINEが途切れてぴえん。嫉妬させるはずが大失敗!
 気になる男性とのLINEが急に途切れた! 脈なしだから? それとも送った内容に問題があった? 3つの例とともにその理由...
恋バナ調査隊 2025-04-27 06:00 ラブ
ノリ悪すぎてつまらん! 夫婦間の「関西人vs 東京人」バトル。妻が夫に感じる“地域差”あるある
 出身地域によって、常識や価値観が違うのは当然です。当たり前だと思っていたことが通じないと、イライラが溜まりますよね。夫...
恋バナ調査隊 2025-04-26 06:00 ラブ
「甘い言葉はバカバカしい」行為嫌いな46歳夫、妻に“演技で”求めた時に気付いたこと
「冷酷と激情のあいだvol.243〜女性編〜」では、夫婦間のレス解消への努力を始めた早織さん(仮名)の迷いをお届けしまし...
並木まき 2025-04-26 06:00 ラブ
45歳女が“夜の営み”作戦に悔やむワケ。友達夫婦の話に刺激されて…
 男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
並木まき 2025-04-26 06:00 ラブ