中には「よく耐えられるな、そんなに嫌なら別れちゃばいいのに」と思うような話もあるだろう。結婚しているからこそ、そう簡単に別れられないのは理解できるし、愚痴っていても離婚を選択しない人もたくさんいる。――結婚って、本当に地獄なのだろうか。
女子会での止まらない「旦那への愚痴」
久しぶりに社会情勢が落ち着いてきた折に、大学時代の友人たちと会うことになった。集まるメンバーの過半数が結婚しており、子どもを持つ人も増えた。30代を迎えてからは独身者がマイノリティーだ。
最初は酒を片手に大学時代の思い出話に花が咲く。しかし、近況報告のターンに入った時、一番最初に大きな声で「ちょっと聞いてくれる?」と口火を切ったのは、3歳の子どもを持つA子だった。
A子は大手企業に勤めていて、パートナーより稼ぎのあるバリキャリ女子だ。すでに一軒家も購入済みだが、パートナーに対して文句が尽きないようだった。その日も子連れで飲み会に参加しており、そのことについても納得していないようだった。
「旦那は今日家にいるんだけどさ、友達とオンラインゲームを繋ぐから子どもは見れないなんて言うんだよ。私のほうは話してるだけなんだからいいでしょ、とか言われて。頭に来たから逆に連れてきたけど、本当に信じられない」とA子。
彼女自身もパートナーも自分の意見を固く曲げないタイプのようで、日々ケンカが尽きないという。
その話に大きく頷くB子。正社員の保育士として働いていたが、現在は子どもが生まれ、契約社員だそう。B子もマンションを購入済みだが、何度も離婚を考えたと話す。
「旦那は小さいことで私に注意してくるくせに、私が頼むことは何もやってくれないの。脱いだ靴下は裏返さないでとか、お茶は出したらしまってとか、そんなことだよ? 自分は平日も楽しく飲み会に行くし。
私のほうが勤務時間が短いからって、家事も子育ても任せっきりでほとんどやらないから、いっそ、ひとりでいたほうが楽なんじゃないかって思っちゃう」
保育士のB子は運良く子どもを預ける保育園を早めに見つけられた。自分が働けている環境も相まって、精神的なストレスを減らすために離婚を検討しているという。
「結婚って大変だよね」と言うしかない
既婚者だが、子どもは持たないC子もため息をつく。アパレル店員として働くC子はいつもおしゃれで小綺麗だが、その分、自分のために使いたいお金が多いと続ける。
「そういう話聞いてると、子どもなんて持てないなって思っちゃう。うちは旦那が飲食業で勤務時間が長いし、休みも合わない。家事は積極的にしてくれないし、おまけに相手も多趣味だから金もかかる。
それでいてお互い給料も多くないしさ、子どもなんて持ったら毎日ケンカになる気しかしない。なんでこんな甲斐性なしを選んじゃったんだか」
そんなふうに既婚組が揃ってため息をつくのを見ていると、独身組は「結婚って大変だよね」と言うしかなくなったのだった。
ラブ 新着一覧